Gamerch
SAS Zombie Assault 4 攻略wiki

質問板 コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数861
  • 最終投稿日時 7時間まえ
    • 774@Gamerch
    551
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>526

    雑魚処理がきついと言っている時点で論外。ボス打ってれば勝手に溶けていく。

    雑魚は雑魚である。ネクロのスポーンも雑魚。

    問題はアポカリプス。雑魚倒すだけでボス倒そうとしないのはどんな奴かと思ってたけど、

    雑魚の攻撃恐れてるレベルなのかと

    あとナイトメアは簡単だぞ。どんな武器持っててもいいぞ。

    • 774@Gamerch
    550
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>532

    報酬少ない上に黒武器の弾薬代が高いから黒武器使うのがばからしくなるぞ。

    仲間が弱いとなおさら。

    • 774@Gamerch
    549
    5年まえ ID:pn8j4vau

    >>532

    因みに、Daily Reward含めてナイトメアちゃんと回せば

    金は100万200万単位で入ってくるはずで、それほど苦痛じゃないと思うけどな。

    Steam版はナイトメアの報酬少ないのかな?

    • 774@Gamerch
    548
    5年まえ ID:pn8j4vau

    >>526

    攻撃力を上げる手段が限られてるのになぜ武器の重さを下げる必要があるか?

    手段が限られているからですよ。防御力はもっと限られているし。

    限られているからこそその手段にもっと振るべきなんですよ。

    逆に、攻撃力や防御力はスキルで上げる方が効率が良いし、

    移動力はミクマスのような重い武器ではSkeltonizedの方が効果が高いことに何故気づかないの?

    あと、エナジーはネクロスポーンに耐性がないからですよ。

    上記したように厄介なのはネクロ本体では無く、Physicalスポーンなんですよ。

    ネクロ本体の弾がウザいというのなら、武器を軽くして足を上げる方が余程楽になるはずなのに、何故そこに気づかないの?

    • 774@Gamerch
    547
    5年まえ ID:pn8j4vau

    >>526

    ロケランやHard Thornを低く見ているけど、

    ハッキリ言ってボス戦においても重要なのは雑魚処理ですよ。特にShielderとかがマジでウザい。

    ボスはタイマンならどうとでもなる。(まあ、ネクロはそれでもキツイ時があるが)

    ロケランはボスと周囲の雑魚を同時に処理できるから非常に有用でボス戦が楽になる。

    あと、Hard Thornそこまで強くないとか言っているけど、DPSちゃんと計算している?

    ミクマス 1800*12=21600、Hard Thorn 1440*16=23040なんだけど?

    Hard Thornって攻撃力だけ見ればトップクラス。弱点は貫通力なのだから、対ボス兵器なんですよ。

    • 774@Gamerch
    546
    5年まえ ID:pn8j4vau

    >>526

    あと、デバスターの処理にCyroのタレットやグレが大量に必要?

    そこまで使いませんが?普通に処理するだけならナイトメアでもCyroタレット2個とCyroグレ10発くらいあれば十分に対処できますよ。

    結局、足が遅いから逃げ切れないってだけじゃ無いですか?

    あと、攻撃力や防御力スキルがそれだけしか無い?

    いやいや、「それだけ」で攻撃力跳ね上がるんですが?

    防御力だって、HeavyのTough Body上げればDark minion付きのボスでさえ正面から戦える様になりますし。

    クラスによる特性を低く見過ぎですよ。

    • 774@Gamerch
    545
    5年まえ ID:pn8j4vau

    >>526

    ネクロが本当に怖いのはスポーンになってから。

    一体一体が普通のボス並みの体力を持っているし、能力もThermalは大したことが無いが、Toxicは移動しながら酸を撃ってくるし、

    Physicalは後ろや横にワープして殴ってくる。こいつにDark minion付いていると最悪で、うっかりしていると一撃で刈られかねない。

    しかも酸やら火炎やら避けながらやらないといけない。

    スポーンに比べたら本体なんてヌルゲーだぞ。唯一注意しなければいけないのはExtra fastとDark minionを合わせ持っている場合だけだが、

    それもPhysicalスポーンに付いてくるからそっちの方が余程キツイしな。

    • 774@Gamerch
    544
    5年まえ ID:pn8j4vau

    >>526

    ネクロの属性弾、特にPhysical弾などある程度の足や防御力があれば怖くない。

    しかもPhysicalは最も防御力が上げやすい項目。普通にプレイしていたら高レベル帯では90%カットなんて当たり前の話なんだから

    当たっても大して痛くないんだよ。

    属性弾もまあ、うっとうしいし当たるとそれなりに痛いが、よく見ればちゃんと避けられるし、

    発射するときはネクロが止まるため、十分に離れられるから当たる確率も減る。

    2体3体いても囲まれるようにされなければ結局同じ。そんなものは立ち回りの問題で解決できる。

    • 774@Gamerch
    543
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>542

    できるぞ

    • 774@Gamerch
    542
    5年まえ ID:aexjlf1k

    これもしかしてモバイル版からSteam版へのキャラデータ引継ぎってできない感じ?

