Gamerch
夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)攻略Wiki

【ゆめくろ】復刻イベント『ゆらり、揺蕩う百花の宵に』の攻略

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:さあち

夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)の復刻イベント『ゆらり、揺蕩う百花の宵に』の攻略情報をまとめています。初回開催時と異なる点、ボスの攻略や報酬の一覧、特効キャラのポイントなど情報をまとめていますのでぜひご覧ください。

ゆらり、揺蕩う百花の宵に

『ゆらり、揺蕩う百花の宵に』の進め方

ゆらり、揺蕩う百花の宵に

開催期間10月6日(金)15:00 ~ 10月16日(月)15:00
※以降、復刻イベント開催のたびプレイ可能
報酬キャラ[★1] ヒース(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
[★1] プラオ(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
▶獲得方法はこちら
復刻イベントの解説はこちら

イベント攻略チャート

①イベントマップでクエストを進めよう
②ボスに挑戦してクリアしよう
③クエストを周回してポイントを集めよう

①クエストをクリアしてポイントを獲得!

クエストをクリアしてポイントを獲得!

今回のイベントはポイントを集めることで様々な報酬を獲得することが出来ます。

ポイントはイベントマップにてクエストをクリアしたりボスを倒したりすることで獲得可能です。

特効キャラを所持していると獲得ポイントが上昇

特効を持つキャラを所持していればクエストクリア時に獲得するポイントが上昇します。

そのため、同時開催されているイベントガチャにて、特効キャラを獲得することをおすすめします。


また、レアリティを上げることでポイントの上昇率がアップするため、育成も積極的に行いましょう。

特効キャラのポイント上昇率一覧

②毎日ボスを撃破しよう!

イベントではノーマルとハードにそれぞれボスがいます。

復刻イベントは通常イベントと異なり、前半・後半に分かれていないため開催初日からハードマップのボスに挑戦できます。

クリアで大量のイベントポイントが貰えるため毎日欠かさず挑戦しましょう。

③周回はハードエリアがおすすめ!

ボスを倒した後はスキップチケットも使用できるハードエリアのフリークエストを周回するのがおすすめです。

今回のイベントでは『参道(ハード)』のポイント効率が一番高く、他のエリアとドロップアイテムの違いも無いため、安心して周回しましょう。

クエストのポイント獲得量について

通常クエスト:新規開催時より多い

ボスクエスト:新規開催時より少ない


定期開催の「復刻イベント」期間中は、過去に解放済みの復刻イベントもすべてプレイできます!

下記のとおり特効ボーナスは変わってきますが、プレイする機会が度々あるため、自分のペースで楽しむことができます。

『ゆらり、揺蕩う百花の宵に』復刻ガチャは引くべき?

▼PUガチャの排出確率
PU対象その他★4
マイスター各0.75%0.08%
黒妖精各1.00%0.40%

復刻ガチャの特徴

復刻ガチャは復刻イベントと同様、前半・後半に分かれていないため、対象イベントのPUキャラクターが合同で引けるガチャになっています(マイスター・黒妖精別)。

また、新規ガチャの時とは排出確率が異なり、復刻ガチャによっても個々に異なることがあるため、詳しくは上記の排出確率をご確認ください。

初復刻時の特効ボーナスを利用しよう!

その期間に初復刻となるイベントは、イベント特効のほかにポイントアップ効果レベルボーナス効果が付きます。

次回開催時からは特効ボーナスが付かないため、PU対象のキャラクターを未所持・未強化の場合、初復刻時のガチャは引いておくことをおすすめします。

初復刻時

イベント特効+ポイントアップ効果+レベルボーナス効果

次回以降

イベント特効のみ

バッジショップのラインナップ

イベントバッジ

(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
イベントメダル×500

(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
イベントメダル×500
ヒース
(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
イベントメダル×500
リンドウ
(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
イベントメダル×500
ティオ
(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
イベントメダル×500
プラオ
(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
イベントメダル×500
ノーマルバッジ
オスカー
(夢のはじまり)
イベントメダル×700
ヴァルター
(夢のはじまり)
イベントメダル×700
ギー
(夢のはじまり)
イベントメダル×700
ノア
(夢のはじまり)
イベントメダル×700
ラディウス
(絆のはじまり)
イベントメダル×700
フロム
(絆のはじまり)
イベントメダル×700
チェル
(絆のはじまり)
イベントメダル×700
スカー
(絆のはじまり)
イベントメダル×700

