【ナイトレイン】常夜の王カリゴ(強化カリゴ)の攻略と弱点【エルデンリング】
【注目記事】
ナイトレインの常夜の王カリゴ(強化カリゴ)の攻略を解説しています。ドラゴンの対策方法や弱点、おすすめキャラを掲載しているので、ナイトレインカリゴに勝てない方は参考にしてください。
目次 (常夜の王カリゴ(強化カリゴ)の攻略と弱点)
常夜の王カリゴの新ギミック
【常夜の王カリゴの新ギミック】
・全身に氷を纏い固くなる
┗氷纏いの部位を全て破壊で特殊ダウン
・追跡者のスキルが好相性
・プレイヤーが凍結すると攻撃力が上昇
・凍結する度に耐性が減少
全身に氷を纏い固くなる
常夜の王カリゴは形態移行時や一定間隔で全身に氷の鎧を纏います。
氷の鎧を纏っている部位はカット率が上昇して固くなり、攻撃が通りにくくなります。
氷纏いの部位を全て破壊で特殊ダウン
氷纏いは「尻尾」「胴体」「両翼」「顔」の4部位に分かれており、一定回数攻撃することで破壊でき、大ダメージを与えることができます。
また、全ての部位を破壊するか、一定回数炎属性で攻撃すると氷の鎧が壊れ、ダウンを取ることができます。
貴重なダメージソースなので積極的に氷の鎧の破壊を狙いましょう。
プレイヤーが凍結すると攻撃力が上昇
常夜の王カリゴはプレイヤーが凍結すると、一定時間攻撃力が上昇します。
凍結が治っても攻撃バフは解除されないので、凍結にならない立ち回りを心がけましょう。
ただし、カリゴから遠くにいる時に凍結すると発動しない場合があります。
凍結する度に耐性が減少
![]() | ![]() |
常夜の王カリゴ戦で凍結すると、凍結耐性が下がり、次の凍結にかかりやすくなってしまいます。
短時間に連続でダメージを受けやすくなるだけでなく、上記の攻撃バフの発生頻度も上昇してしまうので、苔玉などを持ち込み、掛かる前に解除するようにしましょう。
常夜の王カリゴの新モーションと避け方
「氷鎧まとい→氷柱爆発→氷乱射突撃」の流れが1セット |
氷柱爆発
常夜の王カリゴは氷の鎧を纏った後に、高確率で飛んで移動し、この攻撃をしてきます。
翼を合わせたらこの攻撃の合図なので、全力で氷柱から走って逃げましょう。
このタイミングは尻尾がフリーなので、お尻側にいることで殴るチャンスになります。
氷乱射突撃
高く飛び上がったあと、氷を乱射しながら2回突撃し、最後はその場で氷を乱射します。
判定がスカスカなので動いていれば基本的に当たりません。
また、最後のその場乱射時は顔が下がりっぱなしなので、非常に大きな攻撃チャンスになります。
常夜の王カリゴ(霧の裂け目)の攻略と対策
【常夜の王カリゴ戦の対策と注意点】
・炎属性が有効
・カリゴの足元で戦おう
・追跡者のスキルが好相性
・ギミックは近づいて回避
・山嶺(雪山)なら冷気対策が可能
炎属性が有効
弱点 | 炎 | 耐性 | 魔力、雷、聖 |
---|
常夜の王カリゴには通常カリゴから変わらず、炎属性攻撃が弱点になっており、炎属性で一定回数攻撃すると特殊な怯みモーションを起こし、防御と攻撃が低下します。
逆に炎以外の属性の耐性は高くダメージが通りにくいので、持つ武器には注意しましょう。
鉄の目や追跡者は炎付与の遺物をつけよう
鉄の目は属性武器が拾いにくいため初期武器に炎属性を付加する遺物を付けていき、坑道でレアまで強化するのがおすすめです。
また、追跡者も固有遺物の「スキル使用時、追加攻撃できる(大剣のみ)」を付けていくと、大剣に炎エンチャントがいつでもできるようになります。
炎弱点をつくだけで安定感が大きく変わるので、必ず付けていきましょう。
坑道の効率的な進み方尻尾側で戦おう
常夜の王カリゴの攻撃は前方への攻撃が多いです。
また、正面への氷柱設置技の回避、が移動スキルのないキャラだと間に合わないため、追跡者などの高機動キャラ以外はできるだけ尻尾側で戦うようにしましょう。
追跡者のスキルが好相性
カリゴは足元で戦っていると飛んで距離を取ってきますが、追跡者のスキルがあれば素早く近づくことができます。
また、追跡者専用の遺物効果で武器に炎エンチャントが可能なので、カリゴに対して非常に相性がいいです。
追跡者の評価と立ち回り山嶺(雪山)なら冷気対策が可能
山嶺の地変時に雪山を昇ると冷気耐性を得られるため、凍傷ダメージを受けにくくなります。
常夜の王を一体撃破していると地変を呼び出せるようになるので、特にこだわりがない場合は山嶺を呼び出していくと楽になるでしょう。
山嶺の頂上ルート解説常夜の王カリゴ戦のおすすめキャラ
キャラ | おすすめ度とキャラ評価 |
---|---|
追跡者 | おすすめ度:★★★★★ ・スキルでカリゴの足元に近づきやすい ・遺物の専用効果で炎エンチャント持ち ・遺物の専用効果でスキル回数を増やせる |
鉄の目 | おすすめ度:★★★★★ ・無敵のある移動スキルでブレスを避けやすい ・頭を殴りやすい ・初期弓に炎を付けて強化したい |
無頼漢 | おすすめ度:★★★★★ ・ギミック技をスキルで受けれる ・特大武器に炎属性の強いものが多い |
隠者 | おすすめ度:★★★★★ ・頭を殴りやすい ・炎属性の祈祷を持ちたい ・魔術や祈祷が当てやすい |
全体的に機動力の高いキャラが戦いやすいボスです。オールラウンダーな追跡者が特に好相性なので、パーティーでキャラが被っても問題なく攻略できます。
初心者向け情報
ゲームシステム
マルチ・ソロプレイ