    アカウントのリンクはできるんだけど、キャラデータが同期できなくてSteam版の方が初期状態のままになる

    • 774@Gamerch
    541
    5年まえ ID:cgzbfxp4

    >>526

    Crit付けるくらいならバイオの方がイベントでも使えて便利なんだよなぁ

    • 774@Gamerch
    540
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>526

    黒mixmasterは課金武器を除けばほぼ最強の武器

    それをボス戦に使わずAdaptive付いているであろうロケラン?

    ロケランこそ雑魚専用の武器(弾薬代が高すぎる上にDPS低い)

    Hard Thorn?そこまで強くもない武器をなぜ使う必要があるのか?

    スナイパーライフル持って行った方がいい

    ネクロの体力、デバスターの体力をほかの人が削ってくれているということをなぜ気づかないの?

    攻撃力を上げる手段が限られてるのになぜ武器の重さを下げる必要があるの?重要?

    何故作中最強武器にボス戦に有効なAdaptiveをつけないの?雑魚はほかの武器で十分だよ?

    • 774@Gamerch
    539
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>526

    アサルトはAdrenaline、Deadly Force、Killing Spreeで強くなるだろう

    ヘビーはHold The Line、Concussionがある

    全クラスで共通のCritical Shotもいい

    しかしそれしかないんだ 防御力は移動速度があればそこまで必要じゃない

    移動速度も防具で十分上げられる スキルで上げるのは10もいらなくなる

    • 774@Gamerch
    538
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>526

    ネクロが一番厄介なのは一定時間に属性攻撃の弾を放つとこ、特に反射するPhysicalの弾

    このせいで1体ならば出しも2体、3体と増えていくと対処が非常にきつくなる。

    スポーンは攻撃力、耐性ともに本体に劣る上に能力もそこまでではないため、無視できるのでそこまで意識する必要はない

    よってどれだけ本体を早く倒すかを考える必要がある。

    デバスターの対処法にセントリー・・・最大5個しか持てない Cyroグレ・・・操作性最悪なため大量に必要になる。所持制限あり(プレイ中10づつしか買えない

    • 774@Gamerch
    537
    5年まえ ID:pj1k5yq1

    >>526

    あと、攻撃力についていえば、それはクラスによる。

    アサルトはAdrenaline、Deadly Force、Killing Spreeに振れば攻撃力が跳ね上がるし、

    当然、Heavyであれば防御力を上げる要素が多い。

    「攻撃力や防御力などほかの項目に振れる」とはそういうこと。

    • 774@Gamerch
    536
    5年まえ ID:pj1k5yq1

    >>526

    ネクロは本体そのものはそんなに強くなく、強いのはスポーン。

    本体の攻撃に関しては武器を切り替えてサーマルなりケミカルなりで戦えば良いし、逆にスポーンにはエナジー耐性を持ていないからエナジー武器の攻撃力がほぼそのまま通る。

    デバスターに関して言えば発狂モードでは確かに通らないが、どのみち75%耐性なんだからセントリーやグレでCyro撒きながらAdaptive付いているであろうロケランなりHard Thornで戦った方が良い。

    そういう意味で言っているんですよ。

    • 774@Gamerch
    535
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>532

    確かに課金したくない人がいるということを考慮してなかった。ごめんね。

    ただ、実際に黒mixmasterを実際に強化した身から言わせてもらうと

    最後まで強化するのはほんとに苦痛、でありストレスが溜まっていく一方だった。

    課金武器一つでそれが解消され、しかもそれの方が強いとなれば一考の余地はあると思う。

    • 774@Gamerch
    534
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>526

    あと、防具はともかく、スキルで移動力に振る分を攻撃力や防御力などほかの項目に触れるため、そちらの方がいい。

    と言うけれども、防御力はともかく攻撃力はスキルで上げるには限界がある。

    確かに武器の重量を下げればほかに回すことができるが、移動速度を上げる手段は豊富にある。

    ビルド的に難しく、ボスに追いつかれそうならハンドガンに持ち替えて逃げればいい。

    Skeltonizedはred武器ならまだしも黒mixmasterにつけるものではない。

    • 774@Gamerch
    533
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>526

    うーん・・・?

