【東方ロストワード】わかさぎ姫の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場するわかさぎ姫の性能と評価を掲載しています。ショットの性能やスペルカードの性能、運用方法なども記載しているので育成するキャラに迷った際には参考にしてください。

| その他わかさぎ姫のキャラ情報 | ||
|---|---|---|
![]() 海水に潜むルサールカ | ー | ー |
目次 (わかさぎ姫)
わかさぎ姫の詳細情報
三行で分かるわかさぎ姫
- 補助ラスワを持つサポーター
- 味方に霊力や結界を配れる
- 水属性攻撃が効くステージで編成したい
基本ステータス
| ガチャ種類 | 恒常 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 支援 | ||
| 最大体力 | 3,800 | 最大速力 | 1,050 |
| 最大陽攻 | 1,315 | 最大陽防 | 1,045 |
| 最大陰攻 | 1,275 | 最大陰防 | 1,005 |
気質
| 気質 | 朝霧 | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | 水属性、日属性 | ||
| 弱点 | 土属性 月属性 | 耐性 | 金属性 星属性 |
能力
| 能力 | 水中だと力が増す程度の能力 | ||
|---|---|---|---|
| ブースト使用時、自身の陽防を1段階アップ(1T) グレイズ使用時、味方全体の陽攻を1段階アップ(1T) | |||
スキル内容
| スキル1 | あなあきいし |
|---|---|
| 味方全体の回避を2段階アップ(2T) 味方全体の速力を3段階アップ(2T) CT:4 | |
| スキル2 | すべすべいし |
| 自身の霊力を1.00上昇 自身にファストを付与 CT:5 | |
| スキル3 | まっくろいし |
| 自身の霊力を0.50上昇 味方全体の命中を1段階アップ(1T) 自身の陽攻を1段階アップ(1T) CT:3 | |
特性内容
| 特性1 | 急流下り |
|---|---|
| 攻撃された時、流体弾から受けるダメージを20%ダウン【発生率100%】 | |
| 特性2 | ストーンコレクター |
| ターン開始時、自身の結界を1枚増加【発生率30%】 | |
| 特性3 | 湖上の歌姫 |
| ターン開始時、自身の霊力を0.35上昇 【発生率45%】 | |
連携
| シールド連携 |
|---|
| 後衛になる時、交代相手の結界を増加 前衛になる時、前衛全体の結界異常を回復 |
ショット性能
| 拡散ショット | 尾びれ打ち |
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】必中尖弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】水属性必中弾/水属性弾/斬裂弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| フラッターキック×8 | 無属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 必中弾 威力:2.29 | 0 |
| バタフライキック×2 | 水属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 必中弾 威力:2.74 | 1 |
| ウィップキック×2 | 水属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:2.74 | 2 |
| ウェッジキック×2 | 無属性/陽気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:30% 威力:2.74 | |
| ツービートキック×2 | 無属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:2.74 | |
| ドルフィンキック×2 | 水属性/陰気/全体 尖弾 命中率75% CRI率5% 威力:2.74 | 3 |
| 集中ショット | メダカの学校 |
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】水属性斬裂肉弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】妖精&霊魂特攻弾/水属性硬質弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| クロメダカ×4 | 水属性/陽気/全体 肉弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:20% 威力:7.62 | 0 |
| ヒメダカ×1 | 無属性/陰気/全体 肉弾 命中率75% CRI率5% 妖精&霊魂特攻 威力:9.14 | 1 |
| シロメダカ×1 | 水属性/陽気/全体 肉弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:30% 威力:9.14 | 2 |
| アオメダカ×1 | 水属性/陰気/全体 肉弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:40% 威力:9.14 | |
| アルビノメダカ×1 | 無属性/陽気/全体 肉弾 命中率75% CRI率5% 威力:9.14 | |
| 光るメダカ×1 | 無属性/陽気/全体 肉弾 命中率75% CRI率5% 威力:9.14 | 3 |
スペルカード性能
| スペルカード1 | 鱗符「スケールウェイブ」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】味方全体の陽防を2段階アップ(3T) 【攻撃】斬裂硬質尖弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】水属性硬質弾/斬裂弾/水属性自身陽防上昇弾/各種特攻弾/水属性斬裂硬質各種特攻弾 | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 姫の鱗弾×13 | 無属性/陽気/単体 尖弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:70% 硬質弾:80% 威力:7.60 | 0 |
