Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】リセマラのやり方と必要性【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:連邦

リセマラのやり方

鳴潮(めいちょう/WutheringWaves)のリセマラのやり方をまとめています。リセマラの必要性や手順、リセマラで引きたいガチャも掲載しているので是非参考にしてください。

リセマラはするべきか?必要性

所要時間30~40分
ガチャ回数23回+α
L恒常ガチャアイテム×20
L星声×538(実績や道中の探索でブレ有)
L残振珊瑚でガチャチケ交換
ガチャ排出確率星5キャラ:0.8%(天井込1.8%)
星4キャラ:6%
事前登録報酬・唱喚の渦模様×20
・旅の始まり×1
・星声×200
・夜帰の魂武器補給箱×1
・高級共鳴強化剤×10
・シェルコイン×80,000

鳴潮はリセマラするまでに掛かる時間が30~40分と長めで星5キャラの確率も高くないのでリセマラは非推奨です。


初心者ミッションやストーリー進行で貰えるガチャ石で定期的にガチャを回せるので、リセマラせずに進めることをおすすめします。

ギフトコードで石が貰える

シリアルコードと期限入手アイテム
・星声×50
・特級共鳴強化剤
・中級蘇生スプレ
・中級栄養剤
・シェルコイン×10,000

ギフトコードの入力で星声を50個貰うことができます。50個で追加でガチャが回せるなら入力しておきましょう。

ギフトコードの入力方法はこちら

限定ガチャアイテムは後日配布

限定ガチャアイテムは後日配布

忌炎が排出される限定ガチャを回せる「金髄の波模様」は5月25日に10個、7日間ログイン後に4個もらえます。


恒常ガチャを回せる「唱喚の渦模様」も5月24日に10個配布されるので、5月25日以降であればすぐに40連以上回すことが可能です。

星4武器はどれを選ぶべき?

入手した星5キャラに合った武器を交換

事前登録報酬で貰える星4武器は、最初に当たった星5キャラに併せて交換するのがおすすめです。

序盤は星4武器がなくても十分戦っていけるので、すぐに交換するのは控えておきましょう。

星4武器はどれを交換するべき?

性能で選ぶなら迅刀と銃がおすすめ

S決死の一人戦 燃え尽きぬ焔
A長夜の灯火
B今州の衛士 金鉄の志

性能差は小さいですが、もし性能で選びたいのであれば、迅刀と銃を優先して交換しましょう。

特に迅刀は主人公の武器でもあるので、すぐに使える点も併せておすすめです。

初心者ガチャで50連で星5確定

初心者ガチャで50連で星5確定

ゲーム開始後に開催されている初心者ガチャ「初心者集音」を50連回すと恒常星5キャラが確定で入手できます。


初心者集音は通常のガチャより20%割引の8個で10連を回せるので、実質40連で恒常星5キャラを入手できます。


プレイヤーランクを上げていけば早い段階で40連回せるので、ずっと星5キャラを引けずに苦しむということはありません。

初心者ガチャは引くべき?

恒常セレクトセレクトガチャが解放

恒常セレクトセレクトガチャが解放

初心者集音を全部引いた後に恒常セレクトガチャ「潮と漲るもの」が解放されます。


天井の80連回すことで好きな恒常星5キャラを選択できるので、初心者集音で引けなかったキャラを確実に入手できます。

星5は誰を選ぶべき?

サーバーを変えてリセマラするのはあり?

