【原神】夜蘭の素材と天賦優先度
原神の夜蘭の素材と天賦優先度を記載しています。特産品の集め方やボス、週ボス素材の入手方法などまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (夜蘭の素材と天賦優先度)
夜蘭の育成目安
レベル90にするべき?
おすすめ度 | レベル90時ステータス |
---|---|
★★★ | ・基礎HP:14450 ・基礎攻撃力:244 ・基礎防御力:548 ・会心率:19.2% |
夜蘭はHP依存で戦うキャラクターとなっており、元素反応も起こすためレベルを上げるのがおすすめです。
天賦育成の優先度と目安
① | 元素爆発「深謀玲瓏賽」 |
---|---|
【目標レベル】9 【王冠おすすめ】★★★ 夜蘭の火力源なので優先的に上げていく 【天賦倍率】 6:10.23%HP上限 8:11.69%HP上限 10:13.15%HP上限 | |
② | 元素スキル「絡み合う命の糸」 |
【目標レベル】6 【王冠おすすめ】★★・ スキルでもそこそこ火力が出せるため2番目に優先 【天賦倍率】 6:31.66%HP上限 8 :36.18%HP上限 10:40.7%HP上限 | |
③ | 通常攻撃・匿影隠曜の弓 |
【目標レベル】6 【王冠おすすめ】★・・ 打破の矢、完凸を使いたい方は上げる 【天賦倍率】 6:59.13%/ 8:69.53% / 10:80.41% |
Lv90&天賦8/8/8に必要な素材合計
Lv90&天賦8/8/8に必要な素材合計数 | |
---|---|
ボス素材 | |
元素素材 | |
特産品 | |
ドロップ素材 | |
天賦本 | |
週ボス素材 |
夜蘭のレベル上限突破素材
Lv80突破までに必要な素材 | |
---|---|
ボス素材 | |
特産品 | |
その他 |
突破 | 必要な素材 |
---|---|
20→40 | |
40→50 | |
50→60 | |
60→70 | |
70→80 | |
80→90 |
星螺の集め方
星螺は璃月地域の海岸に落ちています。
星螺の主な入手場所
符文の歯車の集め方
「符文の歯車」はフィールドボス「遺跡サーペント」からドロップするアイテムです。
「遺跡サーペント」は層岩巨淵の下鉱区、巨蛇岩穴にいます。
遺跡サーペントの行き方と攻略
ファデュイ先遣隊の素材の集め方
「新兵の記章」などの素材はテイワット各地にいるファデュイ先遣隊を倒すことで入手できます。
全ての地域に出現しています。
ファデュイ先遣隊の主な出現場所
夜蘭の天賦強化素材
突破 | 必要な素材 |
---|---|
Lv2 | |
Lv3 | |
Lv4 | |
Lv5 | |
Lv6 | |
Lv7 | |
Lv8 | |
Lv9 | |
Lv10 |
天賦本は月曜日/木曜日/日曜日
秘境 | 太山府 |
---|---|
ドロップ曜日 | 月曜日/木曜日/日曜日 |
「鍍金の鱗」は伏龍の木の底を倒すと入手
解放条件 | ・冒険ランク40以上 魔神任務第1章第4幕クリア 古聞の章・第1幕クリア |
---|
鍍金の鱗は伏龍の木の底の挑戦報酬で入手出来ます。
伏龍の木の底の場所と解放条件原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.4ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。