【原神】クレーの性能評価とおすすめ聖遺物・武器

原神のクレーの聖遺物や武器(ビルド)、パーティ編成や育成素材などまとめています。声優や誕生日などクレーに関する情報を確認する際にぜひご覧ください。
目次 (クレーの性能評価とおすすめ聖遺物・武器)
クレーの評価

| 元素 | レア度 | 武器種 | |||
|---|---|---|---|---|---|
星5 | 法器 | ||||
| 役割 | 評価 | ||||
| メインアタッカー | Bランク | ||||
通常、スキル、爆発をまんべんなく使っていく

クレーは、強力な重撃、トラップ式のスキル、自動追撃の爆発と個性豊かな攻撃が可能なキャラクターです。
法器の中でもかなり独特な性能をしており、通常の距離が短い、爆発攻撃なのでノットバック力が高いなどといった変わった特徴を持っています。
操作にクセがあり扱いがやや難しい
| クレーの問題点 |
|---|
| ・通常攻撃の飛距離が短い ・スタミナの消費がかなり多い ・スキルのクールタイムが20秒と長い ・爆発の自動攻撃はクレーが控えに戻ると終了する ・蒸発や溶解が狙いにくい |
クレーは初期キャラかつ特殊なモーションのキャラクターのため扱いがやや難しいキャラになっています。
火力も最近のキャラに比べるとやや抑えめなので、パフォーマンス出すためには知識が必要なキャラにもなっています。
フリーナ実装で環境が大きく変化
クレーはフリーナが実装されたことにより大きく強化が入ったキャラクターの1人になっています。
自動水追撃により今まで蒸発が起こしにくいクレーでも蒸発が起こせるようになり火力が上昇しました。
また、フリーナのHP減少効果によって聖遺物のファントムや武器の凛流の監視者が扱えるようになり一気に強化されました。
クレーのおすすめ聖遺物
| 聖遺物 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
ファントムハンター ×4 | 【おすすめ度】★★★★★ ・フリーナと組むなら最適聖遺物 ・会心率+36%が強力すぎる ・凛流の監視者との会心率過剰に注意 ・現在厳選を行うならこちらがおすすめ |
燃え盛る炎の魔女 ×4 | 【おすすめ度】★★★★・ ・メインアタッカー向けの聖遺物 ・炎元素火力を大きく上げられる ・基本的には火魔女か火渡りがおすすめ ・アプデにより3層発動がかなり難しい |
炎魔女×2 剣闘士×2 | 【おすすめ度】★★★・・ ・2セットの混合聖遺物 ・厳選途中やスコアが良い場合に検討 ・汎用2セットで集めやすい ・条件もなく扱いやすい聖遺物 |
花 | 羽 | 時計 | 杯 | 冠 |
|---|---|---|---|---|
| HP | 攻撃 | 攻撃 | 炎バフ | 会心系 |
| サブステータスのおすすめ(優先度) | ||||
| ・(高) 会心ダメージ、会心率 ・(中) 元素チャージ効率、攻撃力%、熟知 | ||||
クレーのおすすめ武器
| 武器 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
四風原典 | 【おすすめ度】★★★★★ Lv90ステータス:会心率33.1% ・会心率を大きく上げられる ・出場時間に応じてダメージバフ獲得 ・メインアタッカー向け装備 |
凛流の監視者 | 【おすすめ度】★★★★★ Lv90ステータス:会心率22.1% ・フリーナと組み合わせるなら最適武器 ・攻撃力、通常、重撃を上昇させられる ・攻撃速度も上げられる |
流浪楽章 | 【おすすめ度】★★★★・ Lv90ステータス:会心ダメージ55.1% ・ランダムだが強力なバフを獲得 ・どのバフを引いても活躍できる ・精錬ランクを上げるとクレーの最高武器 |
クレーのおすすめパーティ編成
キャラ名下の数字は推奨凸数となっています。
炎統一(モノパイロ)編成
| メイン火力 | サブ火力 | サポート | 風サポート |
|---|---|---|---|
クレー ⓪ | 香菱 ④ | ベネット ① | 楓原万葉 ⓪ |
| 編成の解説 | |||
| ・炎の付着の高さを生かしたパーティ ・万葉で炎を拡散して炎バフを獲得 ・法器のためベネットフィールドで戦いやすい ・香菱、ベネット6凸でさらに火力アップ | |||
蒸発編成
| メイン火力 | サブ火力 | 回復枠 | 風元素枠 |
|---|---|---|---|
クレー ⓪ | フリーナ ⓪ | ベネット ① | 楓原万葉 ⓪ |
| 編成の解説 | |||
| ・フリーナと万葉で水下地を作り蒸発させて戦う編成 ・フリーナの登場で蒸発を起こしやすくなった ・ベネットは回復力を上げておくとテンションを貯めやすい ・HP増減効果でファントムなどの強力な聖遺物を使いやすい ・万葉の代用でジンや早柚の全体回復入れると安定性向上 | |||
クレーの育成素材
レベル上限突破素材
| Lv80突破(上限90)までに必要な素材 | |
|---|---|
| ボス素材 | |
| 特産品 | |
| その他 | |
| 突破 | 必要な素材 |
|---|---|
| 20→40 | |
