【ティアーズオブザキングダム】ドミズイノの祠の攻略と場所【ティアキン】
【ティアーズオブザキングダムの注目記事】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン|ブレワイ2)のドミズイノの祠(横たわる通り道)の攻略とマップでの場所をまとめています。攻略手順や宝箱も掲載しているので是非参考にしてください

目次 (ドミズイノの祠の攻略と場所)
ドミズイノの祠の場所と宝箱
ドミズイノの祠のマップ・場所
| ドミズイノの祠の場所 | アッカレ高原 アッカレ峠後 |
|---|
ドミズイノの祠の宝箱・報酬
| 試練名 | 横たわる通り道 |
|---|---|
| 宝箱 | ゾナニウムの硬盾 木の矢×10 ゾナウエネルギー |
横たわる通り道の攻略手順
| 手順① | トーレルーフで上へ進む |
|---|---|
| 手順② | 1回操作で箱に入る |
| 手順③ | 箱内の右手にある出っ張りにトーレルーフ |
| 手順④ | 2回操作で外の宝箱を開ける |
| 手順⑤ | 1回操作しながら移動しつつ宝箱を開ける |
| 手順⑥ | 箱内1回+外1回操作で位置を調整 |
| 手順⑦ | 箱内3回操作で出っ張りにトーレルーフ |
手順①:トーレルーフで上へ進む

トーレルーフで手前の道を上に進みましょう。
手順②:1回操作で箱に入る

矢印が付いているオブジェクトは、攻撃することでエリアにある箱型のオブジェクトを操作することができます。
まずは1回操作して箱に入りましょう。
手順③:右手にある出っ張りにトーレルーフ

まずは右手にある出っ張りの上に宝箱があるため、トーレルーフを使用して取りに行きましょう。
手順④:2回操作で外の宝箱を開ける

箱の中にあるオブジェクトを2回操作して外にある宝箱を取りに行きましょう。
手順⑤:1回操作+移動しつつ宝箱を開ける

手順④からさらに1回操作しつつ、宝箱がある位置にむかって移動することで、次の止まった位置で宝箱を開けることができます。
手順⑥:箱内1回+外1回操作で位置を調整

祭壇に向かうには箱内にある一番長い出っ張りの位置を真っすぐにする必要があります。
手順⑤から箱内のオブジェクトを1回、さらに箱内から弓で外のオブジェクトを攻撃して1回操作しましょう。
手順⑦:箱内3回操作で出っ張りにトーレルーフ

箱内のオブジェクトを3回操作して、一番長い出っ張りの位置を調整し、トーレルーフで上に進みます。

あとは箱の上を進んで祭壇に向かえばクリアです。
ティアーズオブザキングダム攻略おすすめ記事
初心者向けお役立ち記事

ゲーム序盤におすすめの情報
アイテムの集め方
攻略に役立つ情報



