Gamerch
CHUNITHM攻略wiki

関連アーティスト3

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

アーティスト関係(か行~さ行)

以下の基準に従い、50音順で掲載している。

  • ORIGINAL / イロドリミドリ カテゴリへの楽曲提供
  • 原則CHUNITHMに書き下ろし曲を提供しているアーティストのみ掲載。

なお、作曲者が分かりやすいORIGINALカテゴリを最優先とし、他は優先度を下げている。

アーティスト名一覧(あ行~さ行)

編集者の方へ:この項目にも名前を追加してください

アーティスト名一覧(た行~わ行)

Kai

提供曲:ジングルベル / Candyland Symphony / 管弦楽組曲 第3番 ニ長調「第2曲(G線上のアリア)」BWV.1068-2 / 舞高最強ドリームセッション!!!!!~180秒一曲勝負~ / Rebellion / 祈 -我ら神祖と共に歩む者なり-

本名:甲斐考博


セガインタラクティブ所属のサウンドクリエイター。

社内のサウンドユニット「H.」のメンバーの一員でギターを担当している。

セガ社内のゲームでは主に「チェインクロニクル」「Wonderland Wars」「オンゲキ」の作曲を行っている。

海田 明里

提供曲:砂漠のハンティングガール♡


フリーのゲーム音楽作曲家。元カプコン所属。

代表作はロックマンエグゼシリーズ。

2013年から、同じく歌唱力のあるゲーム音楽作曲家・光吉猛修とボーカルユニット「PiNEd」を組んで活動している。

かいりきベア

提供曲:ダーリンダンス / 失敗作少女 / アンヘル / ベノム / アルカリレットウセイ / レーイレーイ


ボカロP。名前の由来はゲーム「MOTHER2」に登場する同名のキャラクター。

ごくたまにではあるが、東方アレンジ楽曲も制作している模様。

代表作は「ルマ」「完全懲悪ロリィタコンプレックス」など

景山 将太

提供曲:overcome


元ゲームフリーク所属のゲームミュージック作曲家。

ポケットモンスターHGSSからORASまでの作曲・編曲に携わっていた。

現在は「ハイパー・カッコイイ・システム」という即興演奏ユニットで活動している。

代表作は「戦闘!伝承者ヒガナ」「10番道路」など多数。

かしこ。

提供曲:ハルシナイト


ボカロP。

ロックが主体で中毒性のあるメロディに高音な調声が特徴。

歌詞は思春期の少女を主人公としたものが多い。

代表曲は『エコヒイキ』『プラリネ』など

柏木るざりん

提供曲:巫女みこナース・愛のテーマ / 星色夜空 / おいでよ!高須らいむランド


同人サークル「電開製作所」所属の作曲家。

主に電波曲の作曲を行う。

美少女ゲームブランド「Tactics」のメンバーの一人だが、加入当初は折戸伸治や麻枝准といった主要メンバーが抜けた直後だったため、脚本から企画までをこなしていたという。

代表曲は『巫女みこナース・愛のテーマ』など

片霧烈火

提供曲:GO!GO!ラブリズム♥ / 最愛テトラグラマトン / NYAN-NYA, More! ラブシャイン、Chu♥ / THE BRASS OF GOODSPEED!! / STAR IN THE WORLD


女性シンガーソングライター。アニメやゲームの主題歌を幅広く務める。また数は少ないが声優を務めることもある。

音楽のスタイルがジャンルから歌い方までかなり多彩。今作のような「可愛い系」と「かっこいい系」では一聞して同じ歌手とは思えないくらいである。

ニコ生を定期的に放送しているため、興味を持ったら見てみるのも一興。


提供曲の対応キャラクターが全て愛野 ヒカリになっている。

かたほとり

提供曲:おまかせ!!トラブルメイ娘☆とれびちゃん


ボカロP。ニコニコ動画のタグはP名の「かたほとりP」となっているが、本人は一切使用していない。

様々なジャンルの楽曲を書いている。最近はVOCALOID曲よりも、いわゆるインディーズ曲の比率が増えている。

かねこちはる

提供曲:TEmPTaTiON / Opfer / 雪男

DTM作家。

ピアノを中心とした哀愁漂うプログレやロック、はたまた民謡音楽など様々なジャンルの楽曲を得意としている。

2013年に「愛想笑い」が太鼓の達人の楽曲公募に採用されて以来、SDVXシリーズをはじめとする各社音ゲーに楽曲を提供している。2016,2017年には史上初のKAC楽曲コンテスト2連覇を達成し、ボス曲メーカーとしてその名を轟かせた。

