【ティアキン】地上絵(龍の泪)の場所とおすすめの順番【ティアーズオブザキングダム】
【ティアーズオブザキングダムの注目記事】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の地上絵(龍の泪)の場所を一覧で紹介しています。龍の泪の上空からの画像や地上絵を探す順番、地上絵探しをする際に役立つ情報を掲載しているのでぜひご覧ください。
目次 (地上絵・龍の泪の場所一覧)
地上絵(龍の泪)の場所一覧
※マップをタップするとズームできます。
※番号は冒険の記憶順に並んでいます。
▼ここはいずこ | ||
---|---|---|
1 | ||
▼見知らぬ世界 | ||
2 | ||
▼ミネルの助言 | ||
3 | ||
▼ゲルド族の強襲 | ||
4 | ||
▼偽りの臣従 | ||
5 | ||
▼ゼルダとソニア | ||
6 | ||
▼ソニア無惨 | ||
7 | ||
▼魔王誕生 | ||
8 | ||
▼賢者の誓い | ||
9 | ||
▼王の務め | ||
10 | ||
▼時を超えるマスターソード | ||
11 | ||
▼龍の泪 | ||
12 | ※12は地上絵なし | ※1〜11の解放後に出現 |
その1「ここはいずこ」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
龍の泪その1「ここはいずこ」の龍の泪の場所は、インパと地上絵でインパと会話をした後に気球に乗り、北側へ飛んだ後に地上絵の右目の位置に向かうと龍の泪があります。
インパと地上絵の攻略記事はこちらその2「見知らぬ世界」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
見知らぬ世界は「ラブラー山鳥望台」から北西に進んだ崖に地上絵が描かれています。龍の泪は地上絵の中央上にある雫のマークが目印となっています。
付近は寒い場所となっており、HPが低い場合は寒さ対策が必須の場所なので気を付けましょう。
その3「ミネルの助言」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
ミネルの助言の地上絵は「オルディン峡谷鳥望台」から南に向かった場所にあります。龍の泪は地上絵の中央に描かれている3つの雫の中央にあります。
その4「ゲルド族の強襲」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
ゲルド族の強襲の地上絵は「サハスーラ平原鳥望台」から西へ移動した場所にあります。龍の泪は木に囲まれた中にあるため、上空から確認ができないので注意しましょう。
位置としてはモルセ湖に近い場所に龍の泪があるので、上記画像のマップ位置を参考に移動すると見つけやすいです。
その5「偽りの臣従」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
偽りの臣従の地上絵は「ゲルドキャニオン鳥望台」から北西に進んだ崖に描かれています。崖の上の方にある平地の部分にある中央の雫の位置に龍の泪があります。
その6「ゼルダとソニア」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
ゼルダとソニアの地上絵は「ゲルド高地鳥望台」から北東へ進んだ位置にあります。距離が少し遠いので、途中の山などを経由しながら向かうのがおすすめです。
龍の泪は地上絵の中央右辺りにある雫の場所となっており、更に南の雫の位置にある石をどかすとコログがいるので、コログの実を入手することができます。
その7「ソニア無惨」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
ソニア無惨の地上絵は空の祠「クママイノの祠」から南東に飛ぶと地上絵の全体が見やすいのでおすすめです。
龍の泪は剣の持ち手の左上の先端側に雫の模様があるので、そこに龍の泪があります。
その8「魔王誕生」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
魔王誕生の地上絵は「ツツキキ雪原鳥望台」から北東の位置にあります。付近は寒さ対策が必用な場所なので、寒さ対策をしてから地上絵を探すようにしましょう。
龍の泪は地上絵の左端の雫が二つある場所が目印となっています。地上絵に雫が多く描かれていますが、二つ並んだ雫を探すと見つけやすいです。
その9「賢者の誓い」の龍の泪の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
賢者の誓いの地上絵は「ラネール山鳥望台」から北に飛んで移動して向かうのがおすすめです。
地上絵付近の「アポゲケの祠」からも行けますが、高度が低く龍の泪の位置が探しにくいので鳥望台から画像の位置を目指すのが良いでしょう。
