【原神】ガイアの性能評価とおすすめ聖遺物・武器

原神のガイアの聖遺物や武器(ビルド)、パーティ編成や育成素材などまとめています。声優や誕生日などガイアに関する情報を確認する際にぜひご覧ください。
目次 (ガイアの性能評価とおすすめ聖遺物・武器)
ガイアの評価

| 元素 | レア度 | 武器種 | |||
|---|---|---|---|---|---|
星4 | 片手剣 | ||||
| 役割 | 総合評価 | ||||
| サブアタッカー | Bランク | ||||
回転率の良い設置系爆発が強力

ガイアの元素爆発は周りに氷の刃を発生させて近くにきた敵に氷元素ダメージを与える効果となっています。キャラクターチェンジをしても残り続けるので、他の元素と組み合わせやすい爆発となっています。
凸効果で継続時間の延長や刃の数が増加などさらに強化されていくので、スターライトに来た時は交換することをおすすめします。
探索で使いやすい性能

ガイアは男性高身長キャラで天賦でダッシュのスタミナ軽減を持っているので長距離を移動しやすいです。
またスキルで水を凍らせて渡ったり、通常攻撃の倍率が高く雑魚戦で活躍できるなど探索で使いやすい性能をしています。
ガイアのおすすめ聖遺物
| 聖遺物 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
絶縁の旗印 ×4 | 【おすすめ度】★★★★★ ・強力な爆発を強化できる聖遺物 ・チャージも盛れるので使いやすい ・爆発特化型で他の火力は上げられない ・2セットの汎用性の高いしめ縄と回れる |
氷風を彷徨う勇士 ×4 | 【おすすめ度】★★★★・ ・凍結パーティ特化の聖遺物 ・継続的な氷元素攻撃で相性が良い ・会心率を大きく上げることができる ↳会心率100%を超えないように注意 |
花 | 羽 | 時計 | 杯 | 冠 |
|---|---|---|---|---|
| HP | 攻撃 | 攻撃% | 氷バフ 物理バフ | 会心系 |
| サブステータスのおすすめ(優先度) | ||||
| ・(高) 会心ダメージ、会心率、攻撃力% ・(中) 元素チャージ効率 | ||||
ガイアのおすすめ武器
| 武器 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
霧切の廻光 | 【おすすめ度】★★★★★ Lv90ステータス:会心ダメージ44.1% ・ダメージバフを大きく上昇できる ・重雲を使わないと3重発動は厳しい ・会心ダメージを伸ばせる |
ストロング・ボーン | 【おすすめ度】★★★★★ 基礎攻撃力:565 Lv90ステータス:攻撃力27.6% ・高い通常攻撃倍率で効果を活かしやすい ・元素スキルや元素爆発時のダメージは伸ばせない |
黒岩の長剣 | 【おすすめ度】★★★★★ Lv90ステータス:会心ダメージ36.8% ・貴重な会心ダメージを伸ばせる星4武器 ・敵を倒す度に攻撃が上昇で探索で使える ・スターライトで交換可能 |
斬岩・試作 | 【おすすめ度】★★★★★ Lv90ステータス:物理ダメージ34.5% ・物理運用でおすすめの武器 ・攻撃と防御を最大32%アップできる ・鍛造武器かつランク報酬でもらえる |
ガイアのおすすめパーティ編成
キャラ名下の数字は推奨凸数となっています。
凍結編成
| メイン火力 | サブ火力 | 風元素枠 | 氷サポート |
|---|---|---|---|
ガイア ② | 行秋 ⑥ | スクロース ② | ディオナ ② |
| 編成の解説 | |||
| ・星4で組める凍結編成 ・敵を凍らせられるので安定して戦える ・スクロースで翠緑を持って耐性を下げよう ・氷共鳴と氷風のセットで会心率が高い ・氷枠は誰でもOK | |||
物理編成
| メイン火力 | サブ火力 | 氷元素枠 | サポート |
|---|---|---|---|
ガイア ⓪ | フィッシュル ⑥ | ディオナ ② | 雲菫 ⑥ |
| 編成の解説 | |||
| ・通常攻撃の倍率を活かした編成 ・フィッシュルで超伝導を起こしてダメージアップ ・ガイアの聖遺物は剣闘士やしめ縄がおすすめ ・雲菫で通常攻撃を大幅強化(5凸までのベネットで代用可) ・氷元素共鳴で低くなりやすい会心をカバーできる | |||
ガイアの育成素材
レベル上限突破素材
| Lv80突破までに必要な素材 | |
|---|---|
| ボス素材 | |
| 特産品 | |
| その他 | |
| 突破 | 必要な素材 |
|---|---|
| 20→40 | |
| 40→50 | |
| 50→60 | |
| 60→70 | |
| 70→80 | |
| 80→90 |
天賦強化素材
| 突破 | 必要な素材 |
|---|---|
| Lv2 | |
| Lv3 | |
| Lv4 | |
| Lv5 | |
| Lv6 | |
| Lv7 | |
| Lv8 | |
| Lv9 | |
| Lv10 |
ガイアのおすすめ凸|命の星座
| 1凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 優れた血筋 氷元素の影響を受けた敵に対して、ガイアの通常攻撃と重撃の会心率+15%。 |
|---|---|
| 2凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 無尽なる霜舞 凛冽なる輪舞継続中に敵を撃破した時、継続時間+2.5秒。最大15秒まで。 |
| 3凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 凛冽なる戯れ 霜の襲撃のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| 4凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 極寒の口付け ガイアのHPが20%未満の時、下記の効果が発動される。 ダメージ吸収量がHP上限の30%に値するシールドを生成する。持続時間20秒。 このシールドは氷元素ダメージに対して250%の吸収効果がある。 この効果は60秒毎に1回のみ発動可能。 |
| 5凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 冷たい抱擁 凛冽なる輪舞のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| 6凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 輪旋の氷 凛冽なる輪舞の氷柱が1本追加され、発動時に元素エネルギーが15回復する。 |
ガイアの天賦優先度と詳細
| 1.元素爆発 ガイアのメイン攻撃なので優先的に上げていきたい |
| 2.元素スキル クールタイムが短く使う頻度は多いので上げていきたい |
| 3.通常攻撃 物理(メイン)運用する際は最優先で上げる |
通常攻撃「儀典の剣術」

