【原神】鍾離(しょうり)の伝説任務・古聞の章第一幕「塩の花」の受注場所と攻略

原神の鍾離(しょうり)の伝説任務(古聞の章第1幕)「塩の花」の受注場所と攻略を記載しています。珠鈿舫の行き方や地中の塩のギミックなどまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (鍾離(しょうり)の伝説任務・古聞の章第1幕「塩の花」の受注場所と攻略)
古聞の章第一幕の受注場所・発生条件
| 前提条件 | ・冒険ランク40に到達 ・魔神任務「1章第3幕」クリア |
|---|---|
| 受注場所 | ![]() 珠鈿舫にいる鍾離と会話 |
古聞の章第一幕の攻略チャート
旧日の影
| 1 | 璃月の雲来の海の「珠鈿舫」に行く ▼珠鈿舫への行き方 |
|---|---|
| 2 | ![]() 椅子に座っている鍾離と会話 |
| 3 | 宛煙に話しかける |
珠鈿舫(船)は崖から飛んで行こう

船までは璃月港南にある崖から飛んで行くのがおすすめです。
また飛んで行く以外にも、ガイアなどで海を凍らせて渡るのもおすすめの方法です。
平海に話しかけることで直接船にいくこともできる

世界任務「海上の花鈿」クリア後に璃月港南東にいる平海に話しかけることで直接、船に行けるようになります。他の世界任務や神の瞳を取得で行くことになるので覚えておきましょう。
渦の遺
| 1 | 孤雲閣に行く |
|---|---|
| 2 | ![]() 元素視覚を使いつつ、目的の場所に行き敵を倒し宝箱を開ける |
| 3 | ![]() 元素視覚を使いながら海の上にある箱を回収 |
| 4 | ![]() 引き続き元素視覚を使い目的の場所に行き、幻形獣を倒し古物を回収する |
| 5 | 別小隊と合流する |
深鎖の跡
| 1 | 地中の塩に行く |
|---|---|
| 2 | ![]() 目的の場所に行き、模様を合わせる |
| 3 | ![]() 次の目的の場所に行き、元素石碑のギミックを解く |
| 4 | 石碑の場所に戻る |
| 5 | 封印が解除された場所に入り奥に進む |
慈塩の末
| 1 | ![]() 秘境「塩の中の謎」に入る 塩の中の謎の攻略 |
|---|
万象の録
| 1 | 孤雲閣にいる鍾離と会話 |
|---|
秘境「塩の中の謎」の攻略
| 1 | 道なりに進む |
|---|---|
| 2 | ![]() 鍾離のスキルで柱を作って上の段差に登る |
| 3 | 奥に進むとイベント後、そのまま進んでいく |
| 4 | ![]() 扉の前の感圧版に鍾離の柱を置いて同時に起動し、奥に進むとイベント |
| 5 | クリメントと戦闘後イベント |
| 6 | ![]() 奥に進み感圧版に鍾離の柱を設置し、柱の上から対岸に渡り宝箱を獲得 |
| 7 | ![]() 鍾離の元素スキルを長押しで石碑を起動し、スイッチを押す |
| 8 | ヒルチャールと戦闘 |
| 9 | 扉の前にいる宛煙と会話 |
古聞の章第一幕の報酬
| 旧日の影 | ・冒険経験値×350 ・ ・ ・ |
|---|---|
| 渦の遺 | ・冒険経験値×500 ・ ・ ・ |
| 深鎖の跡 | ・冒険経験値×575 ・ ・ ・ |
| 万象の録 | ・冒険経験値×300 ・ ・ ・ ・ ・ |
原神攻略Wikiおすすめ記事
lunaⅠピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事に対するご意見やご指摘などお気軽にコメントください。