    エナジー耐性を持っているボスは少ないまたは持っていても耐性が高くないってどういうことだろうか

    作中桁違いに強いNecrosisはデフォルトで50%、2番目に強いDevastatorは体力2割くらいで75%のエナジー耐性がつく。

    はっきり言ってそれ以外のボスはボスと呼べないほど弱いから、耐性は確かにどうでもいいだろう。

    しかし一番、2番目に強いボスが耐性を持っているのに、十分ボス戦用に鍛えることができるミクマスにAdaptiveをつけないのはあまりにもったいない。

    • 774@Gamerch
    532
    5年まえ ID:rjjyzma2

    >>528

    課金武器を持ち出しているが、それ自体課金することが前提の話。

    課金するかどうかは個人の価値観しだいのものであり、

    課金したくない人には全く当てはまらない話。

    そもそも、前提の違うものを持ってきて比較したところでナンセンスであり無意味。

    比較とは前提条件をそろえることが鉄則ですよ。

    • 774@Gamerch
    531
    5年まえ ID:rjjyzma2

    >>526

    ミクマスというか、エナジーまたはショック武器以外ならAdaptiveは必須なのはその通りだが、

    ナイトメアにおいてもエナジー耐性を持っているボスは少ないまたは持っていても耐性が高くないため、火力が高い場合Adaptiveが付いていなくても十分戦える場合が多い。

    雑魚には当然エナジー耐性も付くが、火力で押し切れるため問題にはならない。

    防具はともかく、スキルで移動力に振る分を攻撃力や防御力などほかの項目に触れるため、そちらの方がいい。

    よって、武器を軽量化することも十分選択肢に入る。

    • 774@Gamerch
    530
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>528

    mixmasterの殲滅力が好きならこっち使えばいい

    敵の動きも止まる

    高レベルナイトメアではあるのとないのとでは死亡率が違いすぎる

    • 774@Gamerch
    529
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>528

    結局 武器については下にも書いたけど課金武器以外使わなくなる

    • 774@Gamerch
    528
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    黒mixmaster は確かに強いしこれ以上強いアサルトライフルはない 

    しかし課金武器に負ける

    そのうえ強化費用が掛かりすぎる

    • 774@Gamerch
    527
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>526

    Pinpoint

    クリティカル率上昇(最大14%)

    強敵やボス相手に使うならこれ 雑魚にしか使わないならいらない

    たった14%だがクリティカル率を上げる方法はかなり限られているため重要

    Biosynthesis

    敵を倒す度にHPが回復する(最大1体につき40)

    ほかに強い武器があり雑魚的にしか使わないならこれ

    メディックを必要としなくなり死亡率がかなり下がる

    Skeltonized 要らない

    移動速度は防具やスキルでいくらでもあげれる

    つけてる奴は死亡率大体高い上に殲滅数少ない

    • 774@Gamerch
    526
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>520

    Deadly    (確定)

    武器の攻撃力最大120%上昇 無駄な説明必要なし

    Adaptive   (確定)

    敵の耐性値 最大50%無視する 

    ナイトメアでは敵が耐性持ちだらけ 無いと攻撃力半減

    Overclocked (確定)

    攻撃速度 最大120%上昇 単純に攻撃力120%上昇するようなもの

    これら3つがないとお話にならないレベル

    • 774@Gamerch
    525
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>519

    防具についてはガチ(重課金)でやるならクラスはヘビーにして防御力が一番高い

    Hardplate シリーズ  (Heavy Gearをmaxにする必要あり)

    お金がない、そこまで育成できないなら「移動速度特化」にする必要がある

    防御力はきちんとした装備がなければあっても意味がない

    (全クラス共通)