| 鮫の楯鱗弾×3 | 水属性/陽気/単体 尖弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:80% 威力:8.78 | 1 |
| 蝶鮫の硬鱗弾×2 | 無属性/陰気/単体 尖弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:70% 威力:12.07 | |
| 鮃の骨鱗弾×2 | 水属性/陰気/単体 尖弾 命中率75% CRI率5% 陽防上昇弾:30%3T 威力:10.97 | 2 |
| 鰯の円鱗弾×1 | 無属性/陰気/単体 尖弾 命中率75% CRI率5% 妖精&霊魂特攻 威力:19.75 | |
| 鯖の櫛鱗弾×1 | 水属性/陽気/単体 尖弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:90% 硬質弾:90% 死神&像&吸血鬼特攻 威力:17.55 | 3 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 106 | 112 | 118 | 124 |
| スペルカード2 | 潮符「潮のタイダルウェイブ」 |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】味方全体の霊力を0.75上昇 【攻撃】水属性斬裂硬質流体弾 【弾幕構成】陽気寄り 【ブースト追加】水属性各種特攻弾/斬裂弾/硬質弾/水属性斬裂弾 | |
| ショット概要 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv |
|---|---|---|
| 超高波弾×7 | 水属性/陽気/全体 流体弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:50% 硬質弾:50% 威力:8.36 | 0 |
| 第376波弾×2 | 水属性/陰気/全体 流体弾 命中率75% CRI率5% 妖精&霊魂特攻 威力:8.78 | 1 |
| 第93波弾×2 | 無属性/陰気/全体 流体弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:60% 威力:8.78 | 2 |
| 第98波弾×2 | 無属性/陽気/全体 流体弾 命中率75% CRI率5% 硬質弾:60% 威力:8.78 | |
| 第44波弾×2 | 水属性/陽気/全体 流体弾 命中率75% CRI率5% 斬裂弾:70% 威力:8.78 | |
| 第389波弾×2 | 水属性/陰気/全体 流体弾 命中率75% CRI率5% 妖精&霊魂&死神&像&吸血鬼特攻 威力:8.78 | 3 |
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
| 100 | 106 | 113 | 119 | 125 |
| ラストワード | サクラメント・リバーフィッシュ |
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 補助 【攻撃前】 味方全体の体力を75%回復 味方全体の結界を2枚増加 味方全体の陽攻を2段階アップ(3T) [発生率50%で追加効果+1] 味方全体の速力を2段階アップ(3T) [発生率50%で追加効果+1] | |
| ショット無し | |
斬裂:速力のx%を攻撃力に上乗せ
硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せ
必中:必ず命中する
特攻:特定の相手に確定critical
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×10 | ![]() ×10 |
| RANK2 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×10 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK3 | |||||
![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 |
| RANK4 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×20 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
| RANK5 | |||||
![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 | ![]() ×30 |
わかさぎ姫の評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 |
|---|---|---|---|
| D | D | D | D |
ラスワが補助なので周回要素の多い通常ステージは不向きで、昨今のインフレを考えるとラストワードの支援内容ですら力不足感は否めません。
現状編成するメリットは水属性が多めである為、水属性弱点に対して属性ブレイクを狙いやすいくらいです。
役割*1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
「サクラメント・リバーフィッシュ」について
補助ラストワード。体力回復は覚醒依存、他は霊力依存となっています。補助ラスワはゲージバーストの恩恵を受けれないためバフ量も決して多いとは言えないわかさぎ姫にとっては厳しいです。
補助ラスワを持つ支援式
わかさぎ姫は補助ラストワードを持つ根っからの支援役です。支援ラスワでは体力回復と結界増加、それに加えて陽攻、速力バフも出来るので、ただ回復するだけに留まらない支援が出来ます。
補助ラスワだけでなくスペルカードの攻撃前効果での霊力増加や、陽攻、速力、回避バフも行えるので、ラストワード以外でも充分支援を行えます。
火力面は他のキャラに任せたい
補助ラストワードである点、攻撃力バフも少ない点から単騎で火力を狙っていくのはやや難しくなっています。
とはいえ陽攻バフと水属性攻撃での結界ブレイクは出来るので、紅魔塔などで味方を支援する必要がある場合は充分働けるでしょう。
幸い霊力を増やすスキルが多いので、霊力が足りなくなってブレイク効率が落ちてしまうような事は避けられます。
霊力の取り回しは良好
ショットの場合

