【東方ロストワード】永遠戦線リミテッド「蒼海、白雲、初茜編」の情報とオススメキャラ【東ロワ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
東方ロストワードの永遠戦線イベントの攻略情報をまとめています。編成すべきキャラ、倒す方法等を考察、掲載していきますので、可能な範囲で攻略時の参考にしてください。
エリア別攻略
エリア1
注意すべき点 | ・毒霧/凍結ブレイク ・魔法使い特攻固定 ・陰攻デバフ、陰防バフ(ゲージブレイク1、2) ・バフ解除(ゲージブレイク1、2) |
---|---|
弱点 | 月、金、月 |
特攻が刺さりづらくなるので、弱点付与などを活かしてダメージを伸ばしつつ、出来ればCRI命中バフなどを入れた方が良いでしょう。
また魔理沙が燃焼、凍結を無効にするので、毒霧、帯電、暗闇でのブレイクが必要になります。
エリア2
注意すべき点 | ・凍結付与、氷解ブレイク ・陽攻デバフ、陽防バフ、CRI防御バフ(ゲージブレイク1、2) ・バフ解除(ゲージブレイク1、2) 月属性ダメージ95%軽減(ゲージブレイク2) |
---|---|
弱点 | 火、木、水 |
大きく陽防バフ、陽攻デバフをされるので、陰気アタッカーを編成すべきエリアです。
ゲージブレイク2以降は月属性から受けるダメージを大きく軽減してくるので、月属性キャラを使いたいならゲージ1までか他エリアに回す方が向きます。
エリア3
注意すべき点 | ・凍結、帯電付与/氷解、放電ブレイク ・バフ解除(ゲージブレイク1、2) ・巫女特攻のみに変更 |
---|---|
弱点 | 日、火、星 |
霊夢が巫女特攻のみに変更するスキルを持っており、弱点属性の都合的にも上位の魔理沙系キャラの適性が高いエリアです。
陽気、陰気両方にバフやデバフを入れられるので、蓄力バフ等の特殊バフも重ねておくべきです。
コメント (永遠戦線リミテッド「蒼海、白雲、初茜編」)
この記事を作った人
新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)