アストンマーティン Vulcan
※現在情報が不足しております。皆様のご提供をお待ちしております。また、当wikiの管理者が失踪している現状、私だけでこのwikiをやりくりするのはあまりにも厳しいため、皆様に編集者になっていただきたいです。お願い致します。
-
レーシングマスター(レーマス)におけるアストンマーティン Vulcan '17の評価とスペックをまとめています。実際に利用する前に参考にしてください。
評価(Tier)
無凸Tier、完凸Tierは試用段階です。正式に決定するまでお待ち下さい。
(Tierは全て25改として決定)
総合Tier | |
---|---|
S+ |
無凸Tier | 完凸Tier |
---|---|
S | SS+ |
長所 | 中高速域の伸びが良く、曲げやすい 調整方針次第で化ける クセに慣れれば無凸で2000は余裕で超えられる |
---|---|
短所 | 低速域の加速が弱く、角度の深いドリフト時にリアが流れてしまうのでコーナー進入時に複数回、もしくは深めのサイドブレーキでの調整が必須 挙動は乱れやすく720Sに近い・・・かもしれない 凸前提の挙動なのか無凸の状態だと凸による性能差が大きい |
初心者おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|
基本情報
正式車名 | Wiki内リンク表記 メーカー名+ レース中チップ | ||
---|---|---|---|
アストンマーティン Vulcan '17 | アストンマーティンVulcan | ||
レア度 | タイプ | 入手方法 | |
レジェンド | レーシング | 25S4限定ガチャ (前半) | |
駆動輪 | 型 | ||
フロントエンジンRWD | バランス型 | ||
分類 | |||
ハイパーカー | - | ||
年式 | メーカー | 国籍 | |
2017 | アストンマーティン | イギリス | |
初実装 | 復刻ログ | ||
- | - |
スペック詳細
項目 | 初期値 | MAX値 |
---|---|---|
性能評価 | 710 | 1,003 |
最大出力(HP) | 820 | - |
重量(kg) | - | - |
トラクション係数 | - | - |
0-100km/h加速時間 (S) | 4.10 | 2.50 |
100-0km/hブレーキング距離(m) | - | - |
得意なコース
重慶 両江環道
榛名山 群馬県道
重慶 江畔ドラゴンロード
その他雑記
アストンマーティン Vulcan '17 のTierは?
回答受付期間: 2025年4月17日 ~ 2025年5月16日
-
SS+306
-
SS185
-
S+144
-
S70
-
A+17
-
B14
-
A5
-
B+0
カーボン芸術の化身
-
-
-
ななしのレーサー
348日まえ ID:r28knjh0カスタムは低重心と電子制御のオープン傾向は選択しない方が良い、これらを選ぶと暴れだす。安定性が低く強いオーバーステアだから低重心は選びたいところだけど…グリップが低いからか不整地も苦手で走る場所を選ぶ
-
-
-
-
にんげん
339日まえ ID:ubb992k0持ってないので試乗でですが、先ほど無凸、1凸、完凸でインディ、アブダビ検証しました。
元々が低重心でグリップ前提なのもあって、芝生乗ったら確かに挙動乱れますね。。
自分が慣れてるからかもしれないですが、初心者の方がゲーム初めて最初に触るマシンとしてはちょっと難しめですね。
-
-
-
-
ななしのレーサー
329日まえ ID:qujcnkip凸関係ありか無しかは分かりませんが、セッティングの影響でサイドブレーキ引かずとも滑りやすい傾向にあります。
初期のフォードGTみたいな。
暴れたら制御効かないのも似てます。
特にヤスマリーナのエスケープゾーンに入ると暴れやすいイメージがあります。
乗りこなすにはかなりの練習が必要な為、初心者向けではない車体。
-
-
-
-
ななしのレーサー
3113日まえ ID:n1sk6fzt4周目でようやく出ました。無凸の評価はあまりよくないようですが、頑張りたいと思います。
-
-
-
-
ななしのレーサー
3017日まえ ID:scx2udub完全版商法採らなければ、1凸が本来の無凸だろうな。
-
-
-
-
ななしのレーサー
2918日まえ ID:suc60pc6最近の限定車にしては弱いな
-
-
-
-
11
2819日まえ ID:scx2udubジュリアをpt交換して、こいつの1凸かシロンかで迷う。
レーシング層薄いから扱いやすいシロンを狙うべきだけど、1凸の完成度が高いんだよな。迷う…
-
-
-
-
ななしのレーサー
2720日まえ ID:cr8k0gxm無凸ならブガッティの方がコスパ良い。シロンは無凸が本領な上にヴァルカンは凸を重ねてから本領発揮するタイプだし。まあどっちも癖が強いから試乗で合う方選んだ方が良いと思うけど
-
-
-
-
ななしのレーサー
2620日まえ ID:dkffo62o今来てるヴァルカンとブガッティどちらを取ればいいですか?
凸は出来ません。
-
-
-
-
ななしのレーサー
2524日まえ ID:sl2po7o3仮天井3回すり抜けで萎えました。大人しく無凸で頑張ります
-