コレクションボードの解説はこちら

イベントボスの攻略情報

ノーマルボスステージ

  • 物理タイプ。前から4番目。
  • 物理・魔法ともに効果的だがやや物理に弱い
  • 攻撃力が高い
  • 物理と魔法のアタックダウンを使いこなす。
  • 「麻痺」に耐性あり。

ハードボスステージ

  • 物理タイプ。最前。
  • 物理・魔法ともに効果的だがやや魔法に弱い
  • 強力な全体攻撃を繰り出す。
  • 自身に確定回避を与える。
  • 「麻痺」を付与する。
  • 「凍結」に耐性あり。

ミッション達成おすすめイベントキャラ

復刻イベントミッションの1つである「イベントキャラを連れてリベンジボス(レベル100以上)を倒す」ためにおすすめのキャラを紹介しています。

ミッション達成のコツ

リベンジボスは一度撃破するとレベルを戻すことができず、かつボスがレベル110~130となってくるとイベントキャラ編成ではミッション達成が難しいこともあるため、リベンジボスがレベル100になる前からイベントキャラを編成しておくとハードルを上げずにミッションを達成しやすくなります。

キャラキャラ名 / タイプ / 評価・解説
旭(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
 前衛   物理   守護 

・自分に標的+HP中回復で単体性能が高い
・中範囲にガードアップで範囲攻撃にも対応
・月覚醒で中範囲へ確定回避を付与
葵(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
 前衛   物理   攻撃 

・複数範囲攻撃を持つ
・5番目の敵にピンポイントで攻撃
・自身へのバフで火力をアップ
ヒース(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)
 前衛   魔法   攻撃 

・味方の魔法面をサポート
・複数の範囲攻撃持ち

リベンジボス攻略おすすめキャラ

キャラキャラ名 / タイプ / 評価・解説
グランフレア(Deep Dream)
 前衛   物理   守護 

・味方の物理ガード&素早さアップでパーティの基盤を固める
・味方のHP回復も行う盾役
・覚醒後は味方全体に物理バリアを張る
シラヌイ(夢のはじまり)シラヌイ(夢のはじまり)
 中衛   物理   支援 

・味方の物理&魔法ガードをアップできる
・覚醒で物理or魔法に特化した攻撃サポート
・攻守ともにサポートでき安定感を高める
・物理魔法どちらのパーティにも気兼ねなく入れられる希少な低レア支援役
クーヘン(Sweet Fes)
 後衛   魔法   回復 

・瞬時回復と継続回復を両方持った強力なヒーラー
・魔法アタックバフも持ち魔法編成でさらに活躍
・SPの回復もでき物理編成でも重宝する

『ゆらり、揺蕩う百花の宵に』の報酬

主なイベント報酬

イベント限定マイスターを獲得

本イベントでは「ヒース(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)」「プラオ(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)」を獲得することが出来ます。

どちらもイベントクエストの「第1話」をクリアすることで獲得可能です。

そのほか親愛レターなど豪華アイテムも獲得

イベント限定マイスターの他にも、ポイントを貯めることで親愛レターやオールピース、夢石などの豪華アイテムも獲得可能です。

特に親愛レターは獲得手段の少ない貴重なアイテムなので、ぜひゲットしておきましょう。

ミッションとポイント報酬

ミッション内容クリア報酬
ノーマルボスを1回倒そう
※全5回まで更新
60AP

背景(5回目のみ)
ハードボスを1回倒そう
※全5回まで更新
60AP

称号(1回目のみ)

背景(5回目のみ)
イベントクエストを10回/30回/50回クリアしよう
※全3回更新
スキップチケット×10
葵のイベントトークを読もう夢石×20
リンドウのイベントトークを読もう夢石×20
旭のイベントトークを読もう夢石×20
ティオのイベントトークを読もう夢石×20
ヒースのイベントトークを読もう夢石×20
プラオのイベントトークを読もう夢石×20
ヒース(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)を覚醒しよう夢石×20
ヒース(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)の最終話を読もう夢石×20
プラオ(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)を覚醒しよう夢石×20
プラオ(ゆらり、揺蕩う百花の宵に)の最終話を読もう夢石×20
イベントのバッジを6回購入しよう夢石×50
レベル100以上のリベンジボスを倒そう夢石×50
ヒース、葵、旭を連れてレベル100以上のリベンジボスを倒そう夢石×50
イベントミッションを5個/10個/15個/20個クリアしよう
※全4回更新
夢石×50
全てのイベントミッションをクリアしよう夢石×100

