【原神】権能ランクの上げ方と場所
原神(げんしん)の権能ランクの上げ方と場所を掲載しています。どこで受注できるのか?権能ランクはどうしたら上がるのか?など気になる方はぜひご覧ください。
権能ランクの上げ方
世界任務クリアで上げられる
権能ランクは指定の世界任務をクリアしていくことで上げることが出来ます。最大7ランクあり、ランクがあがるにつれて千尋の砂漠エリアでの草神の瞳や点滅する部品のコレクションが進行できるようになります。
権能ランク4~6は世界任務「古き物語と新しき友人」を進行中に攻略しますが、世界任務を受注せずに順不同で攻略してしまう事も可能です。
但し、「気息の間」に関しては再生の間クリアで得られるランクが必要になるため、再生の間クリア後の攻略を推奨します。
権能ランクの場所
ランク | 権能ランクが上がる場所 |
---|---|
1 | 世界任務「黄金の眠り」進行中 |
2 | 世界任務「黄金の眠り」進行中 |
3 | 世界任務「古き物語と新しき友人」開始時 |
4 | 古き物語と新しき友人-「再生の間」クリア |
5 | 古き物語と新しき友人-「気息の間」クリア |
6 | 古き物語と新しき友人-「呑喰の間」クリア |
7 | 世界任務「ビルキースの哀歌」クリア |
再生の間の攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
1 | ![]() ![]() |
2 | 道なりに進む |
3 | ![]() |
4 | ![]() ┗広間に出るまで |
5 | ![]() ┗ユニットに触れるを選択する |
6 | ![]() ┗出現した敵はスルーして良い |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() ┗分かれ道は右へ |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
13 | ![]() |
14 | (チャート12を起点として)西のオブジェクトに近づき「ユニットを移動」を選択する |
15 | (チャート13を起点として)南のオブジェクトに近づき「ユニットを移動」を選択する |
16 | (チャート14を起点として)西のオブジェクトに近づき「ユニットを移動」を選択する |
17 | ![]() |
18 | 火種を追いかけながら道なりに進む |
19 | ![]() |
気息の間の攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
1 | (再生の間クリア後に攻略することを推奨します) |
2 | ![]() ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() ┗開いた扉を進む |
5 | ![]() |
6 | ![]() ┗受信端末が出現する |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() ┗敵はスルーで良い |
12 | ![]() |
13 | ![]() ┗中央のギミックは権能ランクに関係ないためスルーでOK |
14 | ![]() |
15 | ![]() ┗再生の間をクリアしていないとオフにできない |
16 | ![]() |
17 | 火種を追いかける |
18 | ![]() |
19 | ![]() |
20 | 火種を追いかける |
21 | ![]() ┗砂嵐が止む |
22 | ![]() |
23 | 火種を追いかける |
24 | 行き止まりで落下し、落ちた先にある火種を放つ |
25 | 火種を追いかける |
26 | ![]() |
27 | ![]() |
28 | ![]() |
29 | 正面に見える火種を放ち追いかける ┗台座に留まったらまた放つ |
30 | ![]() |
31 | ![]() ┗うち1つは道中に漂っている |
32 | 3つの火種が広間で分岐するため、それぞれが柱に吸収されるまで追いかけると権能ランクアップ |
呑喰の間の攻略チャート
攻略チャート | |
---|---|
1 | ![]() ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() ![]() ┗台座に留まったらまた放つ ┗風が止んでいるタイミングで放つ |
5 | ![]() |
6 | 広間まで戻る |
7 | ![]() |
8 | 火種を追いかける |
9 | 3つの火種が合流したら先に進む |
10 | ![]() |
原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.4ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。