【原神】点滅する部品の使い道と入手場所|マップ付き
原神(げんしん)の点滅する部品の使い道と入手場所について掲載しています。点滅する部品の場所は?何に使うのか?など気になる方はぜひご覧ください。
目次 (点滅する部品の使い道と入手場所|マップ付き)
点滅する部品の使い道
キングデレシェトの霊廟にある扉を開ける
点滅する部品はキングデレシェトの霊廟にて、プライマルオベリスクのある部屋の扉を開けるために使用します。扉を開けると豪華な宝箱が入手できます。豪華な宝箱の中には原石×40も入っているため、石集めの手段としても使えます。
またアチーブメント「大きな廊下の果て」も獲得できるため、気になる方は是非入手場所もチェックしてみて下さい。
点滅する部品の入手場所
点滅する部品の入手場所一覧
点滅する部品①
①の行き方 | |
---|---|
1 | ![]() ┗初めて来る場合は赤枠の端末を起動して扉を開く |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | 下に降りると名前付きプライマル構造体との戦闘発生 |
点滅する部品②
②の行き方 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
点滅する部品➂
➂の行き方 | |
---|---|
1 | ![]() ![]() |
2 | 水位が下がったことを確認して下に降りると名前付きプライマル構造体との戦闘発生 |
点滅する部品④
④の行き方 | |
---|---|
1 | (世界任務「黄金の眠り」の攻略を推奨します) |
2 | ![]() |
3 | 右(南西)に曲がり道なりに進む |
4 | ![]() |
5 | ![]() ┗権能ランク1以上が必要 ┗戦闘はスルーでOK |
6 | ![]() |
7 | 北東方向に道なりに進む ┗火種はスルーでOK |
8 | ![]() |
9 | 昇降機に乗る |
10 | 昇降機を降りると名前付きプライマル構造体との戦闘発生 |
点滅する部品⑤
⑤の行き方 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | 昇降機が止まったら一度降り、乗ってきた昇降機を上に見送る ┗下から別の昇降機が上がってくるため乗る |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() ![]() |
9 | ![]() |
10 | 扉を開くと名前付きプライマル構造体との戦闘発生 |
名前付きプライマル構造体を倒すと入手できる
点滅する部品は全部で5個存在し、「プライマル構造体・○○」のような名前付きのプライマル構造体を倒すと入手できます。
入手場所やプライマル構造体の討伐自体は難しくありませんが、入手場所に到達するために権能ランクが必要な場合があります。
世界任務「黄金の眠り」と「古き物語と新しき友人」を進行すると権能ランクがあげられるため、点滅する部品が欲しい場合はまず権能ランクについてを確認してみて下さい。
権能ランクについての詳細はこちら原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.5ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。