Gamerch
SAS Zombie Assault 4 攻略wiki

掲示板 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数287
  • 最終投稿日時 2025年02月16日 22:00
    • 774@Gamerch
    227
    3年まえ ID:oap1ozj1

    >>223

    - Faction Warのボスハントにおいて、ネクロシスボスが再びスポーンできるようになりました。

    - Power outゾンビのスポーン時間が早くなりました。

    - AoE武器がクリティカルできない問題を修正しました(ロケット弾など)。

    - VIPナイトメアにおいて、中ボスではなくフルボスを最後にスポーンできるようになりました。

    - 高レベルのプレイヤーで構成されるグループにおいて、VIPレベルがフリーズすることがある問題を修正しました。

    - Faction Warのアーマーボーナスにより、クリップサイズが非常に小さい武器は、最低でも1つのクリップサイズを追加で獲得できるようになりました。

    • 774@Gamerch
    226
    3年まえ ID:oap1ozj1

    >>223

    - イベントにゾンビのダメージ倍率を追加しました。

     - Apocalypse、LMS、Virus Samplesではwave30からすべてのゾンビ(ダークミニオンを除く)が、アーマーによるダメージ軽減を5%無視するようになります。

     - 派閥争いの場合、WAVE10で5%から開始されます。

     - 5WAVEごとに5%ずつ増加し、最大25%になります。

    • 774@Gamerch
    225
    3年まえ ID:oap1ozj1

    >>223

    - クリティカルダメージの計算方法に関する不具合を修正しました。

    クリティカルヒット時に、以下のソースから常に正しい量のダメージが得られるようになりました。

     - プレミアム弾薬

     - クリティカルショットのスキルポイント

     - スナイパーマスタリー

     - 武器・防具マスタリーダメージボーナス

     - コレクションクリティカルダメージボーナス

    - 例えば、Hold the lineやKilling spreeのようなアクティブスキルはショットに追加ダメージを与えますが、この追加ダメージはクリティカルでさらにスケールアップするわけではありません。

    • 774@Gamerch
    224
    3年まえ ID:oap1ozj1

    >>223

    一応、機械翻訳ですが、和訳を置いておきます。

    - 以下のスキル/ボーナスが基本ダメージに適用されるように修正されました。これによりデッドリーオーグメントやエリートオーグメントコアと正しくスタックするようにしました。

     - デッドリーフォーススキルポインツ

     - アーマーによるダメージボーナス

     - スマートターゲット・オーグメント

     - ウェポンマスタリー&アーマーマーマスタリーダメージボーナス

     - コレクションダメージボーナス

    - LMG Mastery Level 5 に 35% の耐性無視ボーナスが追加されました。これは以前のリロード速度ボーナスと置き換わります。

    • 774@Gamerch
    223
    3年まえ ID:oap1ozj1

    >>222

    Staeam版に1.10.2のパッチアップデートが来ていたので、それに伴うものですね。

    内容はゲーム内でも示されますが、

    こちらにも転載してくれている人が居ますので確認しておくと良いでしょう。

    • 774@Gamerch
    222
    3年まえ ID:a37onohc

    𝘼𝙣𝙙𝙧𝙤𝙞𝙙で久々にダウロードしよとしたら更新来てました!

