Gamerch
REPO攻略Wiki|R.E.P.O.

【REPO】Oogly(ウーグリー)の倒し方と対策【レポ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ライター
最終更新者: ライター

R.E.P.O.(REPO/レポ)のOogly(ウーグリー)のステータスと対処法をまとめています。体力や重さ、危険度の区分や簡単な倒し方や特徴などもまとめているので参考にご覧ください。

Ooglyの特徴と対処法

目次 (Oogly(ウーグリー)の倒し方と対策)

Ooglyのステータス

HP危険度
200★★☆
必要STRENGTH (重さ)オーブドロップ
9あり
あだ名
・プラズマ
簡易対処法
・照らしている場所に近づかない

Ooglyの特徴

Ooglyは常に天井を徘徊しており、地面を照らしながらプレイヤーを探しています。

プレイヤーを発見したら高速で近づいてきて、数秒間捕縛してきます。

Ooglyの対策

攻撃手段5秒程度捕縛して:毎秒4ダメージ

照らしている場所に入らない

Ooglyのいる部屋は強く光っており、プラズマの線も表示されます。

探知を視覚に依存していて、光が照らしている場所がそのままOoglyの視界範囲です。

発見されたら必ずダメージを受けてしまうので、光ってるエリアには入らないようにしましょう。

REPOの攻略ガイド

コメント (Oogly(ウーグリー)の倒し方と対策)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(REPO攻略Wiki|R.E.P.O.)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