【SGEM City】限界挑戦の攻略(5月26日~6月9日)
最終更新日時 :
1人が閲覧中
「SGEM City」の限界挑戦について掲載しています。限界挑戦のルールや報酬、1-9攻略などをまとめているので攻略の参考にしてください。
目次 (限界挑戦(5月26日~6月9日)の攻略)
限界挑戦の概要
開催期間 | 5/26(木)~6/9(木) 8:00 |
---|
限界挑戦はソロモード1-9の戦闘結果によって順位付けをしてランキングを競うイベントです。
限界挑戦の参加条件
①ソロモード1-9に挑戦可能なプレイヤー
他イベントとは違い条件が少なくソロモード1-8をクリアしていれば参加できます。
限界挑戦のランキング優先順位
①星の数が多い方が上位となります
②星の数が同じ場合、破壊率のより高い方が上位となります
③破壊率が同じ場合、戦闘時間のより短い方が上位となります
戦闘結果を競い合うので、勝利時の星数や破壊率、残り戦闘時間を参照して順位付けされます。
限界挑戦の報酬
▼ランキング報酬
1位 | 360wAA | 2位 | 180wAA |
---|---|---|---|
3位 | 90wAA | 4~5位 | 60wAA |
6~10位 | 45wAA | 11~15位 | 30wAA |
最終順位が上位15位以内だと報酬が貰えます。
限界挑戦(ソロモード1-9)の攻略
赤の数字は敵施設の位置、青の数字は自分のスタート位置となります。
また緑のアルファベットは罠の位置となります。
▶1-9の施設一覧
施設 | HP | 攻撃力 | |
---|---|---|---|
① | ダメージ抵抗室Lv25 | 1080 | 415 |
② | 作戦研究所Lv25 | 1152 | 519 |
③ | 材料加工場Lv25 | 768 | 648 |
④ | 探検者の家Lv25 | 768 | 648 |
⑤ | 防御工房Lv25 | 768 | 648 |
⑥ | 迫力大砲Lv25 | 640 | 518 |
⑦ | 聖壇Lv25 | 768 | 518 |
⑧ | 市場Lv25 | 768 | 648 |
⑨ | 巨石傀儡Lv25 | 960 | 415 |
⑩ | 酒場Lv25 | 768 | 648 |
⑪ | 宝石加工場Lv25 | 768 | 648 |
⑫ | 戦争水晶Lv25 | 960 | 519 |
⑬ | カノン砲Lv25 | 768 | 363 |
⑭ | 命の水晶Lv25 | 768 | 415 |
⑮ | 大本営Lv25 | 1920 | 519 |
⑯ | 勇者の地Lv25 | 780 | 519 |
⑰ | 戦闘工房Lv25 | 768 | 648 |
▶1-9の罠一覧
罠 | ダメージ | 持続ターン | |
---|---|---|---|
A | シビレ罠Lv25 | 0 | 9 |
B | トゲ護衛Lv25 | 140 | 9 |
攻略おすすめルート
1スタートの場合
おすすめルート | ⑭→⑬→⑯→⑮ |
---|
比較的大本営が近いので施設を避けつつ少ない戦闘回数で大本営に向かいます。
2スタートの場合
おすすめルート | ⑦→A→③→⑬→⑥→⑮ |
---|
⑦を破壊後すぐにAを開いて罠を表示させます。
その後は③に行かず⑦の下の雲を開いて罠を消化してから③に行くことで、安全に③を破壊することが可能です。
大本営破壊後のルート
後はどれだけ施設を破壊できるかなので、罠を避けつつ施設を順番に破壊していきます。
⑥「迫力大砲」は顕現時と破壊時に追加ダメージを受けてしまうので、破壊率を上げたい場合は後回しにするのがおすすめです。
ソロモード1-9の基本情報
消費体力 | 3 |
---|---|
最大報酬 | 勝利カードパックLV9×3 8wAA |
SGEM攻略Wikiのトップページ
コメント (限界挑戦(5月26日~6月9日)の攻略)
- 総コメント数0