その勢いはゲキチュウマイでも健在であり、maimaiでは「TEmPTaTiON」、オンゲキでは「Opfer」がそれぞれ猛威を振るっている。


代表作は『poxei♦DOON』『Lachryma 《Re:Queen'M》』など。

kanone

提供曲:CO5M1C R4ILR0AD / 花と、雪と、ドラムンベース。 / Falsum Atlantis. / BlazinG AIR


BMS作者。SOUND VOLTEXで採用されて以来、商業音楽ゲームにも楽曲提供を開始。

商業では主に公募採用という形で収録されている。

ジャンルを問わず作曲しているが、BMSコンテスト時には比較的『銀河』をモチーフにしたものが多い。


間違えられやすいが、kamome sano氏とは全くの別人である(kanone氏は 'N' 、kamome sano氏は 'M' )。

カヒーナ / カヒーナムジカ

提供曲:Blaster Heaven


同人サークル「Bardarian On The Groove」に所属していた女性歌手(現在は脱退している)。

女性でありながらパワフルな声に加えてロックやポップといった様々なジャンルに定評がある。

「CROSS×BEATS」などの商業音ゲーにも楽曲を提供しており、その際はカヒーナムジカ名義となる。

かぼちゃ

提供曲:I’ll make you Super Rock Star

ニコニコインディーズや東方ボーカルアレンジを制作している作曲家。

個人サークル「Croak Not Rue」を主宰している。

SOUND VOLTEXの常連アーティストの一人であり、ほぼすべての楽曲で「20文字と言う字数制限に挑み続けるかぼち」や「2時間でPUCされたかぼちゃ」など文字数の限界ギリギリを攻めた作曲者名義を使用している。


主な楽曲は『ΣmbryØ』『森の底のローレライ』など


かめりあ

提供曲:ナイト・オブ・ナイツ (かめりあ’s”ワンス・アポン・ア・ナイト”Remix) / AttraqtiA / Blackmagik Blazing / ベースラインやってる?笑 / 萌豚♥功夫♥大乱舞 / Λzure Vixen


本名:大箭将也(音楽ゲーム以外の商業案件で使用)


EDP(EXITTUNES Dance Production)所属の作曲家。

かつては黒魔やHiTECH NINJAと同じようにニコニコ動画にてボカロPとしても活動していた。

作曲するジャンルはスピードコアからエレクトロスウィングに果ては電波ソングなど幅広く、時には海外ミームのリミックスを行っていたりと活動は多岐にわたる。

高BPMかつ変調の多い曲を得意としており、それ故に音ゲーに収録される際は高難易度になりがち。

近年ではアニメや音ゲー以外のゲームにも楽曲を提供している。


主な楽曲は『*Feels Seasickness...*』『#1f1e33』など

かゆき

提供曲:Blazing:Storm


ギタリスト・作曲家。

SOUND VOLTEXをはじめBEMANIシリーズの常連アーティストの一人。

現在は、美少女ゲーム系楽曲をテーマとした同人サークル「シルクパラソル」での活動も行っている。

音ゲーでは、「GITADORA」「SOUND VOLTEX」「Dynamix」「Arcaea」に作曲を行っている。

主な楽曲は『月奏リバイバル』『carmine:scythe』『浮世絵横丁(ギター演奏)』など

烏屋茶房 / カラスヤサボウ

提供曲:3倍!Sun Shine!カーニバル! / お願いマッスル / チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!(コーラス部分) / Y.Y.Y.計画!!!! / 立川浄穢捕物帳 / レイニーカラー・ウォーターカラー


ボカロP・歌い手出身、現在は商業楽曲製作メインの作曲・作詞家。

同人では主にカタカナ表記、商業では主に漢字表記の方を使用する。


ボカロPとしての代表曲は「ジャバヲッキー・ジャバヲッカ」。

商業楽曲としては「Now Loading!!!!」などのアニソンや、アイドルマスター シンデレラガールズ(スターライトステージ含む)関連に楽曲を提供している。

カラフル・サウンズ・ポート

提供曲:風仁雷仁 / ETERNAL DRAIN / モノクロトワイライト


BMS作家。

歌い手としてニコニコ動画で活動もしており、その際は主にボカロ曲を編曲・カバーしている。

初出場となったBOF2010では「風仁雷仁」で278曲中9位といきなりの活躍果たし、それ以降の様々なBMS系イベントで好成績を残している。

名前から勘違いしやすいがチームではなく個人であり、BOF2011では「カラフル・サウンズ・ポート」チームとして1人で3曲登録し、129チーム中8位という好成績を残した。


