【原神】Ver4.5いつ?ガチャスケジュールと生放送まとめ
原神のVer4.5いつなのか?ガチャスケジュールと生放送のまとめを記載しています。千織のステータスや新たなガチャの仕様、新たに追加される機能の解説を記載していますのでぜひご覧ください。
目次 (Ver4.5いつ?ガチャスケジュールと生放送まとめ)
Ver4.5はいつ?何時に明ける??
直近のメンテ明け時刻 | |
---|---|
Ver.4.4 | 10:55(-00:01) |
Ver.4.3 | 10:56(-00:42) |
Ver.4.2 | 11:38(+00:20) |
Ver.4.1 | 11:18(-00:09) |
Ver4.5は2024/3/13(水)の朝に実装される予定です。
明ける時間は未定となっておりランダムですが、直近は11時前後に明けていることが多く、今回は追加されるコンテンツもそこまで多くはなさそうなので10時台にアプデが明けてゲームを触れるようになるかもしれません。
Ver4.5のガチャスケジュール
前半:千織&荒瀧一斗がピックアップ
前半では千織と荒瀧一斗がピックアッされます。どちらも岩元素のキャラクターとなっていますが、2人の相性が良いと予想され、岩元素キャラに触れてみたい方などにオススメできます。
後半:ヌヴィレット&万葉がピックアップ
後半ではヌヴィレットと万葉がピックアップされます。こちらはどちらも必須級のキャラクターとなっており、特に初心者の方にはヌヴィレットを獲得することがかなりおすすめとなっています。
新たな形式のガチャが登場
Ver4.5ではこれまで通りのPUガチャに加えて、新たな形式の「収録祈願」も実装されます。
収録祈願の仕様とおすすめキャラキャラ&武器の中から1つを選んでPUできる
収録祈願ではPUされているものの中から1つをPU対象に選んでガチャを引くことが出来ます。
PUの対象にはジンやモナなどの恒常キャラと、クレーやアルベドなど3回以上ピックアップされていて、
すり抜けは1回のみで次は確定
このガチャの命定値は1となっており、1回すり抜ければ2回目は確定でPU対象が排出されます。
また、キャラを選択した時はすり抜けの星5もキャラクター、武器を選んだ場合はすり抜けも星5キャラクターとなっています。
すり抜けた際にこのガチャの排出対象が出てくるのか、恒常と同じ対象なのかは言及されていないため現状は不明です。
千織は元素スキルで追撃可能な召喚物を生成
元素スキル「羽袖一触」 |
---|
元素スキルを一回押しすると、千織は斬り上げ攻撃を繰り出す。また、自動制御人形の「たもと」を召喚して敵を攻撃し、千織の攻撃力と防御力を基にダメージを与える。元素スキルを長押しすると、突進方向を挑戦できる。 「たもと」が存在している間、近くに岩元素創造物が存在したり、創造されたりすると、千織は追加で「たもと」を1体召喚する。 天賦「量体裁衣」開放後、千織が元素スキルで斬り上げ攻撃を発動した後の短時間、その後の行動によって異なる効果を得られる。 元素スキルを再度発動した場合、キャラクターを切り替えてチーム内にいる次の自身のキャラクターを登場させることができる。また、フィールド上にいるチーム内の自身のキャラクターによる通常攻撃、重撃、落下攻撃が敵に命中した場合、「たもと」が連携攻撃を行う。 通常攻撃を発動した場合、千織は岩元素付与を獲得する。 |
元素スキルでは召喚物の「たもと」を召喚し、千織の攻撃力と防御力の両方を基にダメージを与えることができ、さらにアルベドや鍾離などのスキルによって岩元素創造物の数によってより「たもと」が1体ずつ増えていきます。
この性能から千織は岩元素のサブアタッカーだと予想され、直近で実装された「ナヴィア」や同時PUされる「荒滝一斗」との相性も良いと予想されます。
千織の性能まとめじゃがりことのコラボが開催
生放送内ではしれっとじゃがりことのコラボレーションが告知されました。
おそらくはパッケージに原神キャラが乗るなどのイベントになると思われ、じゃがバター味なら水元素、チーズ味なら炎元素のキャラが印刷されるのではないでしょうか。
アップデート内容まとめ
テーマイベントが開催
Ver4.5では「巧みなる錬金経営」が開催され、イベント限定武器や豪華報酬を獲得できる大きなイベントとなっています。
イベント限定武器は千織がPUされることもあり相性が良いと予想され、防御ステータスを持ったものになるかもしれません。そうなればアルベドとの相性も良いことになるので、確保する優先度はかなり高いでしょう。
育成ガイドが追加される
Ver4.5からは育成ガイドのようなものも実装され、どの項目を強化すればいいのか、何を強化できるのかが一目でわかります。
また、この画面から使用率の高い武器が見れたり育成率を確認出来たりするので、育成の際の目安として使用していくのがよいでしょう。
天賦必要素材が見やすくなる
Ver4.5では天賦画面が改善され、必要素材が一目でわかるように調整されます。
また、強化画面も一体となっているので、天賦効果を見ながら強化するかどうかを判断することもできます。
その他アップデート予想
魔神任務間章が実装される可能性がある
Ver3.5では魔神任務「カリベルト」が追加されたことや間章実装からかなり時間が経っていることからもVer4.5にて実装される可能性は十分にあります。
追加されるなら再びダインスレイブが登場する話になると思われます。
新マップの実装はなさそう
テーマイベントが中心のVerになると考えると新マップの実装の可能性は低いと思われます。
また直近で璃月に新マップが追加されていることや、追加されるならフォンテーヌの可能性が高いことからも今回は追加されないのではないでしょうか。
原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.6ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事に対するご意見やご指摘などお気軽にコメントください。