Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】結界異常の性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: すもーきー
最終更新者: すもーきー

東方ロストワード(東ロワ)に登場する絵札、結界異常の性能と評価を掲載しています。どのステータスが上昇するのか、どんな特性を持っているのかと、簡単な評価を掲載しているので装備する際に参考にしてください。

結界異常の基本性能

※ステータス補正値は絵札強化+0(+10)の物です

最大体力速力
最大陽攻+陽防     
最大陰攻+陰防
強化に必要な素材竹の華片
レアリティ★★★★★
入手方法
永遠戦線リミテッド
蒼海、白雲、初茜編
低確率ドロップ

特性装備スペカの光弾の威力を30%アップ(1T)
+追加効果2種
限凸後特性装備スペカの光弾の威力を50%アップ(1T)
+追加効果2種

※レイアウト等は現在検討中です

※他に効果あれば追記、コメント等してください

結界異常の評価

光弾の強化と何らかの強化を兼ねるD絵札です。

全体的にジェニック系キャラに適する効果が当たりに含まれており、ジェニックキャラを頻繁に運用するのであれば当たりが出るまで集める価値があります。

追加効果の評価

レーザー弾バフ+悪魔ダメージ軽減

限凸前装備スペカのレーザー弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の悪魔から受けるダメージを20%ダウン(3T)
限凸後装備スペカのレーザー弾の威力を45%アップ(1T)
使用時に自身の悪魔から受けるダメージを40%ダウン(3T)

より良い効果を持つ複霊絵札としてその手に触れるキセキまでがあります。

尖弾バフ+神様ダメージ軽減

限凸前装備スペカの尖弾の威力を25%アップ(1T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを20%ダウン(3T)
限凸後装備スペカの尖弾の威力を45%アップ(1T)
使用時に自身の神様から受けるダメージを40%ダウン(3T)

光弾と尖弾を両方強化出来る絵札は現状他に存在していません。

意外と光弾、尖弾が混じるスペカを持つキャラも多くはありますが、他の効果に比べるといかんせん見劣りします。

CRI命中バフ+CRI攻撃バフ

限凸前使用時に自身のCRI命中を1段階アップ(2T)
使用時に自身のCRI攻撃を1段階アップ(2T)
限凸後使用時に自身のCRI命中を3段階アップ(2T)
使用時に自身のCRI攻撃を1段階アップ(2T)

CRI関連のバフをまとめて行えるのが特徴。

他により良い効果があるのであえてこれを選ぶメリットは薄いとはいえ、他の強くない効果よりはマシな方です。

全体速力バフ+霊力増加

限凸前使用時に味方全体の速力を1段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を1.00上昇
限凸後使用時に味方全体の速力を3段階アップ(3T)
使用時に自身の霊力を1.50上昇

信仰の山の霊力増加効果を抑えて、その分光弾強化に割り振ったうえで速力バフがおまけについてくるような形。

効果自体はそこまで悪くありませんが、霊力補充と光弾バフを兼ねたいだけなら先述の絵札で充分な感も強いです。どうしても火力面を優先したいならこちら。

速力バフ+陽防バフ

限凸前使用時に自身の速力を1段階アップ(3T)
使用時に自身の陰防を1段階アップ(3T)
限凸後使用時に自身の速力を2段階アップ(3T)
使用時に自身の陰防を2段階アップ(3T)

かなり地味な効果です。無理にこれで限凸することはないでしょう。

CRI命中バフ+霊的存在軽減

限凸前使用時に自身のCRI命中を1段階アップ(2T)
使用時に自身の霊的存在から受けるダメージを20%ダウン(1T)
限凸後使用時に自身のCRI命中を2段階アップ(2T)
使用時に自身の霊的存在から受けるダメージを40%ダウン(1T)

さすがに他の効果の方が強いです。

日属性軽減+CRI防御デバフ

限凸前使用時に味方全体の日属性から受けるダメージを20%ダウン(2T)
使用時に対象単体のCRI防御を1段階ダウン(1T)
限凸後使用時に味方全体の日属性から受けるダメージを40%ダウン(2T)
使用時に対象単体のCRI防御を2段階ダウン(1T)

CRI防御デバフ自体は悪くないですが、光弾強化とCRI防御デバフを一緒に行いたいだけなら夢と光の魔法悪霊憑依があります。

そもそも片方の効果がダメージ軽減であるのはもったいないです。

星属性軽減+CRI防御デバフ

限凸前使用時に味方全体の星属性から受けるダメージを20%ダウン(2T)
使用時に対象単体のCRI防御を1段階ダウン(1T)
限凸後使用時に味方全体の星属性から受けるダメージを40%ダウン(2T)
使用時に対象単体のCRI防御を2段階ダウン(1T)

ダメージ軽減が星属性になっただけ。同上。

攻撃式陰攻バフ+日属性バフ

限凸前攻撃式が使用時に味方全体の陰攻を2段階アップ(3T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
限凸後攻撃式が使用時に味方全体の陰攻を4段階アップ(3T)
装備スペカの日属性の威力を50%アップ(1T)

本D絵札の当たり効果です。陰気寄り日属性光弾持ちに適し、主に青霊夢に向きます。

近い効果には最悪の幻が存在します。

技巧式速力バフ+日属性バフ

限凸前技巧式が使用時に味方全体の速力を2段階アップ(3T)
装備スペカの日属性の威力を25%アップ(1T)
限凸後技巧式が使用時に味方全体の速力を4段階アップ(3T)
装備スペカの日属性の威力を50%アップ(1T)

上記に近いですが、斬裂弾持ちなら陰攻バフ絵札よりも有効に使える可能性がある効果です。

主に蓮子&幻月に適します。

速攻式CRI攻撃バフ+星属性バフ

限凸前速攻式が使用時に味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(3T)
装備スペカの星属性の威力を25%アップ(1T)
限凸後速攻式が使用時に味方全体のCRI攻撃を4段階アップ(3T)
装備スペカの星属性の威力を50%アップ(1T)

当たり効果その2。CRI攻撃バフと2種バフの強さはもはや書くまでもないでしょう。

マエリベリー&夢月などに適します。

破壊式速力バフ+月属性バフ

限凸前破壊式が使用時に味方全体の速力を2段階アップ(3T)
装備スペカの月属性の威力を25%アップ(1T)
限凸後破壊式が使用時に味方全体の速力を4段階アップ(3T)
装備スペカの月属性の威力を50%アップ(1T)

当たり効果その3。斬裂弾持ちの月属性光弾持ちに適します。

主にマエリベリー&魅魔に装備させることになります。

結界異常のその他情報

イラスト:Siino

解説一覧(ネタバレ注意!)

解説1


解説2


解説3


解説4


解説5




コメント (結界異常の性能と評価)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

現状東方ロストワードwikiだけを延々と更新しています
最近多忙につき更新遅れる場合もありますけどゆるして
何かあったら東方ロストワードwikiの編集者掲示板で言ってくれるとなるべく反応します

新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