カルロス袴田

提供曲:ちがう!!! / 中学2年生のアンドロイド


ボカロP。

初音ミク・音街ウナの使用がメインで動画中では二人の掛け合い漫才のようなコメント遊びやパロディが特徴で音街ウナの知名度を上げた立役者でもある。

なお、サムネなどに使用されるイラストや動画は全て自作である。

ダイナミック自演ズという名義でも活動しており、分で奏しているから自演というらしい。

ガルナ/オワタP

提供曲:呪歌-JyuKa-


ボカロP。

アーティスト名義はガルナだが、クラシック曲『トルコ行進曲』をアレンジした『トルコ行進曲 - オワタ\(^o^)/』のヒットにより、オワタPと呼ばれている。

ボカロを喋らせるような調声に定評があり、セリフパートを含む楽曲も多い。

主な楽曲は『パラジクロロベンゼン』『リンちゃんなう!』など

きくお

提供曲:のぼれ!すすめ!高い塔 / 玩具狂奏曲 -終焉- / 蜘蛛の糸


ボカロP。様々なジャンルを網羅しており、そのどれもが独特の世界観を持った楽曲となっている、故固定ファンも多い。

活動の幅も広く、ボーカロイド曲の作曲のほか、ゲームや映像作品の主題歌・BGMなども行っている。

代表作は「僕をそんな目で見ないで」。

G.O.D

2013年より活動している若手ギタリスト集団。G.O.Dとは「GUITARISTS ON DEMAND」の略。

メンバーはあくまで個々の名義で活動を行っており、「G.O.D.」という集団名義での楽曲発表はしていないが、アルバムは「G.O.D.」名義で出している。

定期的に自分達の楽曲のカバー演奏のコンテストを行っており、その優勝者を新たなメンバーとして迎えている。

音ゲーへの展開も積極的に行っており、3枚目のアルバム「G.O.D.111」は「音ゲー」をテーマにしたアルバムとなっている。収録曲は全て111秒(1:51)と音ゲーを意識した長さで、実際にこのアルバムからGITADORAに楽曲が収録されている。

楽曲を提供したメンバー

ino.

提供曲:ぜったい!昇天★鎮魂歌♂


2016年のG.O.Dの楽曲コンテストで「Deep Deep Inside」で審査員特別賞を受賞し、G.O.Dに加入。なお、この年のコンテストはコナミが協賛して「優秀作品をGITADORAに収録する」ということが発表されており、この曲はGITADORAにも収録されている。


Masahiro “Godspeed” Aoki

提供曲:Deep in Abyss / Gate of Fate / Gate of Doom / Scythe of Death

本名:青木征洋(あおき まさひろ)


G.O.Dの発起人。元々は「Godspeed」名義だったが、beatmaniaIIDXで同名の楽曲が登場してしまったためか、現在の本名を交えた名義に変更している。

チュウニ以外では戦国BASARA3・4やストリートファイターVなどで作曲を担当している。

提供曲2曲に割り当てられたキャラクターがG.O.Dという名前、Gate of Doomを短縮すると「GOD」になるなど、何かとG.O.D.を意識したネーミングが見られる。

キノシタ

提供曲:はやくそれになりたい! / 涙色メモリア


ボカロP。

2016年の「そんな君が嫌いだ」でデビュー。2017年からは当初の初音ミクに加え、音街ウナを使用した楽曲も頻繁に投稿している。

作詞作曲から動画・イラストの制作に至るまですべて一人で行っている。

代表作は「拝啓、私の特別な人へ」「ポジティブ☆ダンスタイム」。

q/stol

提供曲:Twice up Scenery


BMS作者、現在はBGAやMVなど映像制作が中心。読みは「キューストール」。

BOFU2016楽曲でBGAも制作した「Re/Im」が高評価を獲得、代表作の一つとなっている。

その他の代表作は「下水鳴動して鼠一匹」など。

COOL&CREATE

提供曲:チルノのパーフェクトさんすう教室 ⑨周年バージョン / 仙酌絶唱のファンタジア / Yet Another ”drizzly rain” / Tuning Rangers

ビートまりお単独提供曲:ホイホイ☆幻想ホロイズム / ナイト・オブ・ナイツ (かめりあ’s“ワンス・アポン・ア・ナイト”Remix) / 最終鬼畜妹フランドール・S / サドマミホリック / Help me,ERINNNNNN!! -Cranky remix-(※ボーカル単独提供) / 最終鬼畜妹・一部声 / ナイト・オブ・ナイツ / Help me,ERINNNNNN!! / ENDYMION(※ギター部分音源提供)


「ビートまりお」氏を主宰とする同人音楽サークル。通称「クークリ」。

東方アレンジからその他STG曲のアレンジ・オリジナルまで様々なジャンルの曲を製作している。

主にビートまりお氏の他、「myu314」氏、「ジュクチョー」氏、「あまね」氏で構成されている。


メンバーのあまね氏はビートまりお氏の妻。

天音 エイジ&魔扉 リオは、それぞれビートまりお氏とあまね氏がモチーフになっている。

cubesato

提供曲:My First Phone


主にテレビCM楽曲を制作する、フリーの作曲家。ジャンルを問わず様々な楽曲を書くが、明るめの楽曲が多い。

チュウニズムが初の音楽ゲーム楽曲提供となる。


maimaiには、イベントコース報酬楽曲「四月の雨」を提供している。

Cranky

提供曲:ナイト・オブ・ナイツ (Cranky Remix) / Help me,ERINNNNNN!! -Cranky remix- / ouroboros -twin stroke of the end- / conflict / J219 / 宛城、炎上!! / 赤壁、大炎上!! / Oshama Scramble! (Cranky Remix)

