【原神】閑雲(留雲借風真君)の素材と天賦優先度
原神の閑雲(かんうん/留雲借風真君)の素材と天賦優先度を記載しています。ヒルチャールシャーマンの素材の集め方や新ボス、新特産品の入手方法などまとめていますのでぜひご覧ください。
閑雲の育成目安
レベル90にするべき?
おすすめ度 | レベル90時ステータス |
---|---|
★★☆ | ・基礎HP:10,409 ・基礎攻撃力:335 ・基礎防御力:573 ・攻撃力:28.8% |
閑雲の回復やバフ能力は攻撃力を基準に決められます。
そのため80から90までの攻撃力の上昇量が少なめなので、優先的に90に上げる必要はありません。
上限レベルを80突破を行い、バフの最大化をしたい方はレベルを上げていきましょう。
天賦育成の優先度と目安
①![]() | 元素爆発「夕集の竹星」 |
---|---|
【目標レベル】10 【王冠おすすめ】★★★ 回復力に関わるため最優先 【天賦倍率】回復量 6:129.0%攻撃力+915 / 8:147.5%攻撃力+1,083 / 10:165.9%攻撃力+1,271 | |
②![]() | 元素スキル「朝翔の鶴雲」 |
【目標レベル】1 【王冠おすすめ】★☆☆ 通常運用では天賦に依存しないため上げなくてよい 【天賦倍率】落下ダメージ 6 :162.4%/207.2%/472.6% 8 :185.6%/236.8%/540.2% 10:208.8%/266.4%/607.7% | |
③![]() | 通常攻撃「清風散花の詞」 |
【目標レベル】1 【王冠おすすめ】★☆☆ 火力目的で使うことがないため上げなくてよい 【天賦倍率】通常1段目 6:56.4% / 8:64.5% / 10:72.5% |
レベル上限突破素材
Lv80突破(上限90)までに必要な素材 | |
---|---|
ボス素材 | |
特産品 | |
その他 |
突破 | 必要な素材 |
---|---|
20→40 | |
40→50 | |
50→60 | |
60→70 | |
70→80 | |
80→90 |
清水玉の集め方
閑雲の特産品はVer4.4で追加される翹英荘で入手できます。
1マップで取れる量は71個となっていますので、レベルを最大に上げる場合は3日分の清水玉が必要になります。
清水玉の入手場所新ボスの集め方
ボス素材は翹英荘に追加された新ボス山隠れの猊獣から入手できる素材になっています。
氷元素が弱点になっているので氷元素キャラで戦うのがおすすめです。
ワープポイントから少し離れているため、ポケットワープポイントを使って一気に集めるのがおすすめです。
占い,封魔,禁呪の絵巻の集め方
占い,封魔,禁呪の絵巻はフィールドの各地にいるヒルチャールシャーマンから入手できます。
冒険の証から追跡することもできるので、素材集めの際はぜひ活用しましょう。
天賦強化素材
突破 | 必要な素材 |
---|---|
Lv2 | |
Lv3 | |
Lv4 | |
Lv5 | |
Lv6 | |
Lv7 | |
Lv8 | |
Lv9 | |
Lv10 |
天賦本は水曜日/土曜日/日曜日
ドロップ曜日 | 水曜日/土曜日/日曜日 |
---|
天賦本は絶雲の間にある秘境の水曜日/土曜日/日曜日に獲得できます。
事前に集めておくこともできるので今のうちから集めておきましょう。
光なき渦の眼は呑星の鯨からドロップ
解放条件 | 魔神任務第四章第五幕クリア後 |
---|
天賦の強化に必要となる「光なき渦の眼」はフォンテーヌ魔神任務第五幕クリア後に挑戦できるようになります。
鯨はかなり動き回り近距離だけでは少し倒しづらいので、遠距離からもダメージを出せるキャラクターで挑戦すると楽に戦闘できます。
呑星の鯨の攻略と場所原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.4ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。