【東方ロストワード】蓬莱山輝夜の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する蓬莱山輝夜の情報を掲載しています。蓬莱山輝夜の性能やスペカに関して知りたい方は参考にしてください。

目次 (蓬莱山輝夜)
蓬莱山輝夜の詳細情報
三行で分かる蓬莱山輝夜
- 霊力加速に長けたアタッカー
- 木属性、金属性の敵に対して強力
- 体力回復、陽防バフもあるのが地味に嬉しい
基本ステータス
| ガチャ種類 | フェス限⇒恒常 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 技巧 | ||
| 最大体力 | 5,400 | 最大速力 | 1,000 |
| 最大陽攻 | 1,740 | 最大陽防 | 1,015 |
| 最大陰攻 | 1,500 | 最大陰防 | 955 |
少女転生前
| 最大体力 | 5400 | 最大速力 | 990(-10) |
|---|---|---|---|
| 最大陽攻 | 1480(-260 | 最大陽防 | 1010(-5) |
| 最大陰攻 | 1390(-110) | 最大陰防 | 950(-5) |
気質
| 気質 | 十五夜 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | 水属性、月属性 | ||
| 弱点 | 土属性 星属性 | 耐性 | 金属性 日属性 |
能力
| 能力 | 永遠と須臾を操る程度の能力 | ||
|---|---|---|---|
| 有利属性に与えるダメージを25%アップ ブースト使用時、自身の陰攻を1段階アップ | |||
スキル内容
| スキル1 | 流刑姫 |
|---|---|
| 自身の霊力を0.75上昇 自身の体力を35%回復 CT5 | |
| スキル2 | 須臾の決意 |
| 自身の霊力を0.75上昇 自身の陽防を3段階アップ(2T) CT5 | |
| スキル3 | 永遠の難題 |
| 自身の陽攻を3段階アップ(3T) 自身の陽防を2段階アップ(3T) CT5 | |
特性内容
| 特性1 | 月の常備薬 |
|---|---|
| ターン開始時、自身の体力を30%回復【発生率15%】 | |
| 特性2 | 直観の回廊 |
| ターン開始時、自身の霊力を0.25上昇(3T)【発生率50%】 | |
| 特性3 | 論理の回廊 |
| 攻撃された後、自身の陽攻を1段階アップ(3T)【発生率50%】 | |
連携
| アタック連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T) |
ショット性能
| 拡散ショット | ジュエルブランチ |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】吸収光弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】月の民&人間特攻弾/木属性弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 蓬莱の玉の枝×7 | 無属性/陰気/全体 光弾 命中率75% CRI率5% 吸収弾:15/7%*7 威力:1.96 | 0 |
| 赤の実&橙の実×2 | 無属性/陽気/全体 光弾 命中率75% CRI率5% 月の民&人間特攻 威力:2.74 | 1 |
| 黄の実&緑の実×2 | 無属性/陰気/全体 光弾 命中率75% CRI率5% 月の民&人間特攻 威力:3.20 | 2 |
| 蓬莱の実×2 | 無属性/陽気/全体 光弾 命中率75% CRI率5% 吸収弾:10%*2 威力:3.66 | 3 |
| 青の実&藍の実×2 | 木属性/陰気/全体 光弾 命中率75% CRI率5% 威力:4.11 | |
| 紫の実&桃の実×2 | 無属性/陽気/全体 光弾 命中率75% CRI率5% 威力:4.57 |
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 |
| 105 | 109 | 114 | 119 | 123 |
| 集中ショット | 虹蜺蝃蝀 |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】レーザー弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】金属性硬質弾/硬質弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 珠玉プリズム光×5 | 無属性/陰気/全体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 威力:4.57 | 0 |
| 対月都防衛レーザー×1 | 金属性/陽気/全体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:25% 威力:9.14 | 1 |
| 対月都防衛レーザー×1 | 無属性/陽気/全体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:25% 威力:10.67 | 2 |
| 珠玉プリズム光×1 | 無属性/陰気/全体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 威力:12.19 | 3 |
| 宝石プリズム光×1 | 無属性/陽気/全体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:25% 威力:13.71 | |
| 珠玉プリズム光×1 | 無属性/陰気/全体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 威力:15.24 |
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 |
| 106 | 113 | 119 | 125 | 132 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 神宝「ブディストダイアモンド」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】金属性レーザー弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】月の民特攻弾/金属性自身陽防上昇弾/金属性自身陽防上昇月の民特攻弾 【攻撃後】自身の霊力を1.50上昇 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| ダイアモンドレーザー×12 | 金属性/陽気/単体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 威力:5.49 | 0 |
| ネガレーザー×2 | 無属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 威力:13.17 | 1 |
| ポジレーザー×2 | 無属性/陽気/単体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 月の民特攻 威力:15.36 | 2 |
| 金剛レーザー×2 | 金属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 陽防上昇弾:50%3T 威力:17.55 | 3 |
| ポジレーザー×2 | 無属性/陽気/単体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 月の民特攻 威力:19.75 | |