鳴潮はデータ削除がなく、アプリをアンインストールしてもデータが残っているため、複数アカウントを用意する必要があります。


ラグや同じサーバーでないとマルチプレイができない点から、サーバーを変えてリセマラを行うこともおすすめしません。

エイリアスでリセマラする方法(メアド複製)

Gmailのエイリアス機能を使うことで、アカウント1つで複数のメールアドレスを作成できます。

何個作成しても元になったメールアドレスが受診箱になり、作成の手間も少ないので複数のアドレスを用意したい時に非常に便利です。

エイリアス機能の手順
Gmailエイリアス機能
右上の歯車マークから「すべての設定を表示」をタップ。
※PCもしくはスマホのデスクトップ版ブラウザから行う必要があります。
Gmailエイリアス機能
「アカウントとインポート」タブを開く。
Gmailエイリアス機能
「他のメールアドレスを追加」をタップ。
Gmailエイリアス機能
メールアドレス作成画面になるので、自由にメールアドレスを入力。元のメールアドレス後ろに+◯◯と入力すると分かりやすい。
(例:Gamerch+1@gmail.com)
「次のステップ」で元の画面に戻るので、好きなだけメールアドレスを作成しよう。

鳴潮リセマラのやり方

1チュートリアルを進める
2ボス「無冠者」との戦闘
3チュートリアルをしながら今州城に向かう
4信号塔を起動する
5辺庭に入る
6研究所に向かう
7白芷の検査を受ける
8チュートリアルガチャを回す(白芷確定)
9メールからアイテムを受け取りガチャを回す

スキップ出来る会話もある

スキップボタン

画面左上に矢印マークが出ている時は、そのボタンをタップすることで会話イベントをスキップできます。

イベントが始まったらまず左上を確認しましょう。

無冠者と戦闘

無冠者

チュートリアル中に無冠者という中ボス級の敵と戦闘になります。

負けイベではなく勝利する必要があるので、動きを見極めて戦闘を行いましょう。

音骸のチュートリアルを受けながら今州城へ行く

音骸のチュートリアル

無冠者との戦闘後、道中で音骸のチュートリアルを受けられます。

鳴潮では、倒した敵が確率で音骸(エコー)と呼ばれる装備品に変化するので、見かけた敵はどんどん倒していきましょう。

音骸の入力方法についてはこちら

白芷の検査で戦闘テスト

戦闘テスト

研究所に行くと白芷の戦闘テストを受けることになります。

主に火力が出せる主人公と秧秧の2人を使って素早く倒しましょう。

チュートリアルガチャは白芷確定

白芷

戦闘テストが終わるとガチャが解放され、チュートリアルで白芷を入手できます。

ヒーラーとして活躍できる星4の優秀なキャラなので、序盤から編成すると安定して立ち回れます。

白芷の性能と評価

メールから事前報酬を受け取ってリセマラ

事前登録報酬

事前登録報酬・唱喚の渦模様×20
・旅の始まり×1
・星声×200
・夜帰の魂武器補給箱×1
・高級共鳴強化剤×10
・シェルコイン×80,000

ガチャ解放後に、メールから事前登録報酬を受け取って初心者ガチャと限定ガチャを回せる分だけ回しましょう。


初心者ガチャについてはこちら

ストアでガチャチケットを交換

ストア

ガチャの副産物をして入手できる「残振珊瑚」というアイテムを使って、ガチャチケットが交換できます。

ストアから交換できるので、ガチャ石を使い切った後に確認してみましょう。

交換できる個数はガチャの結果次第によって異なります。

リセマラで引きたいガチャ

ガチャ期間 / おすすめ度 / PU
吟琳PU
吟琳ピックアップガチャ
【期間】~6月26日(水)12:00
【おすすめ度】★★★
吟霖桃折アールト淵武

忌炎ピックアップガチャ
【期間】~6月13日(木)13:59
【おすすめ度】★★★
忌炎モルトフィー丹瑾熾霞

初心者限定ガチャ
【期間】常設(50回まで)
【おすすめ度】★★☆
カカロアンコ鑑心ヴェリーナ凌陽

常設ガチャ
【期間】常設
【おすすめ度】☆☆☆
なし
引くべきおすすめガチャ


鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

吟霖(いんりん)の性能評価

▼ 吟霖(いんりん)の性能評価
吟霖(いんりん)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

全キャラ評価一覧

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (リセマラのやり方)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/21
    • Android
    • リリース日:2024/05/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 新作オープンワールドARPG

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