| 40→50 | |
| 50→60 | |
| 60→70 | |
| 70→80 | |
| 80→90 |
天賦強化素材
| 突破 | 必要な素材 |
|---|---|
| Lv2 | |
| Lv3 | |
| Lv4 | |
| Lv5 | |
| Lv6 | |
| Lv7 | |
| Lv8 | |
| Lv9 | |
| Lv10 | ・ |
クレーのおすすめ凸|命の星座
| 1凸 | 【おすすめ度】★★★・・ ゴロゴロコンボ 攻撃やスキル発動時、一定の確率で花火を召喚して敵を攻撃し、ドッカン花火の攻撃力120%分のダメージを与える。 |
|---|---|
| 2凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 弾丸の破片 ボンボン爆弾のブービートラップのダメージを受けた敵の防御力-23%、継続時間10秒。 |
| 3凸 | 【おすすめ度】★★★・・ クレー特製 ボンボン爆弾のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| 4凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 一触即発 ドッカン花火継続中にキャラクターを切り替えると、爆発が発生し、攻撃力555%分の炎元素範囲ダメージを与える。 |
| 5凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 轟撃の星 ドッカン花火のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| 6凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 火力全開 ドッカン花火状態中、クレーは3秒毎にチーム全員(クレー自身を除く)の元素エネルギーを3回復する。 ドッカン花火発動後25秒間、チーム全員の炎元素ダメージ+10%。 |
クレーの天賦優先度と詳細
| 1.通常攻撃 通常を行う機会が多く重撃が強力なので優先して上げる |
| 2.元素爆発 自動攻撃で安定してダメージを与えられるため上げる |
| 3.元素スキル 使う機会が多いのでバランスよく上げていく |
通常攻撃「バンバン」
| 【バンバン】 |
|---|
| 通常攻撃 ぶつかると爆発するものを投げ出す!最大3段の爆弾攻撃を行い、炎元素範囲ダメージを与える。 重撃 一定のスタミナを消費し、短い詠唱をした後、敵に炎元素範囲ダメージを与える。 落下攻撃 空中から烈焔の力を凝集しながら落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に炎元素範囲ダメージを与える。 |
元素スキル「ボンボン爆弾」
| 【ボンボン爆弾】 |
|---|
| 巨大な威力を持つボンボン爆弾を投げ出す! ボンボン爆弾は連続で3回跳ね、1回毎に爆発を起こし、炎元素範囲ダメージを与える。 3回跳ねた後、爆弾は複数のブービートラップに分裂する。 ブービートラップは敵に触れる、または一定時間後に爆発し、炎元素範囲ダメージを与える。 初期使用可能回数2回。 |
元素爆発「ドッカン花火」
| 【ドッカン花火】 |
|---|
| クレー火力全開!スキル継続中、ドッカン花火を立て続けに召喚して周囲の敵を攻撃し、炎元素範囲ダメージを与える。 |
パッシブ
こんこんプレゼント
| 【こんこんプレゼント】 |
|---|
| ボンボン爆弾と通常攻撃が敵にダメージを与えた時、50%の確率でクレーは爆裂花火を獲得する。 重撃を発動する時、スタミナの代わりに爆裂花火を優先的に消費し、与えるダメージ+50%。 |
無限花火
| 【無限花火】 |
|---|
| クレーの重撃が会心を発生すると、チーム全員の元素エネルギーが2回復する。 |
宝物揃い
| 【宝物揃い】 |
|---|
| ミニマップで周囲のモンド地域の特産の位置を表示する。 |
クレーの声優
声優「久野美咲」

| 久野美咲の代表作 |
|---|
| ・クルミ(リコリス・リコイル) ・ハイネ(サマータイムレンダ) ・ファプタ(メイドインアビス) |
クレーのプロフィール
| 名前 | クレー | ||
|---|---|---|---|
| 所属 | 西風騎士団 | ||
| 誕生日 | 7月27日 | 命の星座 | 四つ葉座 |
| 実装 | Ver1.0 | 称号 | 逃げ回る太陽 |
オリジナル料理「魚香トースト」
| 元料理 | オリジナル料理 | |
|---|---|---|
| 漁師トースト | ➔ | 魚香トースト |
| 必要な素材 | ・小麦粉×3 ・トマト×2 ・玉ねぎ×1 ・牛乳×1 |
|---|
キャラクター実践動画
イラスト・紹介文

キャラクター一覧
レアリティ別一覧
元素別一覧
原神攻略Wikiおすすめ記事
lunaⅠピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事に対するご意見やご指摘などお気軽にコメントください。


