【SGEM City】ソロモード1-2の攻略情報まとめ
「SGEM City」のソロモード1-2の攻略情報を掲載しています。敵の各拠点の配置や、おすすめルートを紹介しているので参考にしてください。

目次 (ソロモード1-2の攻略情報まとめ)
ソロモード1-2攻略
赤の数字は敵施設の位置、青の数字は自分のスタート位置となります。
また緑のアルファベット罠の位置はとなります。
▶1-2の施設一覧
| 施設 | HP | 攻撃力 | |
|---|---|---|---|
| ① | 探検者の家Lv16 | 480 | 352 |
| ② | 命の水晶Lv16 | 480 | 226 |
| ③ | 魔法タワーLv16 | 900 | 254 |
| ④ | 酒場Lv16 | 480 | 352 |
| ⑤ | ダメージ抵抗室Lv16 | 480 | 226 |
| ⑥ | 宝石加工場Lv16 | 480 | 352 |
| ⑦ | 作戦研究所Lv16 | 720 | 282 |
| ⑧ | 大本営Lv16 | 1200 | 282 |
| ⑨ | 市場Lv16 | 480 | 352 |
▶1-2の罠一覧
| 罠 | ダメージ | 持続ターン | |
|---|---|---|---|
| A | トゲ護衛Lv16 | 80 | 6 |
攻略おすすめルート
※魔法系Baboや射撃タイムがある場合は先に魔法タワー・矢の塔を破壊後、各ルートを辿るのがおすすめです。
1,2スタートの場合
| おすすめルート | ⑤(左)→⑧ |
|---|---|
| 大本営破壊後 | ⑤(右)→③ |
大本営は他施設に囲まれていますが⑤ダメージ抵抗室のほうが攻撃力が低いので、こちらから破壊しに行くのがおすすめです。
▶大本営破壊後のルート
魔法タワーも施設に囲まれていますがステータス面では同じなので、最短ルートを選択しています。
3スタートの場合
| おすすめルート | ⑤(右)→③→⑤(左)→⑧ |
|---|
魔法タワーが近いので先にそちらの破壊を優先します。
破壊後は比較的弱いもう一つの⑤施設を経由して大本営を破壊しに行きましょう。
4スタートの場合
| おすすめルート | ②→③→⑤(左)→⑧ |
|---|
②施設から魔法タワーを破壊するルートです。
それ以降は3スタートと同じルートで大本営を破壊しに行きます。
ソロモード1-2の基本情報
| 推奨レベル | Lv8~16 |
|---|---|
| 消費体力 | 1 |
| 最大報酬 | 勝利カードパックLV2×2 エネルギー×570 3wAA |
権利表記
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] Zing株式会社
SGEM攻略Wikiのトップページ












