Gamerch
レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki

【レーシングマスター(レーマス)】アウディ RS7 Sportback ’20の評価とスペック

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: にゃー町
最終更新者: 16F

アウディ RS7 Sportback ’20

レーシングマスター(レーマス)におけるアウディ RS7 Sportback ’20の評価とスペックをまとめています。実際に利用する前に参考にしてください。

評価(Tier)

評価:S+(シーズン5終盤レート基準)

長所中速域から妙に加速が伸び始めるエンジン
確定入手の割に上位でもキッチリ戦える
短所ドリフト挙動はモッタリ、曲がり始めが遅い
低速域の挙動にも癖があり、コーナーの対処が鍵

基本情報

正式車名Wiki内リンク表記
メーカー名+
レース中チップ
アウディ RS7 Sportback ’20アウディ RS7
レア度タイプ入手方法
レジェンドパフォーマンスメインミッション/恒常ガチャ
駆動輪
フロントエンジン4WD加速型
分類
セダン(該当なし)
年式メーカー国籍
2020アウディドイツ

スペック詳細

項目初期値MAX値
性能評価6001,025
最大出力(HP)459834
重量(kg)2,0651,897
トラクション係数16.0022.00
0-100km/h加速時間 (S)3.502.20
100-0km/hブレーキング距離(m)4130

得意なコース

-サンフランシスコ イーストシティ
-サンフランシスコ スカイスター
-サンフランシスコ 観光道路


その他雑記

コメント (アウディ RS7)
  • 総コメント数4
  • 最終投稿日時 2025年01月15日 12:02
    • ななしのレーサー
    6
    22日まえ ID:omo2ujx5

    >>1

    小回りは効かないがサイド長押しで赤ドリにして振り回せば普通に曲がるから戦えるぞ

    白雲山は苦戦するけど榛名山とかはマジで強い

    • ななしのレーサー
    3
    1カ月まえ ID:f0u6fewa

    スポーツマシンの手持ちが終わっているので狙っているディアブロを抜けて2凸になった。当たりの部類だとは思うし加速が異様に速いけど、シロンをスルーしたくらいには直線系のマシンが苦手なので宝の持ち腐れになっている。同じ状況のF8は大活躍中。

    • ななしのレーサー
    2
    1カ月まえ ID:fiovcy1s

    カスタムで大化けした車。デフォで1凸できた(今は知りませんが)ので他のレジェ車よりも優位に立てることが多い。車体が重く曲がりにくいがちゃんとブレーキングしたらその分も速く加速してくれるので癖に慣れることが重要

    • ななしのレーサー
    1
    1カ月まえ ID:di0bprhw

    パフォ随一の直線番長

    高速コースでは無類の強さを誇る

    しかしコーナリングに結構難あり

    小回りが利かないので白雲山とかでは大苦戦する

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル レーシングマスター(Racing Master)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 レーシングマスター×TVアニメ「東京喰種トーキョーグール」コラボ開催決定!

「レーシングマスター(Racing Master)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