ポルシェ 718 Boxster T’19
シーズンパスマシン
レーシングマスター(レーマス)におけるポルシェ 718 Boxster T’19の評価とスペックをまとめています。実際に利用する前に参考にしてください。
評価(Tier)
無凸Tier、完凸Tierは試用段階です。正式に決定するまでお待ち下さい。
(Tierは全て25改として決定)
Tier更新時基準 | |
---|---|
- | |
総合Tier | |
S+ |
無凸Tier | 完凸Tier |
---|---|
S | SS |
長所 | パスカーなので確実に入手可能 性能バランスが良く、初心者でも扱いやすい |
---|---|
短所 | 課金しないと入手出来ない 凸しやすいとはいえECUは重要 |
初心者おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|
基本情報
正式車名 | Wiki内リンク表記 メーカー名+ レース中チップ | ||
---|---|---|---|
ポルシェ 718 Boxster T’19 | ポルシェ718 | ||
レア度 | タイプ | 入手方法 | |
レジェンド | スポーツ | 25S6シーズンパス | |
駆動輪 | 型 | ||
フロントエンジンRWD | バランス型 | ||
分類 | |||
スポーツカー | (該当なし) | ||
年式 | メーカー | 国籍 | |
2019 | ポルシェ | ドイツ | |
初実装 | 復刻ログ | ||
25S6 | - |
スペック詳細
項目 | 初期値 | MAX値 |
---|---|---|
性能評価 | 496 | 793 |
最大出力(HP) | - | - |
重量(kg) | - | - |
トラクション係数 | - | - |
0-100km/h加速時間 (S) | - | - |
100-0km/hブレーキング距離(m) | - | - |
得意なコース
上海国際サーキット テクニカルコース
シカゴ ループウェイ
シカゴ ストリートビュー
その他雑記
久しぶりの新規パス車
25S1以降の久しぶりのパス車で、現環境最強に近い性能かと思えばそこまで強いわけではないが、DB5よりも扱いやすくコーナリング、加速性能も高いため、選択の候補には入るだろう。すでにDB5を獲得している人はわざわざ変更してこちらを獲得するよりも凸を進めたほうがよいだろう
-
-
-
ななしのレーサー
24日まえ ID:rmbm75n9速くはない。3凸で無凸GR86より少し遅い。走り方が悪いのかな?ちなみに無凸GR86は2050ちょい
そもそもスポーツは車両が余りがちなので、わざわざ取る必要があるのか疑問。素直にマスタングを取った方がタイムアタックでも使えるので幸せになれると思う。
-
-
-
-
ななしのレーサー
111日まえ ID:ko3hg2t6連綿と続くポルシェのボクサーことボクスター。
ポルシェの中ではエントリークラスでありパワーも控えめだが、スポーツカーでありながら実は生産台数あたりの故障率が世界一低いという隠れた実績を持っている。
ちなみにケイマンはボクスターの兄弟車。
全体的な性能は平均的で挙動も特段クセが少なくバランスの良いクルマ。同凸ならば他の限定と普通に戦えるくらいには速い。一方で凸数相応の性能で格上を食うほどの突出した速さはないため腕が問われる一台。
サービス開始時から続けてる人にはクサーラにシビックやフィアットにDB5など充分揃ってる場合も多くわざわざ選ぶことは少ないが、スポーツが物足りない人や始めて間もない人には即戦力になってくれる。
選べばパスコインも多く貰えるため恒常イベントで必要なレア車の強化にも役立ってくれるし選んで損はないはず。
-