Gamerch
レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki

アルプス

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 16F
最終更新者: 16F

アルプス

  • 中央ヨーロッパの大山脈、アルプスをモチーフにしたロケーション。
  • 当然ながら全体的に勾配が強い。
  • 上りセクションではドリフト中の減速が大きくなり、オーバーステアになりがち。下りは当然オーバースピードに注意。
  • また、同じ方向に曲がり続けるロングコーナーが大部分を占める。回頭性よりも安定性が重要。
  • ここはレーマスのオリジナルロケーション。GRID Legendsにはアルプスにある設定のサーキット「ストラーダ・アルピナ」があるが、別ロケーションの模様。

マウンテンビュー

難易度3
全長3455m
経験値係数(調査中)

目標
レート
参考タイム
レーシング
(1LAP)
パフォーマンス
(1LAP)
スポーツ
(1LAP)
1750(調査中)(調査中)(調査中)
1550(調査中)(調査中)(調査中)
1450(調査中)(調査中)(調査中)

TIPS

  • アルプスで最も簡単なレイアウト。それでも難易度3。
  • 前半の上りセクションは低速寄り、後半の下りセクションは高速寄りと、それぞれの難しさを引き出すレイアウトになっている。
  • 本当に約3.5kmもあるか?と思うほど、ランクレースでは1バトルが短く感じる。ワンミス注意。
  • ランクレースでは下から上までどのランク帯でも頻出。アルプスの他レイアウトが2~3Lvなのにココだけ5Lvとかあるある。

ヒルサイド

難易度3
全長5363m
経験値係数(調査中)

目標
レート
参考タイム
レーシング
(1LAP)
パフォーマンス
(1LAP)
スポーツ
(1LAP)
1750(調査中)(調査中)(調査中)
1550(調査中)(調査中)(調査中)
1450(調査中)(調査中)(調査中)

TIPS

  • マウンテンビューの最高点近くから分岐し、更に登ってからひたすら下るセクションを追加したロングレイアウト。
  • 分岐点の構造が厄介。マウンテンビュー/ファームは左→、コチラは左→の複合コーナーになるが、どちらでも最初の左の時点でコーナーの先が見えないため、コースを勘違いしていると壁に突っ込む。
  • MountainはMigi、HillはHidariと覚えよう。
  • 下りセクションはRの大きいコーナーが連続する。イン側の壁がレトロゲーが如く不可視なため、攻めすぎに注意。
  • 踏切が見えたら要注意。道に沿って走っても良いが、イン側の芝生をカットすると僅かにショトカできる。
  • ただし、踏切本体に当たり判定がある点に注意。中途半端が一番✕。

TIPS

  • アルプスで最も簡単なレイアウト。それでも難易度3。
  • 前半の上りセクションは低速寄り、後半の下りセクションは高速寄りと、それぞれの難しさを引き出すレイアウトになっている。
  • 本当に約3.5kmもあるか?と思うほど、ランクレースでは1バトルが短く感じる。ワンミス注意。
  • ランクレースでは下から上までどのランク帯でも頻出。アルプスの他レイアウトが2~3Lvなのにココだけ5Lvとかあるある。

ウインドバレー

難易度4
全長4426m
経験値係数(調査中)

目標
レート
参考タイム
レーシング
(1LAP)
パフォーマンス
(1LAP)
スポーツ
(1LAP)
1750(調査中)(調査中)(調査中)
1550(調査中)(調査中)(調査中)
1450(調査中)(調査中)(調査中)

TIPS

  • アルプスで唯一反時計回りのレイアウト。
  • セクションもごく一部をヒルサイドと共有しているのみで、ここを極めたいならウインドバレーを走り込むしか無い。
  • 最序盤に駐車場の中へ入るルートがあるが、アルプスのショトカの中ではかなり扱いづらい。カット量が小さい割に両端の壁の造がいやらしい。マシンによっては通らないほうが正解になるかもしれない。
  • その直後の540°トンネルターンはいかにもアルプスらしいゾーン。中盤から突然Rが小さくなるため、スピードコントロールが関門。
  • 最終盤の連続Uターンはテクニックも必要だが、低速から一気に加速できるエンジンパワーも重要。以外にマシンを選ぶコース。

マウンテンファーム

難易度4
全長6025m
経験値係数(調査中)

目標
レート
参考タイム
レーシング
(1LAP)
パフォーマンス
(1LAP)
スポーツ
(1LAP)
1750(調査中)(調査中)(調査中)
1550(調査中)(調査中)(調査中)
1450(調査中)(調査中)(調査中)

TIPS

  • マウンテンビューの前半で、まさかのダートセクションへ迂回させる超トリッキーコース。
  • ただ、ダートなのはほぼ見た目だけ。マシンが滑りやすくなったりはあまり感じない。インディとかの路肩のほうがよっぽど滑る。
  • 序盤でいきなり、右→右→左の後で初見殺しショートカットがある。
  • 効果は超絶大だが、入口が完全なブラインドで見づらい。しっかりコースを覚えよう。
コメント (アルプス)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

とりあえず手に入れた車は1500まで乗ることにしています。

編集者紹介

一つのゲームを集中してプレイします。飽きるとすぐ止めます。

新着スレッド(レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル レーシングマスター(Racing Master)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024年08月20日
    • Android
    • リリース日:2024年08月10日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 Codemasters®と共同開発の本格レースゲーム

「レーシングマスター(Racing Master)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