Gamerch
レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki

【レーシングマスター(レーマス)】ホンダ CIVIC TYPE R ’19の評価とスペック

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: にゃー町
最終更新者: 16F

ホンダ CIVIC TYPE R  ’19

レーシングマスター(レーマス)におけるホンダ CIVIC TYPE R ’19の評価とスペックをまとめています。実際に利用する前に参考にしてください。

評価(Tier)

長所FFにしては曲げやすく、安定感も十分
上まで伸びればAE86よりも速い最高速…?
短所ドリフト挙動がピーキーで、減速を抑えにくい
低速域の加速は平均以下、最高速を活かしづらい

基本情報

正式車名Wiki内リンク表記
メーカー名+
レース中チップ
ホンダ CIVIC TYPE R ’19ホンダ TYPE R
レア度タイプ入手方法
レジェンド スポーツ 24S1期間限定イベント
駆動輪
フロントエンジンFWDコーナリング型
分類
スポーツカーJDM
年式メーカー国籍
2019ホンダ日本

スペック詳細

項目初期値MAX値
性能評価388746
最大出力(HP)306456
重量(kg)1,4151,367
トラクション係数16.0022.00
0-100km/h加速時間 (S)5.303.00
100-0km/hブレーキング距離(m)4032

得意なコース

-東京 歓楽街/ハーフ
-東京 スカイツリー/ハーフ


その他雑記

入手手段について

最初はシーズン1の期間限定イベント「エンブレム争奪戦」の報酬として実装されたが、シーズン3になってイベント「トリック・オア・トリート!」の報酬に再設定された。今後は定期的に再実装を繰り返しながらECUを手に入れるマシンになる…のか?

コメント (ホンダ TYPE R)
  • 総コメント数13
  • 最終投稿日時 2025年03月16日 04:12
    • ななしのレーサー
    13
    27日まえ ID:j0kaknem

    2凸の15とか17でばっかり走らせて乗りにくいなーって文句ばっか言ってたけど、オール4で20変えたくらいから意外と曲がりやすくなってきました。


    クセは残るんだろうけど25に近づけば無課金、微課金者の力になってくれそうです。

    • たこすけ
    12
    28日まえ ID:kggiawmr

    明日のアプデで3凸目指せるからどんどん使っていこう。

    今は2凸25で1950はいける

    • ななしのレーサー
    11
    1カ月まえ ID:di0bprhw

    >>9

    凸ると2速までのもたつきが減るから主戦力になりうるよ

    • ななしのレーサー
    10
    1カ月まえ ID:di0bprhw

    峠(お題)とシビックのセットはレーマスあるある

    • ななしのレーサー
    9
    1カ月まえ ID:omq5e8l3

    あれだな、もう2凸して仕舞えば使うしかねぇな

    • チョビ先生
    8
    1カ月まえ ID:pdp439kg

    パフォーマンスのグレードで出してほしかったな!!

    • ななしのレーサー
    7
    2カ月まえ ID:jvcqbvjb

    >>6

    おー、センキューセンキュー

    流石に2凸もすればロードスターよりかは速くなるわな、乗ってて楽しいかは別としてもw

    • ななしのレーサー
    6
    2カ月まえ ID:anha16mg

    >>5

    記憶回想ですね。イラストを揃えるやつ…

    • ななしのレーサー
    5
    2カ月まえ ID:j27lkho2

    >>4

    はえー、全く気づかなかった

    ちなみにコラボのどこでした?ログボ?ミッション?

    • ななしのレーサー
    4
    2カ月まえ ID:anha16mg

    >>3

    喰種のイベント

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(レーシングマスター(レーマス)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル レーシングマスター(Racing Master)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    スポーツ・レース
ゲーム概要 CODEMASTERS®と共同開発による本格スマホレースゲーム

「レーシングマスター(Racing Master)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