称号(デラックス)
色分け
ストーリー注目報酬メダル

500pt[ストーリー] 第2話
1000ptプレゼントアイテム×2
1,500ptAP×120
2,000pt[ストーリー] 第3話
3,000ptプレゼントアイテム×2
4,000pt[注目報酬] イベントフェアリーピース×20
5,000ptイベントトーク×1
6,000pt[ストーリー] 第4話
7,000ptプレゼントアイテム×2
8,000pt[注目報酬] イベントマイスターピース×20
9,000ptスキップチケット×10
10,000pt[ストーリー] 第5話
12,500ptプレゼントアイテム×2
15,000ptAP×120
17,500ptイベントトーク×1
20,000pt[ストーリー] 第6話
25,000ptプレゼントアイテム×2
30,000pt[注目報酬] イベントフェアリーピース×30
35,000pt[メダル] イベントメダル×500
40,000pt[ストーリー] 第7話
45,000pt[注目報酬] イベントマイスターピース×30
50,000ptイベントトーク×1
55,000ptスキップチケット×10
60,000pt[ストーリー] 第8話
65,000pt[注目報酬] 夢石×50
70,000ptプレゼントアイテム×2
75,000pt[ストーリー] 第9話
80,000pt[注目報酬] イベントフェアリーピース×50
85,000ptイベントトーク×1
90,000pt[ストーリー] 第10話
95,000ptプレゼントアイテム×2
100,000pt[注目報酬] イベントマイスターピース×50
110,000pt[ストーリー] 第11話
120,000pt[注目報酬] オールフェアリーピース×3
130,000pt[注目報酬] 夢石×100
140,000pt[ストーリー] 第12話
150,000pt[メダル] イベントメダル×500
160,000ptイベントトーク×1
170,000pt[ストーリー] 第13話
180,000pt[注目報酬] オールマイスターピース×3
190,000pt[注目報酬] イベントフェアリーピース×100
200,000pt[注目報酬] イベントマイスターピース×100
210,000pt[メダル] イベントメダル×500
220,000ptイベントトーク×1
230,000ptイベントフェアリーピース×30
240,000ptイベントマイスターピース×50
250,000pt[メダル] イベントメダル×500
260,000pt[注目報酬] 親愛レター×1
270,000ptイベントフェアリーピース×30
280,000ptイベントマイスターピース×50
290,000pt[メダル] イベントメダル×500
300,000pt[注目報酬] 夢石×100
310,000ptイベントフェアリーピース×30
320,000ptイベントマイスターピース×50
330,000pt[注目報酬] オールフェアリーピース×7
340,000pt[メダル] イベントメダル×500
350,000pt[注目報酬] 夢石×100
360,000ptイベントフェアリーピース×30
370,000ptイベントマイスターピース×50
380,000pt[注目報酬] オールマイスターピース×7
390,000ptイベントフェアリーピース×30
400,000ptイベントマイスターピース×50
410,000pt[注目報酬] 夢石×250
420,000pt
※以降繰り返し
[メダル] イベントメダル×500

特効キャラのポイント上昇率一覧

キャラレア度初復刻時
特効ボーナス
上昇率

★★★★10%100%
★★★★★10%150%
★★★★★★10%200%

★★★★10%100%
★★★★★10%150%
★★★★★★10%200%

ヒース
15%3%
★★15%4%
★★★15%5%
★★★★15%7%
★★★★★15%10%
★★★★★★15%10%

リンドウ
★★★★10%30%
★★★★★10%50%
★★★★★★10%70%

ティオ
★★★★10%30%
★★★★★10%50%
★★★★★★10%70%

プラオ
10%3%
★★10%4%
★★★10%5%
★★★★10%7%
★★★★★10%10%
★★★★★★10%10%

ゆめくろ攻略Wikiのおすすめ記事

マイスターの一覧


ゆめくろ攻略Wikiトップページはこちら
コメント (復刻イベント『ゆらり、揺蕩う百花の宵に』の攻略)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 夢職人と忘れじの黒い妖精
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2022/02/16
    • Android
    • リリース日:2022/02/16
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 夢100に続く「夢世界シリーズ」最新作

「夢職人と忘れじの黒い妖精」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