| 【儀典の剣術】 |
|---|
| <通常攻撃> 剣による最大5段の連続攻撃を行う。 <重撃> 一定のスタミナを消費し、前方に斬撃を2回放つ。 <落下攻撃> 空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。 |
元素スキル「霜の襲撃」

| 【霜の襲撃】 |
|---|
| 急速に凍結する寒気を放ち、前方の敵に氷元素ダメージを与える。 |
元素爆発「凛冽なる輪舞」

| 【凛冽なる輪舞】 |
|---|
| 空気中の霜を凝集させ、自身を囲む氷柱を3本召喚する。 スキル継続中、氷柱はキャラクターと共に動き、経路上の敵に氷元素ダメージを与える。 |
パッシブ
冷血の剣
| 【冷血の剣】 |
|---|
| 霜の襲撃が敵1体に命中する度、攻撃力15%分のHPを回復する。 |
氷淵の心
| 【氷淵の心】 |
|---|
| 霜の襲撃が敵を凍結状態にした場合、凍結された敵から追加の元素粒子が落ちる。 1回の霜襲は2つの元素粒子が追加で発生する。 |
秘められた実力
| 【秘められた実力】 |
|---|
| チーム内の自身のキャラクター全員がダッシュに消費するスタミナ-20%。 同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。 |
ガイアの声優
声優「鳥海浩輔」

| 鳥海浩輔の代表作 |
|---|
| ・愛島セシル(うたの☆プリンスさまっ♪) ・玉壺(鬼滅の刃) ・犬塚キバ(NARUTO -ナルト-) |
ガイアのプロフィール
| 名前 | ガイア | ||
|---|---|---|---|
| 所属 | 西風騎士団 | ||
| 誕生日 | 11月30日 | 命の星座 | 孔雀羽座 |
| 実装 | Ver1.0 | 称号 | 寒風の剣士 |
オリジナル料理「フルーティーな串焼き」
| 元料理 | オリジナル料理 | |
|---|---|---|
| 鳥肉と野生キノコの串焼き | ➔ | フルーティーな串焼き |
| 必要な素材 | ・キノコ×1 ・鶏肉×1 |
|---|
キャラクター実践動画
イラスト・紹介文

キャラクター一覧
レアリティ別一覧
元素別一覧
原神攻略Wikiおすすめ記事
lunaⅠピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事に対するご意見やご指摘などお気軽にコメントください。


