【剣が刻】荒木又右衛門の性能評価とプロフィール
剣が刻の荒木又右衛門(あらきまたえもん)の評価や性能をまとめています。荒木又右衛門のスキル・奥義から好きな料理、スキンやボイスなどのプロフィールも紹介しているので是非参考にしてください。

目次 (荒木又右衛門)
荒木又右衛門の性能とスキル
基本性能
| キャラ | ![]() 荒木又右衛門 |
|---|---|
| レア→最大 | R→SSR |
| タイプ | 攻撃/範囲法術/隊員 |
| 武器種 | 短刀 |
ステータス
SSR時の【基礎】と最大
| 攻撃力 | 【A+】 | 物理防御 | 【B】 |
|---|---|---|---|
| HP | 【A+】 | 法術防御 | 【C】 |
SSR時の詳細最大
| 会心率 | % | 命中率 | % |
|---|---|---|---|
| 会心攻撃 | % | 回避率 | % |
| 会心抵抗 | % | ||
スキル・奥義
| ブロックスキル | 斬釘截鉄 (法術/範囲) |
|---|---|
| 連続消去数によって、前方の小範囲の敵に4回に分けて、合計で攻撃力72/118/164%の法術ダメージを与える。 スキル発動後、ブロックの消去数によって、異なる攻撃状態になる。 ブロックを1つまたは2つ連結で消すと、強力攻撃で前方の大範囲の敵に攻撃力36の法術ダメージを追加で与える。 ブロックを3連結で消すと、強力攻撃で一番前の敵に51%の固定ダメージを追加で与える。 | |
| 奥義 | 一刀両段 (法術/範囲) |
| 前方の大範囲にいる敵に5回に分けて、合計で攻撃力347%の法術ダメージを与える。 奥義を発動すると、仲間全員を覇体状態にする。持続時間6秒。 Lv6:奥義を発動後、強力攻撃ダメージが25%アップする。持続時間20秒。 | |
| パッシブスキル | 九箇・小詰 (法術/範囲) |
| 強力攻撃を4回発動する度に、攻撃力を5%アップする。5回まで累計可能。 5境で解放:強力攻撃を4回発動する度に、自身の攻撃力5%と攻撃速度5%をアップする。10回まで累計可能。 | |
| 特性 | 風斬 (法術/範囲) |
| 出陣時、自身の攻撃速度+12%。 幕府懸賞・手配書で更に攻撃速度+4%。 | |
| 6境上級特性 | 人斬 |
| 出陣時、仲間全員の攻撃速度+4%。 | |
| サブスキル | 荒木又右衛門が幕府懸賞-手配書に出陣時、手配書経験値1~3%アップ 条件:荒木又右衛門が手配書で限定見聞を20~50回完了する。 |
荒木又右衛門の評価
範囲法術で前方にいる敵に対しての攻撃を得意とする武者で、ブロックの連結数で攻撃の型を変えて戦うアタッカーです。
スキルや奥義は全て自身の攻撃力に依存するので、比較的どのキャラとでも組み合わせやすい性能となっています。
良い点
スキル発動後に必ず追加で行う強力攻撃と、奥義発動やパッシブスキルでの自己強化が非常に優秀なアタッカーです。
5境以降はパッシブスキルに攻撃速度上昇が追加され累積可能回数も増えるため、優先して開花すると良いでしょう。
悪い点
アタッカーとして最大限活かすためには、研鑽や武器で攻撃力を底上げする必要があります。
法術防御が低めとなっており、法術攻撃をしてくる敵がいる場合は盾や回復キャラの編成をおすすめします。
おすすめの武器
編成で法術防御の低さを補える場合は、火力重視の装備がおすすめです。自身で対策する場合は勾玉や追加スキルで法術防御やダメージ軽減などを備えておきましょう。