Queen P.A.L.名義提供曲:JULIAN / We Gonna Journey


BMS作者として有名な作曲家。初期の頃はTM Revolutionなどの曲をアレンジしていたが、オリジナル曲へ路線変更してから人気が沸騰。

代表曲の一つ「Party 4U -holy nite mix-」はFLASH黄金期を代表する作品「num1000」に使用されており、Crankyという名前は知らなくともこの曲は知っているという人も多い。


以前からBMS界隈では非常に有名であったが、イベントBMS Of Fighters 2011にて個人戦スコア部門優勝を収めた「conflict」(siromaru氏との合作)がチュウニズム含む多くの商業音ゲーへ移植されるにしたがい、オリジナル曲の提供などで活動している。

アルパカッソが大好き。

Crusher-P

提供曲:ECHO(CIRCRUSH名義) / Rendezvous

北米在住のボカロP。基本的に英語を話し、使用する歌声ライブラリも英語版である。

本人ホームページによれば、「作曲・歌手・プロデューサー・イラストレーター・オムニコード(日本開発の電子楽器)愛好家」とあり、いわゆるマルチクリエイターである。

CleanTears

提供曲:エキセントリックコンコン

ボカロP。

所謂「ミクトランス」と呼ばれるボカロとトランスを組み合わせた楽曲を主に作曲している。

また、同じボカロPでコラボした過去もあるらぶざわPと東方アレンジ楽曲のサークル「はちみつれもん」として活動している。

黒沢ダイスケ / 96

提供曲:GIGA DRIVE / 脳天直撃

漢字表記:黒沢大佑


ギター演奏を得意とする作曲家。

「Guitarfreaks & Drummania(現GITADORA)」にて最難関曲「一網打尽」を引っ提げてデビューし、それ以降ボス曲メーカーとして猛威を振るっている。

現在はコナミを退社。退社前は「96」名義を主に使用していたが、「黒沢ダイスケ」名義をメインに転換。それでも愛称はコナミ時代の名残で「96ちゃん」である。


代表作は「一網打尽」「Infinite Rebellion(原曲:幽玄ノ乱)」など。

黒魔

提供曲:分からない / Don’t Fight The Music / シャッキーーン!!


ボカロP。分かる人にはミリオンを達成した「中二の俺がスーパーマリオブラザーズを頑張って耳コピしてみた」の人といえばわかりやすいだろう。

音楽ゲームでは「SHOW BY ROCK!!」や「SOUND VOLTEX」に曲を提供している。

代表作は「I」「ラストバトル」「大宇宙ステージ」など。

KMNZ

提供曲:Glory Days


LITAとLIZからなる二人組のバーチャルYouTuberユニット。読み方は「ケモノズ」。

けもみみのくに出身のアーティストという体で作曲活動の他カバーも行っている。

麹町養蚕館

提供曲:ヴンダーカンマー

paraoka氏単独提供曲:L9


作曲家のparaoka氏と同人歌手のharu*nya氏による音楽ユニット。

paraoka氏は、L9でも知られたBMS作家な他、何を血迷ったか同人サークル「StudioS」制作のVOCALOIDソフト「阿久女イク」を使った楽曲を作曲してニコニコ動画にアップロードしていることで有名。

古代 祐三

提供曲:Grab your sword


作曲家、ゲーム製作会社社長。

日本ファルコム、フリーランスを経て現在はゲーム開発会社エインシャントの代表取締役を務め、「世界樹の迷宮」シリーズや「湾岸MIDNIGHT MAXIMUM TUNES」シリーズ等に楽曲提供を行っている。

フリーランス時代、「アクトレイザー」の楽曲で植松伸夫氏に多大な影響を与えた人物でもある。

cosMo@暴走P

提供曲:初音天地開闢神話 / 初音ミクの激唱 / ラクガキスト / 初音ミクの消失 / 極圏 / 色彩過剰のダイアリーミュージック / 奏者はただ背中と提琴で語るのみ / アフタースクール・エモーション / エンドマークに希望と涙を添えて~イロドリミドリアレンジ~ / ねぇ、壊れタ人形ハ何処へ棄テらレるノ? / アポカリプスに反逆の焔を焚べろ / エンドマークに希望と涙を添えて / 蜘蛛の糸


VOCALOIDを用いて活動している作曲家。音楽ゲームのいわゆる「ボス曲」に憧れ作曲を始め、それゆえ作品には高BPMで音数の多い曲が多く氏の手掛ける個性的な音楽は今でも根強い人気を誇る。

そのせいか氏の作った曲がゲームで登場すると大抵最高難易度でやってくる。後述の代表曲もProject DIVAシリーズでは最高難易度のランクに存在する。

近年ではSEGA音ゲーでその曲に合わせたいろいろな名義を使い分けている(cosMo@暴走AlterEgo(アポカリプスに反逆の焔を焚べろ)、cosMo@暴走P ver.Ø(ヒトリボッチサテライト)、cosMo@徐行P(アフタースクール・エモーション)など)

代表曲に「初音ミクの激唱」「初音ミクの消失」。

Godspeed

G.O.D

KOTONOHOUSE

提供曲:Hey Yeah!!


