Gamerch
レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki

【レーシングマスター(レーマス)】ダッジ Challenger R/T ’70の評価とスペック

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 16F
最終更新者: 16F

ダッジ Challenger R/T '70

レーシングマスター(レーマス)におけるダッジ Challenger R/T '70の評価とスペックをまとめています。実際に利用する前に参考にしてください。

評価(Tier)

評価:B+(シーズン5終盤レート基準)

長所同クラスの最高レアと唯一戦える低レア
ストップ&ゴーでは本領を発揮する
短所癖の強いドリフト挙動は作中随一の難解さ
長く緩いコーナーへの対処は完全に捨てている

基本情報

正式車名Wiki内リンク表記
メーカー名+
レース中チップ
ダッジ Challenger R/T '70ダッジ Challenger R/T
レア度タイプ入手方法
レアパフォーマンス恒常ガチャ
駆動輪
フロントエンジンRWD加速型
分類
クラシックカーマッスルカー
年式メーカー国籍
1970ダッジアメリカ

スペック詳細

項目初期値MAX値
性能評価425542
最大出力(HP)388670
重量(kg)1,7241,634
トラクション係数16.0022.00
0-100km/h加速時間 (S)5.703.30
100-0km/hブレーキング距離(m)4132

得意なコース

-上海国際サーキット スピードコース
-インディアナポリス ノスタルジー


その他雑記

コメント (ダッジ Challenger R/T)
  • 総コメント数4
  • 最終投稿日時 2025年01月21日 18:16
    • ななしのレーサー
    4
    16日まえ ID:gipjgx1l

    各ジャンル金車揃ってきて低レアが自ずと抜けていく中コイツとロスタだけはいまだに使ってる

    • ななしのレーサー
    3
    19日まえ ID:j2c2gs13

    旧車特有のヤワさはあるけどF-TYPEやDB5・カマロに比べりゃ割と扱いやすい部類だと思う

    旧車使いたいけど扱いづらいって人の入門にもオヌヌメ

    • ななしのレーサー
    2
    1カ月まえ ID:di0bprhw

    S5時点ではイカツイ見た目に反して素直な挙動

    サスが柔らかいがドリフトは自由自在に曲がる

    4速のせいで立ち上がりがもたつくのが弱点だが凸数に応じてその弱点も消える

    持ってる人は凸をオススメする

    • ななしのレーサー
    1
    1カ月まえ ID:pdbax3rb

    長く緩いコーナーへの対処は完全に捨てているは草

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

スカイスターしか勝たん

編集者紹介

一つのゲームを集中してプレイします。飽きるとすぐ止めます。

新着スレッド(レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル レーシングマスター(Racing Master)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 レーシングマスター×TVアニメ「東京喰種トーキョーグール」コラボ開催決定!

「レーシングマスター(Racing Master)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