【東方ロストワード】キャラクターの強化と覚醒、昇格の違い【東ロワ】
東方ロストワードでのキャラクター強化、覚醒と昇格の違いについて掲載しています。実際に覚醒や昇格を行うと何が起こるのか、どれを優先して行うべきかを掲載しているので育成の参考にしてください。
目次 (キャラクターの強化まとめ)
キャラクターの強化で何が起こるかのまとめ
強化の種類 | 強化の内容 | 必要なアイテム |
---|---|---|
強化 | ステータス上昇 | 香木 |
昇格 | ステータス上昇 スキル、特性解禁 | 香木、華片、 巻物、指南書 |
限界突破 | ステータス上昇 コスト上昇 スペルカード解放 | 賽銭 同じ名前のキャラ もしくは人形代 |
覚醒 | ステータス上昇 コスト上昇 スペルカードLvアップ | 割符 |
それぞれ強化を行うとこの様な変化が起こります。
強化は最も手軽である代わりにステータス上昇しか出来ず、限界突破や昇格は手間がかかる代わりに大きくキャラがパワーアップします。
基本的には昇格→限界突破→覚醒→強化の順で強化していくと良いでしょう。
始めたばかりのタイミングでは昇格を行い、HARD~LUNATICに挑戦し始めた辺りで限界突破を行い、周回を行い始めたら覚醒を行っていくのがオススメの強化の順番です。
昇格でスキルを増やしておくとスペルカードを使える量が増えてからもダメージを増やしたり行動を強く出来ます。
限界突破をしていくとスペルカードを増やせるので低レベルでも高難易度の探索を突破しやすくなります。
そして覚醒を行う事で解放したスペルカードの威力を高め、ワンパン周回を行いやすくする事で毎日の周回を効率よく進められる様に出来ます。
強化
メリット | 特定のステータスだけピンポイントで強化する事も出来る |
---|---|
デメリット | 効率自体はあまり良くない |
強化は香木を消費する事でキャラクターの各ステータスをそれぞれ強化出来ます。
強化のメリットはピンポイントで特定ステータスを上昇させられる事です。
例えば特定のボスに対して先行を取りたい際に速力を上げて調整したり、陽攻メインのキャラに対して陽攻のみ上げて必要な攻撃力だけ上昇させたりする事が出来る微調整的な役割の強化になっています。また、進める程香木は余るようになるので余ってきたらMAXまで強化することをオススメします。
強化の効率自体は決して良いとは言えず、レベル上げを行った方が素材も消費せず時間もかからない事が多いです。
レベル上げの方法を知らないと間違えて強化でキャラを強くしてしまいがちですが、ステータスが低いなと思ったらまずはレベル上げをしてみましょう。
レベル上げの方法はこちら特別強化がアップデートで追加
上香木を入手した後は特別強化を行えるようになり、キャラごとの限界以上にステータスを伸ばせるようになります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
昇格
メリット | スキルと特性を解放していく事が出来る |
---|---|
デメリット | 素材集めの為に周回やおつかいの活用が必須 |
必要レベルに達している状態で賽銭と必要素材を消費する事で、昇格を行う事が出来ます。
昇格を行うと新たなスキルや特性が解放されるのでキャラごとの戦闘力は大きく上昇しますし、キャラごとの強みを活かした立ち回りも行いやすくなる事が特徴です。困ったら昇格を試みるといいでしょう。
その代わり素材集めを行う必要があるので時間がかかります。ステータス強化の幅も限界突破や覚醒に比べて控えめです。
昇格の段階はキャラの名前の左隣にある「RANK」によって確認出来ます。0からスタートし、5が上限になっています。
昇格に必要な賽銭とレベル一覧
RANK | 必要レベル | 賽銭 |
---|---|---|
RANK1 | 1 | 1000 |
RANK2 | 20 | 2000 |
RANK3 | 40 | 5000 |
RANK4 | 60 | 10000 |
RANK5 | 80 | 15000 |
限界突破
メリット | スペルカードが増えて絵札を多く装備可能になる |
---|---|
デメリット | 同名キャラか人形代を集める必要がある |
限界突破は必要レベルに達した状態で賽銭と同名キャラもしくは人形代を消費する事で行えます。限凸はスペルカードを解放出来るのが一番のメリットです。
