敵情報 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774@Gamerch
408年まえ ID:h1rr8lrtしっかし、シールダーってパンデミック時の初動対応で駆り出された機動隊みたいな存在なのに、アサルトライフルやスナイパー、マシンガンの弾丸のほとんど無力化出来る性能の盾を持ってるのが気に食わん(笑)
ゾンビウイルスに感染すると材質も強化(変異)するんだろうな
-
-
-
-
apocaripusu
398年まえ ID:alklmcc0Necrosisが一番つええよ
ios版のアポカルプスでこいつが出てくると体力が高すぎてその内詰むわ
3体に分身されると倒しきれねええええええ
筋肉や炎や機械は雑魚だしすぐに倒せるけどNecroはやばい
こいつが出てこないときは運がいいときはWave50近くいったけど
早く出てくるとWave28くらいで終わる
-
-
-
-
イオ
388年まえ ID:ogx7vllj画面暗すぎてshadow見えねーよ!
-
-
-
-
774@Gamerch
379年まえ ID:ta0fp3zqApexの上を行く新たなランク「Nightmare」のところ、
nightmareじゃなくてnightmarishですよ?
違ったらすいません
-
-
-
-
774@Gamerch
369年まえ ID:c10klfdrShielderって正面から普通に殺せたりめっちゃ防いだりするけれど、これって何が影響してるのですか?
障害物扱いで攻撃しないらしいタレットを考えるとショットガンのマスタリー上がってれば抜きやすいとかある?
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
3410年まえ ID:l73hsh92Necrosis Spawnにエネルギーのものが入ってないので残念!
-
-
-
-
ドラゴン1999号
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
ドラゴン1999号
3110年まえ ID:t40gpgyxsavageのボスが出現するようになるlvで、lv100を越えているのはマルチのみってことですか?
-
-
-
-
774@Gamerch
3010年まえ ID:jkn3dvntMOBを倒したEXPって他人がKILLしたMOBもこっちに入りますか?
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
2810年まえ ID:aj6wyf4sRegurgitatorのとこに「Acidに耐性がある」って書いてるけど何のことなんだろか
Chemicalとは違うのか?
-
-
-
-
774@Gamerch
2710年まえ ID:ce4kwjycエリートゴリラは耐久力はそれほどでもないが 10000以上HPあっても床パンで即死の危険性がある
画面外でギャーギャーいってるときは不用意に近づけない
ネクロは10代とかの低レベマルチでは一番厄介
レベル上がると雑魚い 赤スポーンの火踏まなきゃ死ぬことはない
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
2410年まえ ID:cr9w5d3s筋肉だるまが強いみたいな風潮あるけど、Necrosisのほうが強くないか?
-
-
-
-
774@Gamerch
2310年まえ ID:fhn9no6lゾンメカから火炎放射撤廃して欲しいな。2体出現するにも1体ずつならまだしも一気に2体こられるとバカ重くなる
その上ExtraStrongだったから1回も死んだ。冷凍タレット起動してればよかったかもしれん
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
2110年まえ ID:fhn9no6lまだ会ってないから知らんが
まず耐久と攻撃力が上がってるのはSvageボスの共通だな
するとネクロシスは属性弾を飛ばす数が増えるとか、スポーンはあれか、炎が少し早くなってワープ奴の攻撃力が低くなる、酸は2個飛ばして来て
ゴリラは叩きつけの範囲が少し広くなる、だろうな
もしSvageに特殊効果ついて2体出てきたなんて想像したくないな
-
-
-
-
774@Gamerch
2010年まえ ID:jnk8thnw壊死とゴリラのサベージの見た目はどんな感じなのか?
またどんな強化がされているのか?
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
1810年まえ ID:aj6wyf4szombie mechの火吐くやつってsavegeじゃないんじゃね?攻撃手段が変わるだけで他はほとんど一緒だし、
俺まだsavageのとこ空欄だけど普通に火吐くやつ出てくる。
出現順にすると「通常メカ」→「火炎メカ」→「savage通常メカ」→「savage火炎メカ」ってことでは。
-
-
-
-
774@Gamerch
1710年まえ ID:enieio47> 2014/6/17のアップデートにより、特殊能力を持つタイプが存在するようになった。ただしExtra fast、Berserk、Extra strongの能力のみである。
Devastator Dark minion と遭遇したから上記三種のみってわけでもないみたいよ
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
1510年まえ ID:cqz9yzqc焦っていたので自分でも意味が分からない。
extra strongのspitterでも昔は75%も減らなかった。
つまりspitterの酸のダメージが高くなっているという事。
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
1310年まえ ID:cqz9yzqcspitterのせいでダメージが2分の3だったのが0になった
-
-
-
-
774@Gamerch
1210年まえ ID:of1bukkgChitinous hideうざいな
-
-
-
-
inc
1110年まえ ID:oqjo0xdeWickerに火属性が付いた武器のダメージ全く通らなくて泣いた
-
-
-
-
774@Gamerch
1010年まえ ID:ce4kwjyczombie mechの火炎出すやつが出てくるだけで重くなって操作が効かなくなるの勘弁してほしいわ
あれが出てきたらQuitした方がまし
-
-
-
-
774@Gamerch
910年まえ ID:fhn9no6lGun Tarretは中心にFlame Tarretポンしたら数秒で消えた覚えがある
-
-
-
-
774@Gamerch
810年まえ ID:e6aq3z6tボスの耐性値が無くなった様な気がします。
耐性のマークが表示されません。しかし、ネクロシススポーンのテレポートタイプに物理耐性を確認。
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
510年まえ ID:fhn9no6lゴリラはLv20アサルトチーム取得時点+威力の高い持続ダメージをもつ武器で離れながら戦えば比較的被害を抑えられる
ちなみにゴリラの自己強化はおそらく全耐性の上昇と思われる
-
-
-
-
774@Gamerch
-
-
-
-
774@Gamerch
310年まえ ID:r230u4b9ボスエッグの攻撃について追記。
Loaderbotについて追記。
ゴリラは地震範囲が今回のアプデで広くなってます。近い程ダメージが高いです。
ゴリラ対策は狙われた人が必ず全力で走る事、とりあえず生き残る事だけを優先し攻撃を味方に任せれば問題なし。
よくあるパターンは無理に攻撃しようとして後退撃ちをし接近を許すこと。
-
-
-
-
774@Gamerch
210年まえ ID:o8v42p36boss eggのイバラ?の攻撃だと思うけど、何回もpod周回してたらめっちゃ重くなる
-
-
-
-
774@Gamerch
110年まえ ID:todca286SAS3のゴリラと同じ名前の奴が強すぎる
でかい・速い・攻撃力が高い
さらにHPが減るともっと速くなる気がする
レベル11だけどこいつが出たら必ずゲームオーバーになる・・・
-