    以上報告終わります。

    • 774@Gamerch
    221
    4年まえ ID:pn8j4vau

    >>213

    SAS4のは無いけど、Ninja Kiwiのはありますよ。

    DISCORDの使い方知らんけど。

    • 774@Gamerch
    220
    4年まえ ID:pn8j4vau

    >>217

    私はナイトメア一回のミッションで落ちた金箱3つがコアx2と鍵x1だったけど、そのままキャラ残っているから大丈夫ですよ。

    • 774@Gamerch
    219
    4年まえ ID:kk736r69

    >>218

    キャラデータは無事でした。ありがとうございます

    • 774@Gamerch
    218
    4年まえ ID:li7d6fl7

    >>217

    ただ運が良すぎただけですよ、おめでとう

    • 774@Gamerch
    217
    4年まえ ID:kk736r69

    昨日今日で黒箱5つとコア1つ手に入ったんですが、もしかして明日の朝キャラデータ消えるんでしょうか

    • 774@Gamerch
    216
    4年まえ ID:sq67ysfz

    steam版のストイックな楽しみ方を発見した

    鍵もコアも全くドロップしないので、全赤装備(コア未使用)で最強目指すw

    黒服もコアもない原始時代に戻って新人類相手に弓と槍で戦う事に俺は決めた

    それが課金強化して、更新放置してる運営に対する報復w

    黒服の課金雑魚共を全赤装備でカモってるw

    BAE25に赤ハードプレート装備で辛うじて物理防御率だけは99取れるし

    黒装備もコアも諦めたらドロップも中身も気にしなくて良いから気楽になった

    • 774@Gamerch
    215
    4年まえ ID:r5yfpevu

    >>208

    最終的に完成させるならSteam版にFlash要素を追加する形になるのかな

    モバイルユーザー考慮か分からんけど視覚効果、軽量化、敵の攻撃判定の緩さを捨てるとは思えないし

    • 774@Gamerch
    214
    4年まえ ID:pn8j4vau

    >>212

    まあ、Steam版自体、そもそもモバイル版そのまま持ってきたものなんで、課金要素が強くなるのは分からなくも無いが、結局未完成品なんだよね。

    で、運営にはクラフティングや惑星ボレアスを実装してくれって何度も要望が上がっているんだけど、「現状、他(風船猿)にリソース振っているからその予定はない」

    の一点張りで、結局Flash組に不評で移行が思ったより増えなかった。

    で、Flash問題で人間がさらに少なくなってどうにかしないととなって、今回のArchive版リリースだから、今更Steam版でやるのはなぁってのが正直なところ。

    モバイルとクロスプレイが可能だから人はまだ向こうの方が多いと思うが。

    • 774@Gamerch
    213
    4年まえ ID:bdti2n5p

    SAS4のDISCORDとかないですかー?

    • 774@Gamerch
    212
    4年まえ ID:kg5q9o6p

    5年ぶりにSteam版プレイしたが続かなかった

    相変わらずイライラさせるプレーヤーが多すぎてストレス

    鍵とかコアのドロップ率も旧ブラウザ版よりも絞りまくってて、落ちる気配もない

    レベル35から70までやったが鍵一個しか落ちないし、黒箱も5個しか落ちなかった

    マップも全っ然増やさないし、バグも放置

    課金要素だけ強くなってクソゲーとしかいいようがない

    • 黒鍵ほちい
    211
    4年まえ ID:qf79d64r

    >>208

    最近やっとモバイルで黒武器黒防具がある程度揃ってきたけどflush版めっちゃ気になる…

    • 774@Gamerch
    210
    4年まえ ID:i5h2cm0b

    >>209

    未だ、Flashゲーム自体やっていなかった若い連中にFlash版自体の存在が知られていないから過疎っているというのはある。

    Flashゲーム自体は良作も多いし、どこかの記事で紹介されるなりすれば人は増えるだろうね。

    結局、モバイル/Steam版が未完成品で運営が風船猿ばかりに注力しているからモバイル/Steam版に移行できなかったと言う人が多い。

    だから、完成品であるFlash版が遊べるとなれば逆にモバイル/Steam版から移行する人も居ると思うよ。

    特にクラフティングの存在は大きいよ。

    • 774@Gamerch
    209
    4年まえ ID:d3z5taxv

    >>208

    てかFlash版でモバイル版/Steam版を初めから統一しとけばもうちょいアクティブ増えたと思うけどな

    良くも悪くもアジアで広まったのもモバイル版出てプレイしやすい環境になったのもあるし、今更Flash版でプレイできますってなってもキャラ育成面倒くさくてやらないor止める奴が逆に増えると思うわ

    • 774@Gamerch
    208
    4年まえ ID:j58ijr8k

    Flash版がSteamでプレイできるようになったけどやっぱり過疎ってるな

    • 774@Gamerch
    207
    5年まえ ID:okndweq8

    >>206

    招待切れてます

    • がいあくさん
    206
    5年まえ ID:ggbaybuz

    作ってみましたdiscord

    • 774@Gamerch
    205
    6年まえ ID:fvckesya

    >>204

    2/28のニュースによれば、

    現在のところ開発は始まっていないし、

    他のプロジェクトが優先されているために、いつ行えるともいえない状況だそうです。

    • 774@Gamerch
    204
    6年まえ ID:qlnv3ypl

    SAS5は構想段階って前聞いたけどまだ開発すらしてないのかな?