    全クラス共通して防御力は低いが移動速度を上げるPower Assist シリーズは神

    • 774@Gamerch
    524
    5年まえ ID:hilujx76

    >>520

    武器の説明欄を読めば分かるが、ミクマスは当たり。

    強化おすすめは

    Deadly・Overclocked・Adaptive・Pinpoint

    ただし、やや重たいことから、

    AdaptiveもしくはPinpointの代わりにSkeltonizedを入れても良いかもしれない。

    • 774@Gamerch
    523
    5年まえ ID:hilujx76

    >>519

    ちなみに、防具でも「一番強い」を聞いてきた人がいたが、

    その人にも言ったが、何を以て「強い」というかによって変わるので

    一概にどれが「一番強い」なんてのは言えない。

    • 774@Gamerch
    522
    5年まえ ID:hilujx76

    >>519

    方や黒武器は禿げると言ってもゲーム内通貨、方や課金武器はリアルマネー、

    コツコツやるなら黒武器で十分に戦えるし、高レベル帯では課金武器でも使えるのは400コイン(4500円くらい)クラスのもの。

    無課金で遊ぶか4、5千円課金しても遊ぶか、人それぞれの価値観の違いだから

    どちらが良いとは言えなんだよね。

    • こゆ
    521
    5年まえ ID:gq1r6xqn

    >>519

    課金武器以外ならどれが一番強いの?

    • マーキー
    520
    5年まえ ID:gq1r6xqn

    黒mixmaster☆☆☆10出たけどあたり?

    強化のおすすめ教えてー

    • 774@Gamerch
    519
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>516

    HIKS S300

    炎属性スナイパーライフル

    持続ダメージもあるため強化するとかなり使える

    ドロップ率は低い

    CM 800 Jupiter

    殲滅力に優れたスナイパーライフル(雑魚専用)

    眩しい

    ボスに使っているやつはただのアホ

    最後に

    どんな武器でもスロットは3-10でなければ強化する価値はない

    ブラックボックスから強い武器を狙おうとしてもほぼ出ない

    出ても課金武器の方が強く強化費用が頭おかしい

    課金武器は強化費用無料でありいつでも強化をやり直せる

    課金武器は全キャラ共通で使える

    ブラックボックスでガチャをすると高確率で自分の毛根が死滅する

    結論

    ハゲたくなければ素直に課金武器を買おう

    • 774@Gamerch
    518
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>516

    Sub-light COM2

    アサルトライフルだが高い威力と貫通力がある

    あと弾が安い

    入手確率は信じられないくらい低い

    Mixmaster

    課金武器を除いて作中最強のアサルトライフル

    一射で2発放ち威力連射もあるため雑魚でもボスでも使える

    入手確率は低い

    Hornet

    スナイパーライフルだが連射性と貫通力が高くかなり軽いため対ボス用に使える

    かなり強いが強化費用高すぎてハゲる

    ドロップ率は信じられないくらい低い

    • 774@Gamerch
    517
    5年まえ ID:oh5qn3c3

    >>516

    CM Proton Arc

    課金武器 超高威力の追尾ビーム兵器

    貫通力が1のため対ボス向き

    Zerfallen

    課金武器 超高威力のロケットランチャー

    貫通力50で威力も高いがリロード速度14秒の欠点を持つ

    雑魚戦用

    CM 000 Kelvin

    課金武器 デフォルトで凍結の属性を持っている上

    弾がばらけるため弾幕も張れる

    こいつがあれば死亡率はかなり下がるため高レベル帯になると

    大体こいつとボス戦用の武器を持っていく

    • こゆ
    516
    5年まえ ID:gq1r6xqn

    黒武器最強ランキング教えて!

    • 774@Gamerch
    515
    5年まえ ID:pn8j4vau

    >>514

    追記:セルフブーストについて追記しました。

    • 774@Gamerch
    514
    5年まえ ID:i5h2cm0b

    FlashPlayerのダウングレードについて。

    動画を見てもなお分からないと言う人のために、ダウングレードの方法を修正追記しました。

    • sage
    513
    5年まえ ID:t19bvk3e

    自分以外にこんなゲーム好き好んでやらないだろと思っていたら結構いるもんだなぁ

    • 774@Gamerch
    512
    5年まえ ID:tbr8lb4o

    >>504

    少なくともここではボス戦の話など誰もしていないんで、いきなりそんな話されても

    ボス戦ならボス戦での話と最初から書かないと話通じないよ。

    因みにレベルが上がっても攻撃力が上がるわけではないから、

    レベルが上がればどんな武器でもできるようになるわけじゃないんだけどね。

    まあ、ボス戦で使っている人の気持ちもわからなくはない。

    ボスはエナジー耐性がないかあってもそれほど高くはないし、

    ボスへの攻撃と周囲の雑魚処理が同時にできるから便利ってところでしょ。

    ボス戦においても重要なのは雑魚処理で、タイマンならそれこそどんな武器でもできるしね。

    • 774@Gamerch
    511
    5年まえ ID:mvch49fk

    >>503

    とてもわかりやすく説明していただき助かりました!