拡散、集中共に1-3-1型の攻撃になっており、集中ショットは2段階目で3枚ブレイク、ブーストしなくても全体1枚ブレイクが出来るので悪くない性能です。
拡散ショットはやや燃費が悪い点が気になりますが、必中効果付きの水属性攻撃が行えるので回避が上がっている相手に絶対当てたい場合は使う場面もあるでしょう。
スペカの場合

やはり見どころは潮符「潮のタイダルウェイブ」で、霊力増加効果に加えて最高4発の水属性攻撃が行えるので結界が7枚あるタイプの敵にも活躍が見込めます。
鱗符「スケールウェイブ」は陽防バフを入れられるので、味方の支援を行いつつ自身の硬質弾効果を活かせますが、単体攻撃で1-2-2型と唯一異なる形になっているのが特徴です。
基本的には潮符「潮のタイダルウェイブ」に霊力をつぎ込み、スペカを使い切ったらラスワで増やした結界や体力を活かして集中ショットを使っていくと良いでしょう。
オススメ絵札

八雲家の人々が向く絵札ではありますが、そのような★5絵札は他の火力を出したい水属性アタッカーに装備させたい事を考えると激突ダイヤモンドダストや試し撃ちで代用しても良いでしょう。
もちろんわかさぎ姫でダメージを出したい場合は八雲家の人々を装備させて構いません。
なお鱗符「スケールウェイブ」は尖弾オンリーなので理不尽なーも向きますが、わかさぎ姫でどこまで火力に期待するかは予め決めておきましょう。

支援力を高めたいのであれば、屍霊の研究を装備させて回復役を兼ねられるようにしても面白いかもしれません。
注目が増える効果もついてくるので結界を増やす手段は欲しいですが、ハマれば支援特化のわかさぎ姫に向く立ち回りも出来るようになります。
ラスワおすすめ絵札
わかさぎ姫のラスワは補助なので味方を強化出来る絵札が良いでしょう。具体的には陽防を伸ばせる草の根妖怪ネットワーク、味方全体の結界を増やせる祀られる風の人間などが検討出来ます。
つける絵札の種類はステージによって変えて使いましょう。
オススメシール
ここでもスペカで火力を出しづらい構成なのが響きます。正直無理に編成する必要性は薄いです。
| 画像 | 名前 |
|---|---|
| おいしい焼き芋 |
キャラクターマテリアル
基本情報
![]() | |
| 名前 | わかさぎ姫 |
|---|---|
| 種族 | 人魚 |
| 職業 | |
| 主な活動場所 | |
| 能力 | 水中だと力が増す程度の能力 |
| 二つ名 | 「淡水に棲む人魚」 |
| スペカBGM | 秘境のマーメイドはメタルっぽい何か |
| ボイス種類 | 淡水棲の人魚程度の声 |
| 綺麗な石の収集家程度の声 | |
| 美しい歌声程度の声 | |
| 自己紹介 | |
| あなた、もしかして……に、にに人間よー! 影狼ちゃん! 赤蛮奇ちゃん! 逃げて! ……悪い人間じゃない? 本当かしら? 私のこと、雑魚とか刺身とかナイフの錆とか言わない? あら、あなたが持ってるの……きれいな石。どこで拾ったの? ええっ、くれるの!? あなたって……良い人間だわ! 私の名前はわかさぎ姫、淡水に棲む人魚よ。 | |
| 気質 『朝霧』 | |
| わかさぎ姫の気質(東方LWオリジナル)。 読み方は「あさぎり」。 「朝霧」とは、朝に立つ霧のこと。 霧の湖に棲むわかさぎ姫らしい気質であろう。 水中に棲息する種族としての気質(水行)と、超越的な妖力を秘める気質(日行)とを、併せ持っている。 | |
| 能力 『水中だと力が増す程度の能力』 | |
| 人魚としての、わかさぎ姫の能力。 いかにも水中に棲む種族らしい力ではあるが、弾幕ごっこのほとんどが空中で行われることを思うと難儀なもの。 大人しい妖怪とされているのは、水中以外では相対的に力が弱まることも関係があるのかもしれない。 人魚という種族に関する記録は、洋の東西を問わず確認されている。 西洋の国に伝わるもので、恐らく最も有名なものは、著名な作家が記した人魚の姫についての童話であると思われる。 古来の人魚伝説が背景として見え、人魚はある種の妖精のような性質を持っており、美貌と長寿を持つ異種族として描かれている。 一方、我が国における人魚の伝承で最も有名なものは、八尾比丘尼伝説とその類型ではないだろうか。 龍宮ないしはそれに準ずる異界にて食材として饗される、ある種の仙薬として登場し、その効能は若さと長寿であり、西洋の人魚像と共通が見られる。 総じて人魚のイメージは「儚さ」に集約されるようにも思える。 陸上で暮らす人間にとって今をもって尚、水中は神秘の宝庫であり、水辺は異界との境界である。 そこに棲む者たちは皆、儚く繊細なのかもしれない。 | |
Tips
| Tips名 | 説明内容 |
|---|---|
| わかさぎ姫 | |
| LostWordでのわかさぎ姫は? |
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 |
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 |
|---|---|
| まあまあ | 魔力を使えば飛べるけど、水の中が一番落ち着くわね~。 |
| しりあい | 陸は知らないところばかりで……ちょっと怖いかも。 |
| ともだち | あなたって、適応力が高くて羨ましいわ。陸に上がった生き物って、みんなそうなのかしら。驚威すぎて、震えてくるわね。 |
| なかよし | |
| しんゆう |
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 |
|---|---|
| 草の根妖怪 スクランブルZ ログインボーナス | やっと来たわね~! 見てちょうだい、この衣装! 影狼ちゃんみたいでしょう? |
| 私がヒマそう、だなんて 誰が言ったの……? ひ、ヒマなんかじゃないわ。 |
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ |
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 |
|---|





