| 金剛レーザー×2 | 金属性/陰気/単体 レーザー弾 命中率75% CRI率5% 陽防上昇弾:50%3T 月の民特攻 威力:21.94 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 107 | 114 | 121 | 128 |
| スペルカード2 | 神宝「サラマンダーシールド」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】火属性反動硬質質量弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】硬質弾/火属性焼却人間特攻弾/硬質人間特攻弾 【攻撃後】自身の霊力を1.50上昇 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 炎のシールドチャージ×9 | 火属性/陽気/全体 質量弾 命中率75% CRI率5% 反動弾:15% 硬質弾:50% 威力:7.31 | 0 |
| ハードタックル×2 | 無属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 威力:13.17 | 1 |
| シールドチャージ×2 | 無属性/陽気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:50% 威力:15.36 | 2 |
| 火鼠の皮衣×2 | 火属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 焼却弾 人間特攻 威力:17.55 | 3 |
| シールドチャージ×2 | 無属性/陽気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:60% 人間特攻 威力:19.75 | |
| 火鼠の皮衣×2 | 火属性/陰気/単体 質量弾 命中率75% CRI率5% 焼却弾 人間特攻 威力:21.94 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 107 | 114 | 121 | 128 |
| ラストワード | 「蓬莱の樹海」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】自身の陽攻/陽防を3段階アップ(2T) 【攻撃】木属性硬質エネルギー弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】自身陽防上昇月の民&人間特攻弾/木属性硬質月の民&人間特攻弾/吸収月の民&人間特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 蓬莱の樹海×16 | 木属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:80% 威力:6.86 | 0 |
| 清浄すぎる大気×3 | 無属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 陽防上昇弾:100%2T 月の民&人間特攻 威力:14.63 | 1 |
| 霊薬の実×3 | 木属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:80% 月の民&人間特攻 威力:17.07 | 2 |
| アンチマッピング×3 | 無属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 吸収弾:5%*3 月の民&人間特攻 威力:19.50 | 3 |
| 回転床の迷宮×3 | 木属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:85% 月の民&人間特攻 威力:21.94 | |
| 不死の樹海×3 | 無属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率5% 吸収弾:5%*3 月の民&人間特攻 威力:24.38 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 108 | 115 | 123 | 130 |
硬質弾:自身の防御が高い程ダメージが上がる
吸収弾:命中すると体力を回復する
反動弾:撃つたびに体力を消耗する
焼却弾:対象の燃焼状態の結界をブレイクする
陽防上昇弾:自身の陽防を1段階上げることがある
人間特攻:人間に確定critical
月の民特攻:月の民に確定critical
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×10 | ![]() ×10 |
| RANK2 | |||||
![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 |
| RANK3 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK4 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×30 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×30 |
| RANK5 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
蓬莱山輝夜の評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| C | C | C | C |
1-1-3型なので、せっかくの開幕2ブーストを生かしづらいです。陽攻防バフが自前でかけられるのでより高い攻撃力で攻撃できるものの陰気面が弱いのは注意。
スペカを3段階ブーストで使える5ターンの間は火力を出せるので、命中バフを確保出来れば多方面の活躍が見込めます。
転生前評価:C₋
周回での使いづらさとフルブレイクでないと火力が伸びづらい欠点が転生後より目立ちます。上昇ステータスの多くが攻撃に振られているので転生の優先順位は高めです。
役割*1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「蓬莱の樹海」について
木属性主体の陽気より全体ラストワード。陽気のみでは無いが正体不明の結界チームが陰攻アップも出来るのである程度は補えます。それでも火力はまちまちなので積み切るか相手を選んだ運用も必要です。
霊力加速に長けた性能である事が特徴
輝夜の特徴はスキル1、2、スペルカード2種で霊力を増やせる他、特性でも霊力を増やせるという霊力ブーストが得意な性能である事です。
覚醒やスキルレベル上げなどの育成を行えなければ増やせる霊力が少ない分全力を発揮しづらいという面はありますが、最後まで育成すればすぐに充分な霊力を補充出来ます。
スキル1,2をスキルマにすれば初手から霊力2段階ブーストの全体ラストワードを使用出来るので、ラスワ周回にも向くでしょう。
体力回復、陽防バフも地味に嬉しい
各種スキルでは陽攻バフだけでなく体力回復、陽防バフが出来るので、長期戦になって結界の使用を控えても少しだけ耐えられます。
結界の追加が出来ないので火力が高い相手には分が悪いですが、攻撃力が低い相手ならじっくり腰を据えた立ち回りを狙ってみても良いでしょう。
霊力の燃費は悪め
霊力補充が得意である点からか、ショットの燃費自体はあまりよくないので最大限にブーストするのはやや難しいです。
とはいえ最大までスペカを覚醒すれば攻撃後に霊力を1.50追加してくれるので、毎ターン3段階ブーストでショットを使いたい場合は紅夢の魔女を装備すれば確実に3段ブーストでスペカを使えます。
ショットの場合

