Gamerch
ティアキン攻略Wiki|ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

【ティアキン】四地方の異変調査を攻略する順番と各地の解説【ティアーズオブザキングダム】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー83553

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のメインチャレンジ「四地方の異変調査」の攻略チャートをまとめています。四地方を攻略する順番や各地の攻略ポイントなどを掲載しているのでぜひ参考にしてください。

四地方の異変調査

前チャレンジ次チャレンジ
ハイラル城の異変五人目の賢者を探せ

四地方の調査のおすすめの攻略順番

「各地方のメイン→神殿の攻略」が一連の流れ

調査の中で発生するメインミッションを進め神殿をクリアするまでが、各地方における一連の流れです。

当然ボス攻略もする必要があるため、メインミッションだけ進めるのではなく、周辺の祠や探索も同時に進めていくとスムーズに攻略が進みやすくなります。

北西のリト村から攻略を進めるのがおすすめ

北西のリト村

おすすめの攻略順
北西のへブラ⇨北東のオルディン⇨東のラネール⇨南西のゲルド

「四地方の異変調査」における調査の順番は指定されていません。ただし、四地方で出現する敵にレベル差はあるため、上記の順での攻略をおすすめします。

リト村は出現する敵はそこまで強くなく、防寒対策だけしていれば特に難しいことがないのでリト村から順番にクリアしていくのがおすすめです。

ゲルドは最後にしておくのが良い

南西ゲルド

ゲルドは出現する敵よりも気候の対策が難しいため、序盤に攻略するのは難易度が高いのでおすすめしません。

また、ゲルドでは戦闘する場面が他の地域に比べて増えるので、リンク自体を強化できていないと攻略自体が難しくなるので最後に向かうようにしましょう。

ラスボスに挑戦するためにクリアは必須ではない

ラスボスに挑戦するだけであれば、「ハイラル城の異変」の段階で挑戦に行くことはできるので、ラスボスに挑戦だけしたい場合はクリアしなくても問題ありません。

ただし、ティアキンのストーリーを全く分からないまま全クリをしてしまうのは勿体ないので、必ず四地方をクリアしてメインチャレンジ通りに攻略を進めましょう。

メインチャレンジ攻略チャートはこちら

四地方の異変調査の攻略チャート

「四地方の異変調査」の大まかな流れ
・四地方を全て調査する
┗ 北西のへブラ、北東のオルディン
  南西のゲルド、東のラネール
1. 北西のへブラに向かう
┗ 「リトの村のチューリ(別ページに移動)」を攻略
2. 北東のオルディンに向かう
┗ 「ゴロンシティのユン坊(別ページに移動)」を攻略
3. 東のラネールに向かう
┗ 「ゾーラの里のシド(別ページに移動)」を攻略
4. 南西のゲルドに向かう
┗ 「ゲルドの街のルージュ(別ページに移動)」を攻略
・四地方クリア後、監視砦のプルアの元へ戻るとクリア
┗▶ハイラル城の異変に戻り進める

※「四地方の異変調査」の順番は指定されていませんが、
  当記事では1~4の順番での調査を推奨しています。

四地方の異変調査はマップに表示されて四つの地方の攻略を終えるとコンプリートになるため、各地のメインチャレンジを全てクリアしましょう。

北西へブラの攻略ポイント

北西へブラ

▼北西のへブラの攻略ポイント
・北西地域は防寒対策が必須なので事前に対策する
・リト村までは移動距離が長いので馬を用意しておく
・チューリが使用可能になったらチューリの能力を利用する

