【ドラクエタクト】クリフトの性能評価とおすすめ特技と装備【ドラクエ4イベント限定】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ドラクエタクトの注目情報
【ドラクエタクトの攻略最新情報】
【ドラクエタクトのランキング記事】
ドラクエタクト(DQタクト)のクリフトの評価記事です。ドラクエ4イベントで登場するクリフトの強い点や弱い点など、おすすめの特技や装備の他に、特性・覚醒など基本情報を詳しく解説しています。
目次 (クリフトの性能評価とおすすめ特技と装備)
クリフトの評価点と基本情報
クリフトの基本情報 | ||
---|---|---|
クリフト | ||
リセマラ評価 | リーダー評価 | 総合評価 |
SSランク | 9.0点/10点 | 9.5点/10点 |
リセマラ ランキング | 最強リーダー ランキング | 最強キャラ ランキング |
クリフトのステータス
※ステータスは無凸(無覚醒)状態のステータスを記載しています。
レアリティ | 系統 | タイプ |
---|---|---|
Sランク | 英雄系 | ほじょ |
HP | こうげき力 | すばやさ |
654 | 319 | 215 |
MP | しゅび力 | かしこさ |
247 | 205 | 242 |
いどう力 | ||
2 | ||
基本特性 | ||
リーダー特性 | ||
敵のこうげき力を10%下げる |
クリフトの使い道や強い点
強い点
★ベホマラーの効果で味方を超回復
ベホマラーは、範囲内の味方全員を大回復することができ、回復呪文の中でも特に優秀です。
消費MPは高いですが、クリフトは基本特性「サントハイムの守護者」により3ターン目にMPを回復できるため、問題なく高難易度での活躍が期待できます。
★超必殺技は高火力&妨害
超必殺技の「狼牙突き・極」は、直線4マスにいる敵全てに威力300%の高火力ダメージを与えることができます。
さらに、目標を2マス後退させる妨害効果も持つため非常に優秀です。
クリフトの特性ととくぎ
リーダー特性
範囲 | 効果 |
---|---|
![]() | 敵のこうげき力を10%下げる |
とくぎと効果
とくぎ | 効果 | ||
---|---|---|---|
属性 | 消費MP | 射程 | |
なし | 28 | 自分を含む1~2 | |
とくぎ | 効果 | ||
属性 | 消費MP | 射程 | |
なし | 42 | 直線 | |
とくぎ | 効果 | ||
属性 | 消費MP | 射程 | |
なし | 70 | 自分を含む1~2 | |
必殺技 | 効果 | ||
狼牙突き・極 | 範囲内の敵全てに威力300%の物理ダメージを与える。2マス後ろに移動させる 必要ターン数:3 | ||
属性 | 消費MP | 射程 | |
なし | 74 | 直線 |
覚醒スキル
ポイント | 覚醒スキル |
---|---|
10P | 女神の加護 |
ステータスアップ | |
20P | イオ耐性+25 |
ステータスアップ | |
30P | ベホマラー効果+5% |
狼牙突き・極威力+5% | |
ステータスアップ | |
40P | メラ耐性+25 |
ステータスアップ | |
50P | ベホマラー効果+5% |
狼牙突き・極威力+5% | |
ステータスアップ |
特性
特性 | 効果 |
---|---|
最大HPを30上げる | |
最大MPを15上げる | |
3ターン目の行動開始時、MPを回復する。しゅび力を大幅に上げる。効果3ターン | |
戦闘開始時、ダメージを10%軽減する。効果5ターン | |
HP MP こうげき力 しゅび力 かしこさ すばやさを5%上げる | |
イオ耐性+25 | イオ耐性を25上げる |
ベホマラー効果+5% | ベホマラーの効果を5%上げる |
狼牙突き・極威力+5% | 狼牙突き・極の威力を5%上げる |
メラ耐性+25 | メラ耐性を25上げる |
クリフトの入手方法
クリフトガチャで入手
クリフトガチャからクリフトを入手することができます。
クリフトガチャの評価と引くべきかクリフトの耐性
属性耐性
属性 | 耐性 |
---|---|
メラ | 半減 |
ギラ | - |
ヒャド | - |
バギ | 大弱点 |
イオ | 半減 |
デイン | - |
ドルマ | 大弱点 |
状態異常耐性
状態異常 | 耐性 |
---|---|
眠り | - |
毒 | - |
物理封じ | - |
呪文封じ | 半減 |
体技封じ | - |
息封じ | - |
移動制限 | - |
休み | 無効 |
幻惑 | 超弱点 |
呪い | 半減 |
マヒ | 超弱点 |
混乱 | - |
魅了 | - |
注目動画
コメント (クリフトの性能評価とおすすめ特技と装備)
この記事を作った人
新着スレッド(ドラクエタクト攻略wiki)