Gamerch
原神攻略Wikiまとめ|げんしん

【原神】フォンテーヌ魔神任務四幕「胎動を諭す終焉の刻」の受注場所と攻略|質問・推理の答え

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:黄昏

原神のフォンテーヌ魔神任務四幕「胎動を諭す終焉の刻」の受注場所と攻略を記載しています。リオスセスリの質問の答えや手がかり、調査する場所などまとめていますのでぜひご覧ください。

フォンテーヌ魔神任務四幕「胎動を諭す終焉の刻」

第四章第三幕第四章第四幕第四章第五幕

第四章第四幕の受注場所・発生条件

前提任務・冒険ランク40以上
第四章第三幕「深海に煌めく星たちへ」
受注場所前提任務クリア後に発生

第四章第四幕の攻略チャート

海底の霧に潜って

攻略チャート
1自由に調査する
A特別許可食堂で会話する
Bメロピデ要塞入口付近で会話する
Cリフト付近に移動して会話する
2生産エリアでリネを探す
リフトを使用して生産エリア上層に移動する
3居房エリアに戻る

影に隠されし真相

攻略チャート
1生産エリアでリネと会話する
2医務室へ向かう
3医務室で手がかりを探す
机の上、ベッド、仕切り板の3か所
4リネの後を追って「公爵」の執務室に行く
5リオスセスリが出す質問に答える
▼質問の答えはこちら
6リネ、リオスセスリにそれぞれ話しかける
7医務室へ戻る
8フレミネを操作してパイプの下に降りる先に進む
9回転床のギミックを攻略し先に進む
回転床の2階は床を1階に下げた状態で回転させると先に進める
10突き当りを下に降りて先に進む
11水中に潜って突き当たりまで進む
12急いで岸側まで泳いで戻る

秘密を守りし者と禁域

攻略チャート
1「公爵」の執務室に行く
22階へ上がりリオスセスリと会話する
31階の床が光っている個所へ行く
4開いた道の先へ進む
5扉の横の装置に近づく

厄災の足音

攻略チャート
1医務室に戻る
2食堂に向かう
3居房エリアに戻って休む
4外に出て状況を確認する
5執務室に向かう
6禁域に向かっていく
7歌劇場に向かう
8歌劇場の出口に向かう
その後召使、ヌヴィレットと会話

しばしの安寧

攻略チャート
1メロピデ要塞に戻り4カ所で状況を調べる
①執務室 ②医務室
③食堂  ④入り口付近
2執務室でリオスセスリと会話する
3居房エリアに戻って休む

リオスセスリの質問の答え

生産エリアの「隠しルール」について…

生産エリアの「隠しルール」について…

①生産エリアの「隠しルール」に違反する…と
 ↳サービス食の不気味な肉
②連続で働いているところを、誰に見られたんだろう
 ↳左から3つ目:シグウィンはいつも生産エリアの近くで…
③不気味な肉はなぜこのような形で現れた?
 ↳右から2つ目:研究ノートにはこう書いてあった…
④不気味な肉はどんな状態で現れた?
 ↳左から1つ目:昼飯前の三十分、医務室には…

鉄拳闘技場の「隠しルール」について…

鉄拳闘技場の「隠しルール」について…

①鉄拳闘技場の「隠しルール」に違反すると…
 ↳不気味な血の色の液体が入った荷物
②液体が入った荷物の差出人は?
 ↳右から1つ目:コリンズの話によれば、鉄拳討議大会は…
③気味な血の色の液体はなぜこのような見た目だった?
 ↳右から3つ目:フォンタ社の内部情報によると…
④両方の選手の投票権を同時に購入した人にのみ…
 ↳左から2つ目:フォンタ社の販売促進員は何度も壁に…

原神攻略Wikiおすすめ記事

フォンテーヌの攻略まとめ

▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。

最強ランキング

▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています

ガチャおすすめ

▼ ガチャおすすめと仕様解説
開催中ガチャのおすすめや天井・確率の解説、ガチャの履歴などガチャに関する情報盛りだくさん

原神攻略Wikiトップページ

原神攻略Wikiトップへ
コメント (魔神任務四幕「胎動を諭す終焉の刻」)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2024/03/07 18:23
新着スレッド(原神攻略Wikiまとめ|げんしん)
ゲーム情報
タイトル 原神
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/09/26
    • Android
    • リリース日:2020/09/26
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 俗世を駆け巡る冒険の旅——HoYoverseが贈るオープンワールドRPG

「原神」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