Gamerch
原神攻略Wiki|げんしん

【原神】夢見月瑞希の武器「寝正月の初晴」は引くべき?性能と評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: マニマニア
最終更新者: マニマニア

原神(げんしん)の夢見月瑞希の武器「寝正月の初晴」を引くべき否か掲載しています。夢見月瑞希の武器を引こうか迷っている方はぜひご覧ください。

寝正月の初晴は引くべき?

夢見月瑞希武器

引くのはおすすめしない

「寝正月の初晴」は熟知を大幅に上げられる武器で、武器効果を発動するには拡散しないといけないのでピーキーな性能となっています。

また、熟知法器は、「祭礼の断片」など星4でも優秀な武器は存在します。そのため、無理に「寝正月の初晴」でないといけないというシチュエーションは無いので無理に引く必要はありません。

復刻されないのが怖い方は引いておこう

モチーフキャラの「夢見月瑞希」は恒常キャラですが、「寝正月の初晴」は星5限定武器です。

そのため、「夢見月瑞希」自体がピックアップされることはおそらく今後なく、モチーフ武器である「寝正月の初晴」も基本的には復刻されない可能性が非常に高いです。


同じ恒常キャラである「ティナリ」や「ディシア」のモチーフ武器「狩人の道」、「葦海の標」の性能は非常に高い反面、初実装後ピックアップされていなかったので入手不可の状況となっていました。

集録祈願という別のガチャにて復刻されましたが、集録祈願自体年に1回の開催で頻度も低く待つには長いので、同じようなことにならないように「寝正月の初晴」が欲しい方は今回の祈願で引いておくことをおすすめします。

※寝正月の初晴が今後イベント祈願で復刻されないとは言い切れないです

寝正月の初晴の性能評価

夢見月瑞希武器

レア度武器種モチーフキャラ
星星星星星
星5
法器夢見月瑞希
総合メインサポート
AランクAランク
最強武器ランキングはこちら

寝正月の初晴は装備者の元素熟知を大幅に上げられる武器です。

サブステータスや武器スキルが全て適用されると合計元素熟知を513底上げすることができるので元素反応主体でダメージを出すパーティ編成やキャラと相性が良いです。

寝正月の初晴の性能・スキル情報

攻撃力(Lv90時)542
サブステータス元素熟知265

スキル効果「一湯二鷹三鳴神」
【無凸効果】
拡散反応を起こした後の6秒間、元素熟知+120。元素スキルが敵に命中した後の9秒間、元素熟知+96。 元素爆発が敵に命中した後の30秒間、元素熟知+32
スキル効果「一湯二鷹三鳴神」
【完凸効果】
拡散反応を起こした後の6秒間、元素熟知+240。元素スキルが敵に命中した後の9秒間、元素熟知+192。 元素爆発が敵に命中した後の30秒間、元素熟知+64

寝正月の初晴の育成突破素材

寝正月の初晴と相性の良いキャラ

キャラおすすめ度/評価
夢見月瑞希
夢見月瑞希
風元素風元素 / ポイントアタッカー / 法器
おすすめ度:A+
・モチーフ武器で相性抜群
・手軽に拡散できるので熟知を大幅に底上げ可能
スクロース
スクロース
風元素風元素 / ポイントサブ火力 / 法器
おすすめ度:S
・熟知を大幅に底上げできるのでサポート性能がさらに上がる
 ┗味方に大量の熟知を配れる
藍硯
藍硯
風元素風元素 / ポイント耐久サポート / 法器
総合:A
・アタッカー運用するならおすすめ
 ┗熟知を上げることでダメージが伸びる
ナヒーダ
ナヒーダ
草元素草元素 / ポイントサブ火力 / 法器
おすすめ度:B
・武器スキルが発動しないが、サブステータスで熟知を底上げ可能
シトラリ
シトラリ
氷元素氷元素 / ポイント耐久サポート / 法器
おすすめ度:B
・武器スキルが発動しないが、サブステータスで熟知を底上げ可能

寝正月の初晴の入手方法

入手方法祈願で獲得
開催期間2025年2月12日(水) アプデ後~


原神攻略Wikiおすすめ記事

Ver5.5ピックアップガチャ

ナタの攻略まとめ

▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。

フォンテーヌの攻略まとめ

▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。

最強ランキング

▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています

原神攻略Wikiトップページ

原神攻略Wikiトップへ

※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。

コメント (寝正月の初晴)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

・螺旋、幻想シアタークリア可能
・星5キャラ20人以上育成済み
 ┗フリーナ完凸、召使・クロリンデ1凸、ナヒーダ2凸など要所要所で凸も進めています

編集者紹介

ここ一年で原神にハマりのめり込んでいます(お金も時間も)。
厳選楽しすぎぃ!

新着スレッド(原神攻略Wiki|げんしん)
ゲーム情報
タイトル 原神
対応OS
  • iOS
  • Android
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 俗世を駆け巡る冒険の旅——HoYoverseが贈るオープンワールドRPG

「原神」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