【原神】コード入力のやり方・シリアルコード一覧【1月22日更新】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
原神(げんしん)の公式から配布されるシリアルコードの一覧と入力方法について紹介しています。
目次 (コード入力のやり方・シリアルコード一覧)
コード入力のやり方
公式ページでログインする
1 | 公式ページにアクセス |
---|---|
2 | 遊んでいる原神アカウントでログインする |
まずは公式ページに行き、ログインしましょう。PCとスマホ両方とも右上を押すとログイン入力フォームが出現します。
miHoYoアカウントが未登録の方はこちら
交換コードを入力する
PCでは上部中央にある「CODE」、スマホでは右上の三を押すと出てくる「CODE」を選択すると「交換コード」入力画面ページに移動します。移動すると、「サーバー」「ニックネーム」「交換コード」の入力欄が表示されのでそれぞれ入力しましょう。
ゲーム内で受け取り
正しくコードが入力されていれば、ゲーム内のメールにコード特典が届くので確認しましょう。もしも届かない場合は、原神のログインIDと公式ページでログインしたIDが合ってるかチェックしましょう。
シリアルコード一覧
2021年1月22日に発表されたシリアルコード
シリアルコード | 報酬 |
---|---|
jsSK8n23jzR | ・原石×100 ・仕上げ用魔鉱×10 |
dU2mhjQL1ZT | ・原石×100 ・大英雄の経験×5 |
nBEm3myAL2b | ・原石×100 ・モラ×50000 |
使用期限:2020年1月23日(土)12:00まで
中国番組「明霄、海に昇りてVer.1.3予告番組」最新情報まとめその他シリアルコード
シリアルコード | 報酬 |
---|---|
153YuSaenh | 原石×30 冒険家の経験×5 |
cuupmbjsvd | 原石×50 |
GSIMPTq125 | 原石×60 10000モラ |
GENSHINGIFT | 原石×50 大英雄の経験×3 |
※PC・iOS・Androidの場合、miHoYo通行証が必要
※PlayStationの場合「オプション」→「アカウント」→「交換コード」から入力
※冒険ランク10以上が対象
過去のシリアルコード
シリアルコード | 報酬 |
---|---|
5KVeIbSxDUU (2020年12月12日(土)13:00まで) | 原石×100 仕上げ用魔鉱×10 |
G3tQq6TOqmE (2020年12月12日(土)13:00まで) | 原石×100 大英雄の経験×5 |
eATDgIXLD56 (2020年12月12日(土)13:00まで) | 原石×100 モラ×50000 |
GENSHIN1111 | 原石×60 モラ×10000 |
GenshinZHB30 | 原石×160 |
GENSHINMHY0I (Asiaサーバーのみ) | 原石×30 |
GENSHINMHY0M (Americaサーバーのみ) | 原石×30 |
GENSHINMHY0O (Europeサーバーのみ) | 原石×30 |
GENSHIN1006S (Asiaサーバーのみ) | 原石×60 モラ×10000 |
GENSHIN1006A (Americaサーバーのみ) | 原石×60 モラ×10000 |
GENSHIN1006U (Europeサーバーのみ) | 原石×60 モラ×10000 |
Genshin0928A (Asiaサーバーのみ) | 原石×60 モラ×10000 |
Genshin0928N (Americaサーバーのみ) | 原石×60 モラ×10000 |
Genshin0928E (Europeサーバーのみ) | 原石×60 モラ×10000 |
miHoYo通行証を取得する方法
関連記事
▼原神のおすすめ記事
原神攻略Wikiトップページへ戻るコメント (コード入力のやり方・シリアルコード一覧)
- 総コメント数6
- 最終投稿日時 2020/11/03 13:20
-
- 6
-
ななしの四元素
2020/11/03 13:20 ID:htajx9m1ps4は配布武器あるじゃん
-
- 5
-
ななしの四元素
2020/11/02 23:34 ID:ha6d5pbdゆーかわかりつらいよ。PS4で入れれない件もそうだが、ゲーム内で入力できるようにしてくれ。
-
- 4
-
ななしの四元素
-
- 3
-
ななしの四元素
-
- 2
-
ななしの四元素
2020/10/31 14:28 ID:eigq4mcdPS4でコード入れられないってことはPS4だけもらえずにほかのプレイヤーは石とかもらえてるってこと?
-
- 1
-
ななしの四元素
2020/10/17 09:11 ID:qg069ddh私はアジアサーバー所属ですが、10月15日時点で使用可能のシリアルコード(アジア)が使用できず、3つとも入力した結果ヨーロッパのほうが適応されました。
アジアとヨーロッパのシリアルコードが反対だと思われるので
できたら修正お願いします。