トラックメイカー、DJ、音楽プロデューサー。Future Bass・Trap・Jersey Clubなどのジャンルを中心に、アニメやゲーム音楽の影響を受けた独自のサウンドで、国内のみならず国外からも注目される存在となっている。

xi

Diverse System

PSYQUI

提供曲:C & B / Spiral Fortune


MEGAREX所属の作曲家。歌い手であるSuch氏とのタッグが有名。

主に海外で人気を博し、音楽ゲームでは「Arcaea」に提供を行っている。

代表作は『ヒステリックナイトガール』『Don't you want me』など

siqlo

提供曲:Vibrant Verve


BMS作家。

音楽レーベルINTX Rec.の主宰を務めている。

他社音ゲーでは、SOUND VOLTEXに曲を提供している。

代表作は「ρars/ey」「YInMn Blue」など。

cybermiso

提供曲:Surveiller et punir


BMS作家。

旧名のsabamisoからそのまま「さばみそ」と呼ばれることが多い。

エレクトロ・ダブステップ・ドラムンベースを中心に作曲している。

本格的な楽曲とは裏腹に遊び心のある曲名やミスBGAを設定することもある。

代表作は第7回無名戦で優勝を収めた「eccentric ghost channel as Poltergeist」や「Mr.naughty Prince」「SHOOT MY BROKEN DISCO」など。


maimaiには悪名高き「Panopticon」を提供している。

Silentroom/polycube

提供曲:Nhelv / Random / X7124


元BMS作家で、ネットレーベル「Unishphere」の主催。またの名をバンバンアカウント作成太郎

変調やリズムの難解な曲が多く音ゲーにおいては高難易度になりがち。

映像、グラフィックデザインも手掛けることがあり、maimaiにも収録された「NULCTRL」などはその代表。

2021年度いっぱいで作曲活動を縮小すると発表しているが、2025年頃には再開する模様。

主な楽曲は『Nhelv』『Aegleseeker』など。


削除

Diverse System

ササキトモコ

提供曲:Dreams Dreams:Kids Ver. / Burning Hearts ~炎のANGEL~ / 夢と夢~あの日のメロディ~

漢字表記:佐々木朋子


フリーの作曲家。元セガ所属。

代表曲はNiGHTSのテーマ曲で、本作に収録されている「Dreams Dreams」。「GO!GO!チュウニズム♥」収録の「夢と夢~あの日のメロディ~」は氏によるセルフアレンジである。

その他、「アイドルマスター」「ひなビタ♪」などにも楽曲を提供している。

sasakure.UK

提供曲:レッド・ルーラー / BlackFlagBreaker!! / トンデモワンダーズ / 深海のリトルクライ feat. 土岐麻子 / *ハロー、プラネット。 / 39 / Mr. Wonderland / ぼくらの16bit戦争 / タイガーランペイジ / Jack-the-Ripper◆ / AVALON / Pangaea / the EmpErroR / モ°ルモ°ル / ANU / 閃鋼のブリューナク / Garakuta Doll Play (sasakure.UK clutter remix)

TJ.hangnail名義提供曲:神威


黎明期から活動するBMS作家として知られ、その後ニコニコ動画等でVOCALOIDを用い「ささくれP」として活動。現在では商業作品への楽曲提供も多く行っている。

VOCALOIDとインスト曲ではかなり異なる楽曲の顔を持ち、そのギャップの大きさはそれぞれのジャンルのファンに驚かれることもしばしば。

その他の代表作は「Apollo」「フューチャー・イヴ」など。

さつき が てんこもり

提供曲:クレイジー・ビート / ネトゲ廃人シュプレヒコール / D.E.A.D.L.Y. / ちゅんちゅちゅチューン


ボカロP。ニコニコ動画では、ファミマ入店音のアレンジでダブルミリオンを記録。その他、カバー・アレンジ・ボカロオリジナル・アニソンなど、作曲・編曲してきたものは多岐にわたる。

代表作は「ネクストネスト」など。

ザ・ヒーナキャット

提供曲:札付きのワル ~マイケルのうた~(※ボーカルのみ)


2人組ロックバンド。ベース等担当「ちの」氏と、ボーカル等担当「ひーちゃん」氏で構成されている。

なお、何度かメンバーの入れ替わり・脱退が発生しており、この体制になったのは最近のことである。

ゴシック系の衣装を身にまといつつ、相容れないはずのロック系楽曲を流して歌うスタイルを取っている。


余談だが、上記提供曲を作曲した山岡晃氏は、ザ・ヒーナキャットの楽曲PVディレクターを担当したり、楽曲をリミックスし提供したことがある。

Sampling Masters AYA

提供曲:8-EM

本名:佐宗綾子


元ナムコ(現バンダイナムコゲームズ)社員の作曲家。

sampling masters MEGAこと細江慎治氏とともに、リッジレーサーシリーズをはじめとする様々なゲームのサウンドを担当、2000年には一緒にストリートファイターEXシリーズの開発で有名なアリカに移籍し、現在は細江氏が代表を務める株式会社スーパースィープの取締役を担っている、細江氏にとって仕事上の相棒。