    • 774@Gamerch
    203
    6年まえ ID:tf97dvuz

    >>202

    正式にFlash30以降には対応できないことがアナウンスされましたね。

    マルチプレイがOpenGLに対応できないため、

    Flash29にダウングレードするか、あきらめて辞めるかsteam版に移行してくれとのこと。

    あと、一応、SAS5が構想段階で進んでいるとのことです。

    • 774@Gamerch
    202
    6年まえ ID:iv7fure1

    そろそろpc版のflash player 30でログインできないの何とかして欲しい

    • Dait
    201
    6年まえ ID:mbe63k36

    >>195

    はい!アドバイスありがとうございました!

    • 774@Gamerch
    200
    6年まえ ID:c193s4l0

    >>196

    はい。慣れてくると楽しくなると思うので、頑張ってください。

    ちなみに、早く強くなりたいなら今日やっているアポカリイベントがやはり美味しいです。

    さきほど超高火力プレイヤーさんと一緒にプレイ出来たのですが、一戦で経験値55万ほど獲得出来ました。

    レベルが高くなるほどドロップ品のグレードや★の数が上がりやすくなるので、アポカリイベントの日は出来るだけ参戦してみてください。

    • Dait
    199
    6年まえ ID:mbe63k36

    >>196

    だいぶ為になりました!

    頑張ってレベ上げします(^^)/

    • 774@Gamerch
    198
    6年まえ ID:c193s4l0

    >>196

    というわけで、序盤は攻撃スキルは1振りにして、fast movementとBody Armour Expertに振っておけば間違いないです。(体力回復については、回復用の武器を1つ用意して、Biosynthesisを付けておけばいいです)

    • 774@Gamerch
    197
    6年まえ ID:c193s4l0

    >>196

    同時に防御3属性も少しずつ上げていけば生存率が上がるので他プレイヤーから敬遠されずに済むはずです。(死亡数はカウントされ、閲覧可能。マルチプレイ時に強い人ほどパーティーメンバーを選ぶ傾向アリ。経験値を一番稼げるapocalypseというイベントでは、”死亡数が多い=下手、弱い、放置プレイヤー”と見なされて退出されやすくなるので注意。強いプレイヤーと組めれば、強い敵を倒せて獲得経験値が数倍~10倍程度に跳ね上がるし、先に進むほどボックスのレア度も上がりやすいので良い事ずくめです。)

    • 774@Gamerch
    196
    6年まえ ID:c193s4l0

    >>195

    まずは移動速度を早くしたほうがいいと思います。そうしないと、自分よりも早く動く敵に対応できずに死にまくり・・・なんてことも。

    また、3日に1度開かれる、Last man standingというイベントでは、最後まで生き残ればポイントゲットできます。で、1日の総獲得ポイントに応じてレア度の高いボックスを獲得出来るので、移動速度は大事です。

    なので、ベーススキルのFast movementを優先的に上げて、序盤の武器防具は、移動ペナルティがかからないものをオススメします。

    • Dait
    195
    6年まえ ID:mbe63k36

    ヘビーでやってますレベ14ぐらいですがwなるはやで強くなる方法ありますか?ステ振りなど^^;