その10「王の務め」の龍の雫の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
王の務めの地上絵は「ポプラー高地鳥望台」から西にあるハイリア湖の西側に地上絵があります。
鳥望台から飛んで地上絵を見た際に左側に龍の泪があるので、上空からの場所の画像を参考に探しましょう。
その11「時を超えるマスターソード」の龍の目の場所
上空からの場所 | マップの位置 |
---|---|
時を超えるマスターソードの地上絵は「ドイブラン遺跡鳥望台」から東にあります。地上絵は剣の模様になっており、剣の先端に龍の泪があります。
地上絵を探すおすすめの順番
寒冷地は一度にまとめて見つけるのがおすすめ
おすすめの解放順 |
---|
・⑤⑥⑧(順不同) ↓┗ 寒冷地なので1度の料理でまとめて巡りたい ・それ以外 ↓┗ 特に順番関係なし ・⑫ ┗ ①〜⑪まで全て訪れたら解放される |
基本的には、5・6・8の寒冷地をまとめて回って、他はどの順番で地上絵を見つけても問題ありません。
ただし、⑫は全ての龍の泪を確認してムービーが発生しないと座標に行っても何も発生しないので注意しましょう。
地上絵を効率良く探索するコツ
迷ったときは座標を参考にする
画面右下のミニマップには、現在地の座標が表示されています。
広大な地上絵の中から龍の泪を探すのは時間がかかるので、座標に合わせながら進むようにしましょう。
鳥望台から遠い時は空島の翼を活用
⑨と⑩の地上絵は、最寄りの鳥望台との距離が若干遠く、パラセールだけでは途中で墜落する可能性があります。
鳥望台で大ジャンプをしたら、レールのある空島に向かって飛び、翼に乗って滑空するのがおすすめです。
携帯用翼があると、レールしかない空島にも対応できます。
関連記事 | |
---|---|
ゾナウギア製造機の場所一覧 | 翼の使い方 |
グライド装備
グライド装備を入手して着用すると、ダイビングの際の機動力が上がります。
上空からのダイブのコントロールがしやすくなるので、余裕があったら取りに行きましょう。
グライド装備の入手方法はこちら地上絵探しに必要な準備
本作のマップには、様々な地上絵が存在します。地上絵には「龍の泪」と呼ばれる泉があり、その前でアクションを行うことで探索が完了になります。
ここでは、龍の泪・地上絵を効率良く回るために準備すべきことを解説するので、ぜひ参考にしてください。
鳥望台の開放
龍の泪・地上絵を地上から回るのは非常に難しく、鳥望台を使った方がアクセス・位置確認のしやすさが圧倒的に優れています。
鳥望台を開放して詳細マップを見ないと龍の泪を見つけにくいので、先に全箇所を開放しておきましょう。
鳥望台の場所一覧と解放条件はこちら
がんばりゲージの増加
各地の龍の泪・地上絵に行くには、パラセールや壁登り、ダッシュを酷使します。
がんばりゲージを2周分まで増やしておくと、探索しやすくなりるほか、マスターソードの入手がスムーズになります。
※祠20個クリアでがんばりゲージが2周分になります。
がんばりゲージの増やし方はこちら
寒さや暑さに耐えるための料理
龍の泪・地上絵の一部は砂漠や雪原に位置しているため、寒さや暑さの厳しい中で探索をしなければなりません。
鳥望台からのジャンプ中は料理以外に気温対策ができないので、環境に適応できるように料理を用意しておきましょう。
地上絵・龍の泪を探すメリット
マスターソードの入手につながる
ステップ | 手順 |
---|---|
① | 「①ここはいずこ」で来たハイラル平原に訪れた時、インパに話しかける。ウルトラハンドで気球を修復し、クエスト「インパと地上絵」がクリアとなり、「龍の泪」を受注 |
② | 11個の地上絵を訪れて、⑫の龍の泪へ行く |
③ | 白龍を探して上に乗り、マスターソードを抜く |
本作の最強武器と名高い「マスターソード」は、地上絵・龍の泪の踏破かボスの撃破で入手できます。
ボス撃破よりも難易度が低いので、初心者の方は地上絵を巡る方法がおすすめです。
マスターソードの入手方法はこちらコログの実を入手できる
一部の地上絵では、小石が埋まっている場所があり、それをどかすとポックリンが出てきます。地上絵・龍の泪の探索ついでに、コログの実を入手しておきましょう。
コログの実を集めると、ポーチの容量を増やせます。
コログの実の詳しい使い道はこちら限定ムービーが見られる
各地上絵につき1つ存在する龍の泪の前でアクションボタンをすると、冒険の記憶というムービーが見られます。
冒険の記憶は通し番号があり、上記マップの番号順に龍の涙を探索するとムービーが連番で見られるようになります。(冒険手帳に登録されるので見直し可能)
ティアーズオブザキングダム攻略おすすめ記事
初心者向けお役立ち記事
ゲーム序盤におすすめの情報
アイテムの集め方
攻略に役立つ情報