DJ-MEGAのストーリーで「土着的な彼女」と紹介されているのがAYA女史。


代表作は「Debtty Daddy」「Karakuri Spirits(MEIKAI ARRANGE VERSION)」など。

sampling masters MEGA

提供曲:SON OF SUN / Like the Wind [Reborn] / The wheel to the right / Kattobi KEIKYU Rider

本名:細江慎治


ナムコのアルバイトスタッフとしてドット打ちをしていたら、なぜか社員に登用。その後アリカを経由し、現在は株式会社スーパースィープの代表を務めている。

代表作は「ドラゴンスピリット」「リッジレーサー」、その他メーカー問わずAC音ゲーに多数。

リッジレーサーのライブイベントで何故かThe wheel to the rightを演奏するという伝説のネタを披露したことも。DJ-MEGAのSTORYの前半は氏の経歴が元ネタになっている。


代表作は「Rotter Tarmination」「1st Samurai」など。

The AirCarrier / 空氣載體

提供曲:《信仰》 ~ Eudaimonia


Triodust氏が主催の台湾の音楽グループ。

メンバーの各個人もDeemoなどに作曲を提供している。


主な楽曲は「They seem like blossoms yet ...」など

James Landino

提供曲:《最愛》 ~ Curse / 《紀律》 ~ As One


アメリカの作曲家・DJ。

Cytusへの提供をはじめ様々な海外産音ゲーに楽曲を提供している。

Shi Kuang Lee / 李世光

提供曲:《理想》 ~ Cloudland


台湾の作曲家。

レーベル「MusicLight」の主催でもあり、Deemoなどへの楽曲提供をはじめ多くの音楽シーンで活動している。

しーけー

提供曲:クロートーと星の観測者 / Last Celebration


BMS作家。商業音楽ゲームでは「SOUND VOLTEX」や「Arcaea」などに提供を行っている。

別名義として、英語表記のCKもあり、こちらの名義も使用する。

代表曲は「Nirv lucE」「アトロポスと最果の探究者」「Lost Civilization」など

じーざすP

提供曲:鬼KYOKAN / リモコン / 空威張りビヘイビア / BOKUTO / サヴァイバル・キリング・メーカー


ボカロP。マイナスPとともに同人サークル「Wonderful★Opportunity!」を運営している。

代表曲は「しんでしまうとはなさけない!」「にっこり^^調査隊のテーマ」など。

C.G mix

提供曲:Face of Fact / Give me Love♡


I'veのメインクリエイターを務める作曲家。

学生時代はレベッカやTM NETWORKのコピーバンドを結成し、キーボードとして活動し、CM音楽や番組のBGMを経て現在はアニメや美少女ゲームの音楽を作曲することが多く、2019年にはアニメ『ガーリーエアフォース』の劇伴を担当した。

主な楽曲は『七転八起☆至上主義!』『Trip -innocent of D-』など

志方 あきこ

提供曲:


シンガーソングライター。商業(プロ)活動では「Frontier Works」、同人活動では「VAGRANCY」のレーベル・サークルでリリースしている。

同人活動のみ行っていた時期では、後に家庭用ゲーム機へ移植された、各同人タイトルへの楽曲提供・音響監督などを担当していた。また、一度アトリエシリーズへの楽曲提供も行っている。

メジャーデビュー以降は商業活動も増しており、2015年には、NHKで放送された大河ドラマの主題歌、BGMを担当している。


霜月 はるか

提供曲:After the rain / 願い星 / Sentimental Snow / 恋のチャイム


女性シンガーソングライター。主にアニメやゲームの主題歌を手がける。

メジャーデビュー以前から同人活動も行っている。同人サークルに近い企画・製作ブランド「CRAFTSCAPE」や同人音楽ユニット「canoue」などを組んでいるが、いずれも「企業での出展」「ミニアルバムによるメジャーデビュー」を果たしている。


提供曲の対応キャラクターが全て美嶋 はるなになっている。

Juggernaut.