監視砦から北西の地域「リト村」付近は豪雪地帯となっており、防寒対策が必須のエリアとなっています。

事前にルピーを集めておき、リト村に到着したら防寒装備を揃えて攻略を進めていくのがおすすめです。

「リトの村のチューリ」の攻略チャート

防寒対策は食料を活用しても良い

防寒対策の食料

寒さ対策は寒さガードの付いた料理を食べて対処することができます。しかし、食料が尽きてしまうと寒さでダメージを受けてしまうので、できる限り防具で対策しましょう。

寒さ対策の解説記事はこちら

リト村に到着するまでに馬を1匹は確保しておく

馬

最初に北西へブラに向かう場合は移動手段が少ないため、早めに馬を捕まえておきましょう。

馬を使って移動すれば移動時間を大幅に短縮することができるので、効率良くストーリーを進めていくことができます。

馬の捕まえ方と入手方法はこちら

北東オルディンの攻略ポイント

北東オルディン

▼北東オルディンの攻略ポイント
・付近は高温のため防炎対策が必ず必要となる
・ゴロンシティ付近はトロッコを活用して移動する
・木製の装備は燃えてしまうので注意

ゴロンシティ付近(オルディン)は高温地域となっており、防炎対策を行っていないとダメージを受けてしまいます。

ゴロンシティ付近で炎ガードを持った装備を購入できるので、リト村攻略後もルピーを貯めておいてゴロンシティに到着したら早めに購入するようにしましょう。

「ゴロンシティのユン坊」の攻略チャート

移動はトロッコを活用するのがおすすめ

トロッコのレール

ゴロンシティの近くは各地にレールがあり、トロッコを活用して移動をすると目的地に早く辿り着けます。

レールの始点付近にはトロッコが置かれているので、付近のトロッコをレールに載せて使いましょう。

木製の装備を持っている場合は優先的に使う

木製の装備

木製の装備は高温の場所にいると勝手に壊れてしまうので、戦闘場面があったら優先的に木製装備を使いましょう。

装備の欄を見ると対象の武器は煙が出現しているので、木製装備が分からない場合は一覧を確認しましょう。

東ラネールの攻略ポイント

東ラネール

▼東ラネールの攻略ポイント
・四地方でラネールのみ気候の対策が必用ない
・ゾーラの鎧があると付近の滝を上れる
・泥は水をかけると綺麗に消える

ゾーラの里付近は四地方で唯一気候に対する対策が必用ないため、特に装備を購入する必要はありません。

しかし移動を楽にするためにゾーラの里のチャレンジをクリアして「ゾーラの鎧」を早めに入手しましょう。

「ゾーラの里のシド」攻略チャート

ゾーラの鎧を持っていると滝を上れる

ゾーラの鎧

ゾーラの鎧を持っていると付近の滝を上ることができるので、移動をする際や攻略を進めるため役に立ちます。

ゾーラの里へ着いたら最優先でゾーラの鎧を入手して効率良くストーリーを進めていくのがおすすめです。

泥は水をかけると綺麗に消える

泥を消している場面

ゾーラの里の付近はメインチャレンジ終了まで付近に泥が多く点在しています。泥は「水の実」や「チュチュゼリー」を投げつけると綺麗に消すことができます。

ボス戦の攻略でも必要になる知識なので、必ず覚えておくようにしましょう。

南西ゲルドの街の攻略ポイント

南西ゲルドの街

▼南西ゲルドの街の攻略ポイント
・寒さと暑さの両方の対策が必用
・砂嵐の中は付近が見えなくなる
・木の矢を多めに集めておく

ゲルドの街は四地方の中でも一番攻略難易度が高く、寒さと暑さの両方を対策しなくてはいけないのでしっかりと準備をしてから挑戦するようにしましょう。

「ゲルドの街のルージュ」の攻略チャート

砂嵐の中は付近が見えなくなる

砂嵐がある場所のマップ

砂嵐の中はマップで付近の確認を行うことができなくなるので注意しましょう。

付近の上昇気流を使って砂嵐の上に出ると一時的にマップが見えるので、上昇気流を使いながら進む位置を確認しながら砂嵐の中は移動するようにしましょう。

ルージュの能力を使うために木の矢を多く集めておく

木の矢

ルージュの能力は弓矢が着弾した位置に雷を落とすため、弓矢を多く持っておくとルージュの能力を使って攻略が行いやすくなります。

いつもよりも多めに木の矢を集めておいてからゲルドの街の攻略を進めるのもおすすめです。


ティアーズオブザキングダム攻略おすすめ記事

初心者向けお役立ち記事

ティアキンのお役立ち情報

コメント (四地方の異変調査の攻略チャート)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ティアキン攻略Wiki|ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)
注目記事
ページトップへ