【ピカブイ】個体値ジャッジ機能の入手場所とやり方【ポケモンレッツゴー】
ポケモンレッツゴー(ピカブイ)の個体値ジャッジの入手場所をまとめています。個体値ジャッジのやり方や判別方法も掲載しているので是非参考にしてください!
目次 (個体値ジャッジ機能の入手場所)
個体値ジャッジ機能とは
ジャッジ機能は、ポケモンの総合的な個体値と個別の個体値を判別してくれる機能です。
ジャッジ機能でポケモンの個体値を調べることで、捕まえたポケモンがどれくらい強いのか判断ができるので、個体値厳選をしたい方は必ず入手しましょう!
個体値厳選のやり方
個体値ジャッジ機能の入手場所
入手ルート1 | 入手ルート2 | 入手ルート3 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ジャッジ機能はクチバシティを11番道路方面に抜けて、11番道路と12番道路の間にある建物の2Fにいる男性に話しかけることで、ジャッジ機能を入手することができます。
ジャッジ機能を入手するのは、ポケモンを30種類捕まえていないといけないので事前に30種類のポケモンを捕まえておきましょう。
個体値ジャッジのやり方
個体値ジャッジは、
- ホーム画面を開く
- バッグからポケモンボックスを選択
- 調べたいポケモンを選択
- 「ようすをみる」を選択
- Yボタンでジャッジ
上記の手順でジャッジすることができます。
左上の赤丸が個体値の総合評価で、右上の青丸が個体値の個別評価になります。
- 総合評価による個体値の合計値
総合評価 | 個体値の合計 |
---|---|
すばらしい | 151~186 |
相当優秀 | 121~150 |
平均以上 | 91~120 |
まずまず | 0~90 |
- 個別での評価
個別評価 | 個体値の合計 |
---|---|
さいこう | 31(V) |
すばらしい | 30 |
すごくいい | 26~29 |
かなりいい | 16~25 |
まぁまぁ | 1~15 |
ダメかも | 0 |
準伝説ポケモンやカビゴンなどの貴重なポケモンはなかなか手に入らないので、納得のいくまでジャッジして個体値厳選するのをおすすめします!