提供曲:Qliphothgear


BMS作家。

SDVXの常連アーティストでもあり、主にハイスピードのハードコアを作曲している。

主な楽曲は『Apocaliptix』『Valhalla:0』など。

Junk / 定額P

提供曲:The Formula / elegante / Life is PIANO / Wake up Dreamer


ボカロP及びBMS作者。4つ打ち(トランス系)を得意とする。

定額Pの名前の由来は定額給付金で初音ミクを購入したことから。

また、数は少ないがBMSイベントに「高嶺愛花」名義で楽曲を発表することもあり、「elegante」もそのうちの一つ。


BMS作者としては「The Formula」「Life is PIANO」などが代表作。

少女病

提供曲:Philosopher

Mitsuki氏単独提供曲: ユメキキョウ


音楽グループ。当初は同人活動のみであったが、2009年末にメジャーデビュー。

メインメンバーはボーカル担当の「Mitsuki」氏と、イラスト担当の「Noko」氏。他に数十人に及ぶサポートメンバーが存在する。


siromaru / INNOCENT NOIZE

提供曲:conflict / Devastating Blaster


BMS作者。SOUND VOLTEXにて採用されて以来、音楽ゲームにも楽曲を提供開始。

特に有名なのは、Cranky氏との合作「conflict」。

また「Absurd Gaff」は、アレンジを加えてSOUND VOLTEXに応募したところ、見事商業音ゲー史上初の採用となったBMS楽曲である。


「INNOCENT NOIZE」はsiromaru氏の別名義。SOUND VOLTEX以外の仕事による、商業向け音楽ゲーム楽曲の提供はこちらとなっている。(Arcaeaの「Antagonism」など例外はある模様)

これまで沈黙を貫いていたが、本人がTwitter上で公表し、正式に別名義であると認めた


maimaiには「Jumble Rumble」を提供している。


森羅万象

提供曲:無間嫉妬劇場『666』 / 回転 feat.あやぽんず* / 全力ハッピーライフ / 悪戯センセーション / あうんどばいみー / ガチ恋ラビリンス

Liz Triangle提供曲:ハウリング / 神楽 / Witches night

あやぽんず*氏単独参加曲:中学2年生のアンドロイド / 絶対トキメキデリバリー


Liz TriangleのメンバーでもあるKaztora氏らによる東方アレンジサークル。

2008年頃からKaztora氏が森羅万象の名義で活動していたが、同年にLiz Triangleを立ち上げたことで活動が停止となり、事実上Liz Triangleに吸収されることとなった。

しかし、2012年頃から森羅万象名義での活動をLiz Triangleと並行して行い、Liz Triangleの解散後からは森羅万象一本となったが、2020年のLiz Triangle復活以降は再度並行して活動している。

Kaztora氏以外のメンバーは、ボーカル・広報担当のあやぽんず*氏、ボーカル担当のあよ氏、作詞担当のazuki氏、編曲担当のHedonist氏。

s-don

提供曲:Trrricksters!!


読み方は「すうどん」。BMS作家・DJ・映像作家。映像制作の時は「Frantzz」名義を使用する。

テックダンス系の曲を得意としている。

他にもEDMアレンジや、ハードコアからチップチューンまで幅広く作曲している。

代表作は「BlackSphere」「Malicious Mischance」など。

suzu

提供曲:宿星審判


正体不明の作曲家。

Black Lotus」「Lieselotte」などに似た音源や譜面が使われていること、名義の関連性(suzu→鈴→ring(鈴)→ring(輪)→wa.とも解釈できる)、またTwitterで宿星審判のリザルトや導師 ミィム・ミクラーのイラストを頻繁にRTしていることなど様々な要因からwa.氏の別名義ではないかとされているが本人から直接の言及はないため真相は不明。

Snail's House / Ujico*

提供曲:Seagull

本名:氏家 慶太郎


エレクトロニック・ミュージシャン及びコンポーザー。

Kawaii Future bassの提唱者及び、作者としても知られる。

2012年にGlimmer Moonlightでデビュー、その後従来のFuture Bassに独自の「かわいい」要素を融合させた「Kawaii Future Bass」というジャンルを発表し、人気を博している。


代表作は「Pixel Galaxy」。

すりぃ

提供曲:ジャンキーナイトタウンオーケストラ / テレキャスタービーボーイ / アンビバレンス / パズルリボン


ボカロP。

2018年に自身初の殿堂入り楽曲にもなる『空中分解』でデビューした。

自身の楽曲をセルフカバーすることも多い。

主な楽曲は『エゴロック』『限りなく灰色へ』など

3R2

提供曲:Schrecklicher Aufstand / 《運命》 ~ Ray of Hope / 《狂乱》 ~ Cataclysm / 《偏愛》 ~ Shattered Memories


台湾の音楽プロデューサーDJ・作曲家。

音楽制作会社INSPIONの台湾チーム「INSPION TAIWAN」メンバーでもあり、Ice氏とユニット「N.M.S.T.」を組んでDeemoやCytusといった海外産音ゲーによく楽曲を提供している。

チュウニズムにおいても、Ice氏と組んで「Katzeohr & Spiegel」名義でSchrecklicher Aufstand を提供していた。

SLAVE.V-V-R

提供曲:男装女形表裏一体発狂小娘の詐称疑惑と苦悩と情熱。


ボカロP。

2014年に「やめろ!聴くな!」でデビューするも早々に引退宣言し物議を醸したが風邪を引いたために引退に失敗し、それ以降曲を出すたびに引退宣言するが何らかの理由によって失敗している。

それゆえに引退P・引退詐欺Pと呼ばれているが「引退する僕などがP名を頂くなどおこがましいにも程がある」とし、固定のP名を名乗っていない。

ちなみにSLAVE.V-V-Rは「SLAVE Virtual Vavaa Return(スレイブ バーチャル ババア リターン)」の略らしい。

SEXY-SYNTHESIZER

提供曲:STAR


2006年にTakeshi Nagaiを中心に結成されたテクノポップユニット。「80年代のアーケードゲームのようなピコピコサウンド」がテーマ。

ゲームミュージックのアレンジやアイドル等への楽曲提供を中心に活動している。

Zekk

提供曲:WE'RE BACK!!