    装備集めてがんばります

    • 774@Gamerch
    510
    5年まえ ID:tbr8lb4o

    >>496

    さらに言えば、

    「雑魚用としては十分な火力」だと言っているJupiterはDPSで見ると、

    白465*6=2790、赤823*6=4938、黒1234.5*6=7407で

    黒でも赤Shredderの7200と大して変わらないという数値なんだが。

    RPS2でも2400、4800、7200で大して変わらないのに

    なぜ方や「十分な火力」と言えて方や「話にならない」と言えるのかマジで不思議なんですが。

    貴方がちゃんと使ったこともないのに勝手に話にならないと決めつけているとしか思えませんよ。

    • 774@Gamerch
    509
    5年まえ ID:tbr8lb4o

    >>503

    Helmet

    移動力重視ならDragonfly Helmet、最大HP重視ならGraphene Combat Hood

    Vest

    移動力重視ならRubicon Power Assist、最大HP重視ならGraphene Body Suit Top

    Gloves

    Graphene Gloves

    Pants

    移動力重視ならGraphene Body Suit Bottom、最大HP重視ならTitan MEM Trooper

    Boots

    移動力重視ならTitan MEM Sprint、最大HP重視ならGraphene Boots

    後は防御力やその他の要素も含めて自分で考えて判断してくれ。

    • 774@Gamerch
    508
    5年まえ ID:tbr8lb4o

    >>503

    防具で最大HP上昇はGrapheneシリーズとPantsのTitan MEM Trooper。

    移動速度上昇はGrapheneシリーズとHummingbirdシリーズとDragonflyシリーズと

    VestのRubicon Power Assist、BootsのTitan MEM Sprint。

    で、HummingbirdはDragonflyの下位互換なんで外れるとして、

    • 774@Gamerch
    507
    5年まえ ID:tbr8lb4o

    >>496

    ああ、悪い。今見直したらShielderはセミオートだったわ。

    とは言え、敵にShielderいたら殲滅力が全然違うのは変わらないが。

    • 774@Gamerch
    506
    5年まえ ID:tbr8lb4o

    >>496

    そもそも、Ronson45と比較しているけど、Ronson45自体が全武器中でもどちらかと言えばDPS高い方で

    移動力なども含めるとこのゲームの中でも強力な武器の一つなんだが。

    というか、

    ShredderとRonson 45のDPSは「以下」じゃなくて「同じ」なんだが。

    しかもRonson45はOverclockedつけられないのに対してShredderはつけられるから、DPS倍以上になるんだけど。

    さらに言えば、敵集団の中にShielderいたら殲滅力が圧倒的に違いますよ。

    壁の多いステージでは雑魚処理に有利な武器なのは間違いないし、少なくとも「話にならない」という武器ではありませんよ。

    • 774@Gamerch
    505
    5年まえ ID:r0lm6fw3

    >>503

    大雑把に言いすぎました、すみません

    上手く言えないですけど、最大HPと移動速度を重視した装備を聞きたかったんです

    • sage
    504
    5年まえ ID:r9aa75eq

    >>494

    レベルが上がれば雑魚処理なんてどんな武器でもできるようになる。

    問題はボス相手に火力が出るかどうかだ。

    ボス出てきてるのに必死にJupiter撃ってる使っている人が多い気がする。

    使ってみたらと言うけども黒3-10Jupiter持ってるんだよなぁ・・・

    • sage
    503
    5年まえ ID:r9aa75eq

    >>499

    移動速度さえ上げとけばたいてい何とかなる。

    敵の攻撃?なぁに、当たらなければどうということはない。

    • 774@Gamerch
    502
    5年まえ ID:cjrh0ge1

    >>496

    反射させて複数回当てたとしてもDPSはRonson以下だぞ

    シュレ=800*3*3=7200、Ronson=900*8=7200

    装弾数はほぼ同数でリロ速度、移動ペナ、マスタリーの有無でRonson45の方がマシ

    しかもSteam版だとシュレのRPSは2/secに弱体化されてるからホント話にならない

新着スレッド(SAS Zombie Assault 4 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル SAS: Zombie Assault 4
対応OS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    カジュアル
ゲーム概要 ヒーロー、ギア、銃をカスタマイズして、ゾンビの大群を根絶するためにチームを組んでください!

「SAS: Zombie Assault 4」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