【原神】楓原万葉のビルドとおすすめパーティ編成
原神の「楓原万葉」のビルドとおすすめパーティ編成を記載しています。「楓原万葉」におすすめの聖遺物と相性の良い武器、それぞれのビルドの特徴や「楓原万葉」を編成したパーティなどまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (楓原万葉のビルドとおすすめパーティ編成)
楓原万葉のビルド一覧
翠緑4セットビルドの強みとデメリット
聖遺物 | おすすめ武器 | |
---|---|---|
翠緑の影×4 | 蒼古なる自由への誓い 元素熟知を盛る量が多く味方へ通常攻撃バフや攻撃力バフもできる | |
サイフォスの月明かり 元素熟知を盛りつつ熟知を基準にチャージの補助もできる | ||
【ビルドの特徴】 ・元素熟知を伸ばし拡散した元素のダメージを大量にバフ ・バフに合わせて翠緑のデバフ効果も入る ・自身ではあまりダメージが出せず全力サポート |
花 | 羽 | 時計 | 杯 | 冠 |
---|---|---|---|---|
HP (固定) | 攻撃 (固定) | 元素熟知 | 元素熟知 | 元素熟知 |
サブステータスのおすすめ(優先度) | ||||
・(高) 元素熟知 ・(中) 元素チャージ |
アタッカーを全力サポートするビルド
翠緑の影×4セットを装備する場合、元素熟知も多く盛り万葉自身のバフ効果と翠緑によるデバフ効果でアタッカーのダメージを大きく伸ばすことが出来ます。
翠緑ノデバフ、万葉のバフともに拡散した元素に対して行うので、炎水雷氷のアタッカーを使う際にかなりおすすめです。
熟知が1000を目指してビルドを組む
万葉の熟知が1000に達すると天賦によるバフ効果が最大になるので、聖遺物の厳選を行う場合は元素熟知1000を目指して厳選していきましょう。
そのために熟知を多く武器を装備したり、他のキャラの熟知バフによって底上げして上げると熟知1000も狙っていけます。
翠緑剣闘士2セットビルドの強みとデメリット
聖遺物 | おすすめ武器 | |
---|---|---|
翠緑の影×2 剣闘士×2 | 霧切の廻光 会心ダメージと元素ダメージを大幅にバフでき、風元素でダメージを出せる | |
萃光の裁葉 会心ダメージを大幅バフでき、熟知を基準に元素スキルのダメージも強化できる | ||
【ビルドの特徴】 ・万葉が完凸している前提のアタッカービルド ・元素スキルや風元素付与をした通常攻撃で火力を出す ・ダメバフが不足がちなので盛れる武器や編成を使用する |
花 | 羽 | 時計 | 杯 | 冠 |
---|---|---|---|---|
HP (固定) | 攻撃 (固定) | 攻撃力 | 風元素ダメ | 会心率 会心ダメ |
サブステータスのおすすめ(優先度) | ||||
・(高) 会心率、会心ダメージ ・(中) 攻撃力、元素熟知 |
完凸効果を活かして風元素で火力を出すビルド
翠緑×2剣闘士×2セットのビルドは完凸の効果を活かして元素スキルや風元素付与がされた通常攻撃を使用して風元素で火力を出すビルドです。
万葉の天賦などで元素ダメージを盛れるものが少ないので、武器やパーティ編成なのでダメージバフを盛るとよりダメージを出すことができます。
アタッカーとして運用できるのは完凸のみ
万葉はサポートのキャラであり、アタッカー運用で実用的になるのは完凸した万葉に限られます。
そのため、無凸や1凸の場合には先述した翠緑4セットビルドでアタッカーをサポートして上げるのが良いでしょう。
楓原万葉のおすすめパーティ編成
楓原万葉の編成 | |
---|---|
ヌヴィレットフリーナ | 元素統一 |
蒸発 | アタッカー万葉 |
⓪①などの数字は使用する上での推奨凸数です
ヌヴィレットフリーナ編成
元素統一編成
蒸発編成
アタッカー万葉編成(万葉完凸前提)
原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.3前半ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。