【ヒロトラ】タイプ相性とは?確認方法【ヒロアカウルトラインパクト】
《ガチャ・イベント情報》
◆ガチャ「A組↔B組!?シャッフクラス」
 ◇UR轟焦凍 ◇SR拳藤一佳
 ◇UR夢のためなら ◇SR団結!B組ガールズ
◆イベント「A組↔B組!?シャッフクラス」
 ◇SR八百万百 ◇SRヒーロー科への挑戦
《各種ランキング》
◆最強キャラランキング ◆最強メモリーランキング
◆リセマラ当たりランキング
僕のヒーローアカデミア ウルトラインパクト(ヒロトラ)のタイプ相性(属性相性)について紹介しています。敵のタイプを確認する方法やゲストキャラの選び方などもまとめているのでぜひご覧ください。

目次 (タイプ相性とは?)
タイプ相性とは?
ヒロトラに登場するキャラには属性にあたる「タイプ」がそれぞれ設定されており、このタイプを意識して編成する事で攻略を有利に進める事が出来ます。
タイプは「力」「技」「知」「信」「破」の5種類します。
力タイプは技タイプに、技タイプは知タイプに、知タイプは力タイプが弱点となっており、三すくみの関係性になっています。
また、信タイプは破タイプに、破タイプは信タイプに対して有利になります。
この際はプレイヤー側が必ず有利になりますので、こちらの信、破タイプは敵に弱点を突かれる事はありません。
具体的にどれくらい有利になる?
| 有利属性 | 1.5倍 | 
|---|---|
| 不利属性 | 0.75倍 | 
タイプ相性によって変動する倍率は、具体的には有利属性に対して与えるダメージは1.5倍、受けるダメージは0.75倍になります。
不利属性の場合はその逆になるので、戦闘中にかなり不利になってしまう要素です。キャラが揃ってからはなるべくタイプ別にパーティを編成した方が良いでしょう。
タイプごとに効果が上がるメモリーもある

特定属性のキャラに対してのみ効果が上がるメモリーもあります。
メモリーを装備する場合はタイプを意識して装備する事で大きな効果を上げやすくなるので、各キャラのタイプは把握しておくとより便利にメモリーを装備出来ます。
全メモリー一覧
敵のタイプを確認する方法

敵のタイプはクエストの「エネミー」を確認すると、各エネミーの左下に描かれているマークで敵のタイプを確認出来ます。
それぞれクエストに登場する敵のタイプは別の属性を持つ場合もあるので、難度の高いクエストの場合はよく確認した後に編成するとクリアしやすくなります。
ゲストキャラのタイプを選ぶ方法

ゲストキャラは画面左側のタブをタップすると属性ごとにゲストを選択出来ます。
有利属性のゲストを選ぶとより有利に戦闘を進めやすくなりますので、高難度クエストに挑む場合はゲストの属性まで厳選すると有利に進めやすくなります。
| リセマラ・ランキング関連記事 | |
|---|---|
|  リセマラ当たりランキング |  リセマラの効率的なやり方 | 
|  最強キャラランキング |  最強メモリーランキング | 
| ガチャ関連記事 | |
|  ガチャはどれがおすすめ? |  引き直しガチャのおすすめ | 
| キャラ・メモリー一覧 | |
|  全キャラ一覧 |  全メモリー一覧 | 
| その他おすすめ攻略記事 | |
| 効率的な序盤の進め方 | キャラの育成要素まとめ | 
| USJクエストの攻略とやり方 | VEタワー攻略とやり方 | 
| 最強パーティ編成 | SRおすすめキャラ,メモリー | 
ヒロトラ攻略wikiトップページ
 
     
            
















 
                 
                 
                 
                 
                 
        