スペカでの霊力効率が悪い事を考えると、ショットではやや節約気味に立ち回った方が安定するでしょう。
幸いにもブーストしなくても拡散ショットで吸収弾効果があるので、耐久戦をしたい場合は拡散ショットで少しずつ体力を回復していきましょう。
集中ショットも1段階ブーストすれば金属性攻撃が行えるので、木属性相手には割と簡単に結界をブレイクしていけるでしょう。
なおショットがどちらも全体攻撃なので、オートでのショット周回が可能です。
スペカの場合

通常スペカはどちらも単体であり、それぞれ金属性、火属性の攻撃を3段階ブーストで行えば3発属性弾を飛ばせるので結界ブレイクに向きます。
能力で有利属性に与えるダメージを増やす事が出来て、1回ブーストするごとに自身の陰攻を1段階増加させられます。基本的には有利属性の相手に3段ブーストで攻撃して2ターン連続で6枚結界ブレイクを狙いたい所です。
一番最初のスペカに関してはブーストせず使用して、次ターンから毎ターンフルブーストで動かしていくのも便利です。
なお神宝「サラマンダーシールド」に関しては反動弾があるので、もし使う場合はなるべく結界を使用して安全に次ターンを迎えられるようにした方が良いでしょう。
オススメ絵札

毎ターン安定して3段階ブーストをしたい場合は紅夢の魔女やダンサー・イン・ザ・パドルを装備する価値があります。

神宝「ブディストダイアモンド」には普通の魔法使いを装備しておき、CRI攻撃、陽攻面を上げられるとベストです。

神宝「サラマンダーシールド」は天空の秘神が向きます。
複霊も含めるなら密室少女がありますが、集める難易度などを考えるとそこまでする優先度は低いです。

「蓬莱の樹海」は複霊まで含めるならデッドテングハザードがベストです。
妥協先には正体不明の結界チームやセルピヌスの加護があるので、複霊まで回せなくても色々代用は効きます。
キャラクターマテリアル
基本情報
![]() | |
| 名前 | 蓬莱山輝夜 |
|---|---|
| 種族 | 月の民 |
| 住んでいる所 | 永遠亭 |
| 能力 | 「永遠と須臾を操る程度の能力」 |
| 二つ名 | 永遠と須臾の罪人 |
| スペカBGM | Help me,ERINNNNNN!! |
| ボイス種類 | 悲報と試練の姫程度の声 |
| 永遠の蓬莱人程度の声 | |
| 須臾の元月人程度の声 | |
| 自己紹介 | |
| 私のこと、ご存知のようね。ええ、私があの有名なかぐや姫……蓬莱山輝夜よ。元は月人で、今は蓬莱山をやっているけど、あまりそこのあたりは気にしないでもらえると助かるわ。不老不死であろうがなかろうが、今の一瞬を楽しみたいという気持ちは普通の人たちと同じ。永遠の中で退屈を抱える私に、貴方はどんな楽しさを教えてくれるのかしら? | |
| 気質 『十五夜』 | |
| 蓬莱山輝夜の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「じゅうごや」。 「十五夜」とは、八月十五日の満月の夜のこと。 月の姫君である輝夜らしい気質ではないだろうか。 美しくもしたたかな気質(水行)、奥に秘められ時折姿を現す気質(月精)とを併せ持つ。 | |
| 能力 『永遠と須臾を操る程度の能力』 | |
| 不思議と強大さを秘めている、蓬莱山輝夜の能力。 非常に謎の多い能力であるが、幻想郷や月の裏側、他の異界を含めても、指折りの強力さを持った能力であることは間違いないだろう。 『永遠亭を歴史から隠す』という非常に高等な術も、輝夜の能力によって実現されたものであるらしい。 また、永琳が制作した不老不死の薬『蓬莱の薬』も、輝夜の協力によって完成したものであることから、能力との関わりが深そうである。 そんな輝夜が『蓬莱の薬』を服用したのは、地上の暮らしに強い関心を抱いたからであるらしい。 もともと永劫に近い寿命を持つ者が、一見して刹那的と思えることに身を委ねる。 ……非常に姫様っぽい行動ではあるが、後悔などは微塵にも無いようだ。 | |
Tips
| Tips名 | 説明内容 |
|---|---|
| 蓬莱山輝夜 | |
| 東方LostWordでの輝夜は? |
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞/※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | どう? 私は貴方のイメージ通りのかぐや姫だった? |
| しりあい | 不老不死でもないのにそんな無理をしていたら、いつか死ぬわよ。 |
| ともだち | 誰かのためになるのなら、自分の死をいとわない。それが正しいことだと本気で思っているのなら、貴方はとんだ大バカ者ね。 |
| なかよし | |
| しんゆう |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
| 中秋(お月見) ログインボーナス*6 | 月がこっちを覗いているわ。 あなたもこっちへおいで。 一緒に見返してあげましょ。 |
| 私にとっては旧き家……。 あなたにとっては―― 何かしら? |
衣装
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
