攻撃力上昇系の武器がおすすめですが、奥義レベルを6にすると奥義発動時に攻撃力上昇の効果を得られるため、残心武器も有効です。
おすすめ能力:攻撃
おすすめ剣質スキル:朝日、残心
おすすめ勾玉:紅勾玉・灼炎、蒼勾玉・鶴羽
相性の良いキャラ
![]() | 鴇羽(長柄/範囲法術/隊長) |
|---|---|
| 法術パーティーの隊長枠候補。火力が高く自己完結した性能同士の組み合わせ。 | |
![]() | 青波征一郎(符宝/法術/隊員) |
| 味方の攻撃力を上げるサポート役。荒木はスキル・奥義共に攻撃力依存のため非常に好相性。 |
荒木又右衛門の好きな料理等の基本情報
好きな料理
| 好きな料理 | 豚カツ、豚の串カツ、豚の角煮、拉麺、青椒肉絲 |
|---|---|
| 嫌いな料理 | 鯛のかぶと煮、石狩鍋、鮎の塩焼き、鮒寿司、珍妙な料理 |
絆関係
基本情報
| 職業 | 柳生新陰流の門下 | 種族 | 人族 |
|---|---|---|---|
| 身長 | 173cm | 生年月日 | 1599年5月4日 |
| 声優 | 東裕介 | 絵師 | 鈴森朱夏 |
| 人物背景 | |||
| 「伊賀越えの仇討ちに比べれば楽なものよ。」 伊賀出身の柳生三厳の門下生。 一刀斎のライバルでもある。仇討ちの際は36人斬りをした。 | |||
資料・情報
| 所属 | 郡山藩剣術指南役 |
|---|---|
| 出身地 | 伊賀国荒木村 |
| 流派 | 柳生新陰流 |
| 趣味 | 滝行 |
| 好きな物 | 鉢巻 |
| 好きな食べ物 | ぼたん鍋 |
| 嫌いな食べ物 | 魚 |
| 大切な物 | 滝行の数珠 |
| 能力特性1 | 対複数戦 |
その他設定資料
![]() | ![]() |
![]() |
荒木又右衛門のスキンやボイス
スキン一覧
| 立ち絵 | 通常服 |
|---|---|
| 浴衣 | 5凸 |
ボイス一覧
| 神降ろし一 | 荒木又右衛門だ。ま、よろしくたのむわ! |
|---|---|
| 神降ろし二 | 言っとくが、貸すのは、剣の腕だけだぞ? |
| 神降ろし三 | 俺ァ伊賀の生まれで、柳生新陰流の門下生だ。 |
| 神降ろし四 | 心配すんな。腕には覚えがある。伊賀越え仇討ちの荒木又右衛門ってな、俺のことよ! |
| 武器変更 | 戦の備えは大切だ。なるべく良いもんにしてくれよ?いざって時に折れるようじゃいけねえ。 |
| 側付き変更 | おう!俺を呼んだか? |
| 入浴 | 風呂を借りるぞ?あー!早くさっぱりして一杯ひっかけてえー! |
| 湯上り | 風呂上がりっつったら、普通そこは湯上がりにきゅっと一杯だろ! |
| 温泉イベント一 | 世話はいらねぇよ。ガキじゃあるめぇし。 |
| 温泉イベント二 | どうしてそう、俺の世話を焼きたがるかね…。 |
| 温泉イベント三 | 風呂良かったぞ。…髪、乾かしてくれてあんがとな。 |
| 道場特訓 | おっしゃ、ここまでか。まあ、そこそこの出来だな。 |
| 満開セリフ一 | 剣の腕が、上がったみてぇだな! |
| スキル突破一 | おう、技のキレが上がったぞ? |
| 絆アップ一 | 女と子供は苦手なはず、だったんだがなぁ…。 |
| 絆アップ二 | アンタは他の連中とは、ひと味違うみてえだ。 |
| 絆アップ三 | 心配すんな。アンタに仇なす輩は、俺がみんなまとめて切り捨ててやるよ。 |






