ダッジ Challenger SRT Hellcat ’18
恒常マシン
レーシングマスター(レーマス)における Challenger SRT Hellcat ’18 の評価とスペックをまとめています。実際に利用する前に参考にしてください。
評価(Tier)
無凸Tier、完凸Tierは試用段階です。正式に決定するまでお待ち下さい。
(Tierは全て25改として決定)
Tier更新時基準 | |
---|---|
2025シーズン1中間レート基準 | |
総合Tier | |
B |
無凸Tier | 完凸Tier |
---|---|
B+ | A+ |
長所 | 愛すべきドラッグ・モンスター 上まで回せば割と最強、直線に全てを懸けろ |
---|---|
短所 | マシン重量と低いグリップがネック アメ車特有の変な癖こそ無いが順当に曲がらない |
初心者おすすめ度 | ★☆☆☆☆ |
---|
※初心者おすすめ度の選定基準
-マシンを引くのに必要なコスト(ノーマル、レアマシンを除く)
-初心者にありがちなマシンの扱い方を考えた上で、初心者でも扱いやすい
-レジェンドマシンは、全て無凸で選定
-現環境を考慮した相対的な無凸(ノーマルレアマシンは完凸)での強さ
を総合的に考慮した後、決定しています。
基本情報
正式車名 | Wiki内 リンク表記 | ||
---|---|---|---|
Challenger SRT Hellcat ’18 | ダッジ Hellcat | ||
レア度 | タイプ | 入手方法 | |
レジェンド | レーシング | 恒常ガチャ | |
駆動輪 | 型 | ||
フロントエンジンRWD | 加速型 | ||
分類 | |||
(該当なし) | マッスルカー | ||
年式 | メーカー | 国籍 | |
2018 | ダッジ | アメリカ | |
初実装 | 復刻ログ | ||
24S1 | - |
スペック詳細
項目 | 初期値 | MAX値 |
---|---|---|
性能評価 | 545 | 920 |
最大出力(HP) | 707 | 1,507 |
重量(kg) | 2,041 | 1,791 |
トラクション係数 | 16.00 | 22.00 |
0-100km/h加速時間 (S) | 5.70 | 3.30 |
100-0km/hブレーキング距離(m) | 36 | 28 |
得意コース
その他雑記
-
-
-
ななしのレーサー
103日まえ ID:b3qtaa0j直線に命をかける力こそパワーな車。
FRだから流石に発進加速や立ち上がりはそこまでだけど中間からの伸びは良いしどこからでも吹けてくるエンジンが素晴らしい。
ただコーナリングはお世辞にも良いとは言えない。重さゆえにアンダーは強いし、姿勢が決まりづらい典型的な直線番長な性格。
-
-
-
-
ななしのレーサー
-
-
-
-
ななしのレーサー
820日まえ ID:b5jepog9恒常レジェでHellcatだけ引けない。性能低いから希少性で価値を維持しようとか?縁がないだけ?
-
-
-
-
ななしのレーサー
728日まえ ID:j3klwatcレーシングのレジェンドで初めて出た車、それからなんだかんだ使い続けてこの度3凸になりました。1速のもたつきも挙動も1ミリも変わらなくて泣いた。
-
-
-
-
ロミュラス
61カ月まえ ID:cv0gauavリリース初日にレーマスを始め、ガチャで1番最初に出てきてくれた車。あれから約1年、完凸が増えてきた今でもスタメンです。ガチャでハズレ扱い方され、使う人も少ない車ですが、私は大好きな1台です。コーナーも思ったより重くなく、むしろ2トンの車重を考えると軽快な方。アメらしく立ち上がりで暴れるが、そもそもこんな車をスタメン使いしてる人は変態なので気にしないでしょう。順当に速い車に乗って一位を取りまくりたい人にはお勧めできません。油断したらすぐ暴れるのも、直線だけ速いのもアメ車らしくて好きです。とりあえずコーナーは捨てましょう。きちんと曲がってロングストレートが来れば、あとはアクセルをブラジルまで踏み抜くだけ。パワーこそ正義。
-
-
-
-
ななしのレーサー
53カ月まえ ID:t3pqpuy9重くて、ステアのレスポンスが悪い、滑る、止まらない。高価なキットがカッコよかったので購入したが、セッティングの幅が少なくなり(全くなくなり)お手上げ状態。25/25まで上げてしまった・・・
返品したい。パーツ代、ダイヤ返却できないかなぁ・・・
-
-
-
-
ななしのレーサー
48カ月まえ ID:asp4vp1g0凸と1凸で大きく事情が変わるマシン。
0凸ではただただ鈍重なFRなのでしっかり減速して曲がれば走れるが、1凸以上で重量感が消える代わりに馬力過多によるオーバーステアが頻発するようになる。
キャデラックATS-Vと近いタイプになるので、苦手な挙動なら0凸で止めておく方が真面目に速いかもしれない。
-
-
-
-
ななしのレーサー
38カ月まえ ID:fiovcy1sヘルキャット乗車時間7時間、県3位です。かなり速いと感じています、手持ちの車両が918、M8、ヴァルハラ、フォードGTですが流石に918には勝てないもののほか車両には勝てます。ランクでも相手が918かP1でない限り勝ててはいるので腕に自信のある方は乗ってみてください。
腕に自身がないなら乗らないほうが幸せですよ、P1にでも乗っててください
-
-
-
-
ななしのレーサー
211カ月まえ ID:tl99mu18愛しの直線馬鹿
ECU同じならsvjも喰える
曲がるのしんどいけど慣れたら強い
ドリフト無理なら壁に横面ぶつけるイメージでいくと良き
マジ愛してる
-
-
-
-
ななしのレーサー
111カ月まえ ID:ltkrzeulこれレア度レジェンドなのが謎なくらいウンチ車です
しかもレーシングカテゴリでNSXにアヴェンタ等がいる魔境でのウンチ性能
加速と最高速がウリのようなキャラ付けだがアヴェンタに到底に及ばない
なのにコーナードリフト安定性が終わってるロデオ
ストレートコースを引けばレア、ノーマル車に負けずに済むかどうか
ということは前述の通り他レジェ車がいる時点で時間の無駄試合と化す
ガチャで出た方は大ハズレで泣いていい。というか初期で引いたらリセット推奨
これの唯一の使用目的やアイデンティティを述べるなら、これに負ける他レジェ車を煽るためにわざと乗って腕で相手を負かす特殊プレイ専用車
-