    • 774@Gamerch
    194
    6年まえ ID:n5t5bv9a

    PC版の人口が激減して皆Steamに移ったし、そろそろSteamにもM1000とかTrident実装してほしい

    • 774@Gamerch
    193
    6年まえ ID:h1vc04iv

    今日ようやくtrident のフル改造完了したわ次はm1000作りたい

    • 774@Gamerch
    192
    6年まえ ID:h1vc04iv

    >>191

    その人知ってる確か100レべだっけ

    • 774@Gamerch
    191
    6年まえ ID:e9qc3mj4

    AGUUとかいう勘違い逆恨み荒らし野郎うぜー

    毎回人待たせてドン亀ビルド完了間際に抜けやがる

    そも、ビルドに3分くらいかかる超低スペ奴なわけだが、

    だからって抜けたらかわいそうだから何度も一緒にプレイしてやったのに、

    一度メルトで自分の低スペが原因でボスルート取り切れなかったら逆恨みしてきやがった

    しかもあの時俺はずっと待ってやってて、他の奴が倒したのに俺恨んでんの

    つかメルトでボス戦始まったらほとんど動けなくなるてめぇのPCをまず顧みろよ

    屑(あのビルドの遅さでプレイ続けてる時点でまず人の迷惑考えない人格)に情けかけてもろくなことにならんいい例だわ

    • 774@Gamerch
    190
    7年まえ ID:h1vc04iv

    前から思ってたんだけどjimmy 70000

    とか言うプレイヤー強すぎだろwww

    累計kill数6000万とかありえん…

    • 774@Gamerch
    189
    7年まえ ID:b1t3n4rv

    >>188

    >特にチャンピオンはまず無理

    上にも書いてあるけどセルフブーストで対象の敵が多いマップを数時間回れば3位以内に入れる

    >1887にOC付けてた

    初期はセミオートにもOC付けれた

    >ラグってもないのに無敵になる奴なんて今も大勢いる

    ラグでゲーム速度が遅くなっても君が気が付いてないだけ

    >ガバガバ運営

    それな

    • 774@Gamerch
    188
    7年まえ ID:adcv9an0

    >>185

    特定の敵狩るサブイベ(特にパワーアウトで無限稼ぎ出来るランナーとスピッター。今もできるかは知らない)は可能かもしれんけど他は厳しいね。特にチャンピオンはまず無理。一番活気あった頃でさえ、1887にOC付けてた(連射速度がそう見えるとかじゃなくて銃詳細見ると付いてたw)モロチーターを長期間放置して3位以内常連にさせてたガバガバ運営だよ?露骨じゃないチートなんて素通りだよ。装備&スキルと比して移動速度が明らかにおかしい奴やアポカリできつくなるとラグってもないのに無敵になる奴なんて今も大勢いる

    • 774@Gamerch
    187
    7年まえ ID:gf3mad9i

    スマホ版にSimSimって名前のチーターがいます。チート使ってウイルス集めイベントで毎回2位とかになってる卑怯者なので、マッチングしたら即抜けしましょう。

    • 774@Gamerch
    186
    7年まえ ID:skofqaym

    >>185

    たまにチートは居るけど、ほとんどはインチキやってない人だよ。

    アポカリとかのイベントは強いキャラ作って上手くなれとしか言えないけど、ゾンビのKill数の方は"sas4 selfboost"でググれば1人でLv400のナイトメアも出来るからKillを独り占めできる(っていうか上位の人はおそらく全員それ)から1%や1~3位も可能。

    selfboostは運営も認めてるからインチキでも何でもない。

    • 774@Gamerch
    185
    7年まえ ID:h1vc04iv

    イベントで全体の1位~3位に入るのってチートなしでは無理ですかね?

    • 774@Gamerch
    184
    7年まえ ID:adcv9an0

    >>182

    風船猿の方が断然人気だからね~

    鬼畜面は課金しないとムリゲーで、それ以外はいかに早くスパマン作るかだけのあれの何が面白いのかわっっかんねーけど

    ま、色々バランス崩壊してるわ上はチーターと人格異常だらけのこれよりはマシなのかもしれんが

    • 774@Gamerch
    183
    7年まえ ID:p60kaln5

    >>182

    sas4はもう開発の対象になってないみたいだから期待しない方が良いよ。

    チーターとかは取り締まってはいるみたいだけど、ブラウザ版のチャンピオンシップのバグも直す気ないみたいだから・・・・・・・・・。sas5もないとか...。

    • 774@Gamerch
    182
    7年まえ ID:rmcqxk1m

    iOS版とか、もうpc版と同じとこまでアップデートされる希望はほぼ無いのかな…

    craftingとか武器欲しい

    • 774@Gamerch
    181
    7年まえ ID:f5g331it

    >>179

    昨日泥版ダウンロードしたけどクイックマッチならなんとか埋まるな

    • 774@Gamerch
    180
    7年まえ ID:ejougfj4

    >>179

    そうだね~

    Android版手軽に出来るしそっちに流れてるんじゃないかなぁ

    • 774@Gamerch
    179
    7年まえ ID:bnufwwqr

    過疎ってんなぁ…。本家は閑古鳥が鳴いてるみたいだが、Android版の方はそこそこいると思うんだけど。

    • 774@Gamerch
    178
    8年まえ ID:m479vbue

    >>175

    iRGSensa7ioN メディック

    チート&超迷惑

    こいつが居るだけで枠の無駄遣い。

    他のユーザーに迷惑かけすぎ。

    ミッションクリアが目的じゃなくただの迷惑行為

新着スレッド(SAS Zombie Assault 4 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル SAS: Zombie Assault 4
対応OS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    カジュアル
ゲーム概要 ヒーロー、ギア、銃をカスタマイズして、ゾンビの大群を根絶するためにチームを組んでください!

「SAS: Zombie Assault 4」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