ただし他の強化に比べて同名キャラか貴重なアイテムを集めなければならない分無課金プレイだとややハードルが高くなっています。
その点課金を行うメリットは、キャラが被る事が増えるので限界突破や後で紹介する覚醒を行う事も視野に入れやすい事であると言えます。
限界突破のやり方について詳しくはこちら覚醒
メリット | スペルカードの威力が上昇する |
---|---|
デメリット | 割符が集めづらい |
覚醒は割符を消費する事で行える強化で、スペルカードレベルを上げる事でスペカの威力を上昇させる事が出来ます。具体的には★1から5に上げると威力が5倍にまで上昇します
ステータスも限界突破並みに上昇するので、単純に強力な選択肢です。
問題点は割符がやや集めづらい事で、絵札やキャラとおわかれする事でしか集められません。キャラよりは絵札とお別れして集める事が主になるでしょう。
使用する割符の数は覚醒の段階が進むごとに増えていきます。
獲得できる割符枚数一覧
お別れする物 | 入手できる割符 |
---|---|
キャラ | 10枚 |
★5絵札 | 5枚 |
★4絵札 | 3枚 |
★3絵札 | 1枚 |
※ キャラや絵札の覚醒、突破のレベルによって変わります。
覚醒に必要な割符数
覚醒ランク | 必要な割符枚数 |
---|---|
1段階目 | 10枚 |
2段階目 | 30枚 |
3段階目 | 60枚 |
4段階目 | 100枚 |
中には有用な絵札もあるので不必要かどうか考えてからおわかれするといいでしょう。
-
-
ななしの投稿者
352022年01月05日 11:46 ID:bh6m7cdr育成してコスト増えてもそんなにデカくコスト増えないし、よほど気合い入れて周回しない限りは霊Pって枯渇しない印象がある。
コストを節約するために覚醒しないで8コストラスワ周回とかしてる層はいるけど、それやるのもキャラがそれなりに集まった後の話だし最初は気にしなくて良い。それなりに育成済みキャラが集まってて、それでも周回したい場合は低コスト周回キャラを育成しとくと便利だよね程度
-
-
ななしの投稿者
342022年01月05日 03:26 ID:tmawyhn2運営様はじめまして
参考にさせて頂いています。
ご質問なのですが、コスト上昇が懸念点となり覚醒など躊躇してしまうのですが、実際のところコストが枯渇する心配はないのでしょうか?
-
-
ななしの投稿者
332021年05月01日 07:33 ID:sl8i0tko割と違いますね
ポケモンは各ステータス、合計値に上限がありますからどこに割り振るかが大事ですが
lwの強化はキャラごとに違う各ステータスの上限値まで割り振ることができます
つまり脳死でMAXまで上げて問題ありません
抑えた分だけ他に割り振れるということはありませんので
-
-
ななしの投稿者
322021年04月30日 01:14 ID:l6ogmr4g強化ってポケモンで言うところの努力値みたいなもん?
-
-
ななしの投稿者
312020年11月26日 19:12 ID:b9mpyu3lまずは周回用にキャラを2〜3キャラ集中的に育てて、最終的には全部満遍なく育てると良いんじゃない
紅魔塔考えると満遍なく育てた方が良いけど、最初に攻略するキャラがいないとそもそも通常ステージのルナもつらい
好きなキャラがいたらそれ育てるのをモチベにするために集中育成してもいい
-
-
ななしの投稿者
302020年11月26日 15:33 ID:t78vj67hキャラクターの強化(昇格や覚醒のこと)は、1人を集中的に強化するのと、様々なキャラクターを満遍なく強化するのと、どっちが良いでしょうか?
-
-
ななしの投稿者
292020年11月24日 21:45 ID:kqgfnvfz昇格アイテムOK必要ランクOK
後なに必要ですかね😃
-
-
ななしの投稿者
282020年09月29日 02:51 ID:e2buid3fわちき覚醒を一番最後にする
割符が勿体ない
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
262020年06月10日 22:30 ID:ndx0t5h4どっかで「絵札を凸ったり強化してから砕くとお得」なんて宣う愚か者が居たので報告。
それはあくまで「絵札に使った絵札と素材がそのまま帰ってくる」だけなので「金の無駄」。
凸って圧縮して枠を空けたいなら別ですが。