TERRAGAZER所属の韓国の作曲家。漢字表記では「絶句」を使用する。

MEGAREXやTREKKIE TRAXなど日本のレーベルにも多く楽曲提供を行っている。


主な楽曲は『フリーフォール』『MAHOROBA』など

石鹸屋 / ゼッケン屋

提供曲:寡黙なるフォール / 地獄の端にて君を待つ / ってゐ! ~えいえんてゐVer~ / 東方妖々夢 ~the maximum moving about~

ゼッケン屋名義提供曲:ケモノガル


東方アレンジを中心に活動するバンド。メジャーデビューもしている。

かつてはバンドのメインボーカルに厚志がいたが、2015年春に脱退した。

メンバーの秀三は個人サークル「ゼッケン屋」も運営している。

※石鹸は取り扱っておりません。

zts 

提供曲:strelitzia


コンポーザー。及び同人音楽レーベル「CODE ZTS LABEL」の主宰。

どちらかというと同人メディアミックスや企業案件の方が多く、代表的な仕事に「うみねこのなく頃に」シリーズのBGMや、スマートフォン向けアプリゲーム「叛逆性ミリオンアーサー」「ましろウィッチ」の楽曲の担当などがある。


音楽ゲームではDJMAXシリーズへの提供のほか、maimaiにジョイポリス楽曲の「air's gravity」を提供している。

solfa 

提供曲:乗り切れ受験ウォーズ / ゲシュタルト!テスト期間!! / サンシャインサマー☆夏期講習 / 逃げろ!サテライトキャンパス!!


2006年、「iyunaline」の名前で発足したが、2009年に現在の名前に改名した。「人の心に届く音楽」をテーマに笑いあり、涙あり、なんでもありな作曲活動をしている。


提供曲は全てボーカルが茶太氏、対応キャラクターが兎音 ココになっている。

コメント (関連アーティスト3)
  • 総コメント数8
  • 最終投稿日時 2022年09月15日 12:16
    • チュウニズムな名無し
    8
    2022年09月15日 12:16 ID:il7nf87r

    >>7

    そうだったんですね...

    申し訳ございませんでした。

    • チュウニズムな名無し
    7
    2022年09月15日 12:12 ID:p92cnhen

    >>6

    追記

    CO前は「PSYQUI」と「siqlo」の間に作成されていました。

    また、仮にこの指摘が改善されていたとしても現段階では上述の通り書き下ろしがないので不適切な項目であることには変わりはありません

    • チュウニズムな名無し
    6
    2022年09月15日 12:10 ID:p92cnhen

    SAMBA MASTER 佐藤氏の項目が作成されていたのですが、書き下ろしがないのでCOしました

    ですが、作成されていた項目があまりにもいい加減すぎたのでいくつか指摘させてください

    ・SAMBA MASTER 佐藤氏はLime氏が別名義だと明言しているので仮にこの名義で書き下ろし楽曲があったとしても「Lime」の項目で作成するのが適当です

    ・フォーマットや配置は統一してください。

    →&aname構文が抜けています。これじゃ即座にアクセスできません。

    →場所が違います。仮にこの名義が本名義だったとしても作る場所は「Sampling Masters AYA」の上が適当です。

    • チュウニズムな名無し
    5
    2022年08月16日 22:42 ID:th7lqpe0

    >>4

    特にルールで決まってるわけではありませんが歌唱担当のアーティストについては追加はしない方針みたいです

    例外として作曲歌唱まで同一ユニットで行っているうちの歌唱担当が別の曲で歌唱をした場合はそのユニットの項目で記載しています。(例:Endorfin.の歌唱担当藍月なくる氏が非Endorfin.楽曲である月詠に鳴るの歌唱担当を行っているためEndorfin.の項目に記載)

    • チュウニズムな名無し
    4
    2022年08月16日 20:08 ID:j11n9wz9

    鹿乃の項目追加できないでしょうか?

    オリ曲では「再生不能」で歌唱参加、

    版権曲ではなだめすかしが収録済みです

    • チュウニズムな名無し
    3
    2022年01月07日 18:54 ID:tiwulbsb

    年末にアップされた sasakure.‌UKのディカダンス来ないかなー

    ウニでもフルで収録できる長さだし向いてると思うがなー

    • チュウニズムな名無し
    2
    2020年04月18日 11:05 ID:c8d111mz

    >>1

    該当ページ見てもらえればわかると思いますがボーカル(というかコーラス?)として参加しています

    1
    2020年04月18日 01:30 ID:skl5g9kh

    チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダはカラスヤサボウさんじゃなくて和田たけあき(くらげP)では?

新着スレッド(CHUNITHM攻略wiki)
注目記事
ページトップへ