【原神】アーロイの素材と天賦優先度
原神のアーロイの素材と天賦優先度を記載しています。晶化骨髄の集め方や溶滅の刻、フライムの入手方法などまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (アーロイの素材と天賦優先度)
アーロイ関連記事 | ||
---|---|---|
性能・評価 | ビルド・編成 | 育成・素材 |
アーロイの育成目安
レベル90にするべき?
おすすめ度 | レベル90時ステータス |
---|---|
★☆☆ | ・基礎HP:10899 ・基礎攻撃力:234 ・基礎防御力:676 ・氷元素ダメージ:28.8% |
アーロイはスキルと爆発でダメージを出すサブアタッカーです。
倍率が低く、命の星座(凸)もないため他キャラクターに比べて育成優先度は低めのキャラクターです。
天賦育成の優先度と目安
①![]() | 元素スキル「凍てついた大地」 |
---|---|
【目標レベル】8 【王冠おすすめ】★★☆ アーロイのメイン攻撃なので優先的に上げたい【天賦倍率】 6:248.64% / 8:284.16% / 10:319.68% | |
②![]() | 元素爆発「ドーンプロフェシー」 |
【目標レベル】8 【王冠おすすめ】★★☆ 単発高倍率のためスキル同様に優先的に上げる 【天賦倍率】 6:502.88% / 8:574.72% / 10:646.56% | |
③![]() | 通常攻撃「ラピッドファイア」 |
【目標レベル】1【王冠おすすめ】★☆☆ 使う機会がないため上げなくてよい 【天賦倍率】 6:29.04%+32.67% / 8:33.36%+37.53% / 10:37.68%+42.39% |
Lv90&天賦8/8/8に必要な素材合計
Lv90&天賦8/8/8に必要な素材合計数 | |
---|---|
ボス素材 | |
元素素材 | |
特産品 | |
ドロップ素材 | |
天賦本 | |
週ボス素材 |
レベル上限突破素材
Lv80突破(上限90)までに必要な素材 | |
---|---|
ボス素材 | |
特産品 | |
その他 |
突破 | 必要な素材 |
---|---|
20→40 | |
40→50 | |
50→60 | |
60→70 | |
70→80 | |
80→90 |
晶化骨髄の集め方
晶化骨髄は稲妻のヤシオリ島と神無塚にありますので集めておきましょう。
凝結の華の集め方
凝結の華はドラゴンスパインにいる無双の氷を倒すことで入手することが出来ます。
無双の氷はドラゴンスパインの世界任務「山に隠されし物」のクリアが必須になりますので解放されていない方は任務のクリアから始めましょう。
山に隠されし物の攻略
フライムの集め方
フライムの素材は稲妻各地にいるフライムを倒すことで入手できます。
フライムは色ごとに元素攻撃を無効化してきますので攻撃する際は無効化される元素は避けて攻撃していきましょう。
天賦強化素材
突破 | 必要な素材 |
---|---|
Lv2 | |
Lv3 | |
Lv4 | |
Lv5 | |
Lv6 | |
Lv7 | |
Lv8 | |
Lv9 | |
Lv10 |
天賦本は月曜日/木曜日/日曜日
ドロップ曜日 | 月曜日/木曜日/日曜日 |
---|
溶滅の刻は淑女(シニョーラ)を倒すことで入手
解放条件 | 魔神任務 2章 第3幕クリア |
---|
溶滅の刻は淑女・シニョーラを倒すことで入手できます。
序盤は氷、後半は炎の攻撃を行ってくる上にスリップダメージのギミックもあるのでHP管理に気を付けて攻略しましょう。
クイック挑戦のやり方原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.5ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。