【東方ロストワード】星熊勇儀の性能と評価【東ロワ】
東方ロストワードに登場する星熊勇儀の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

| その他星熊勇儀のキャラ情報 | ||
|---|---|---|
![]() 鬼門の阿傍羅刹  | ||
目次 (星熊勇儀)
星熊勇儀の詳細情報
三行で分かる星熊勇儀
- 与ダメバフを重ねて大ダメージを出す破壊式
 - 集中ショットの1Bが星属性全体攻撃
 - CRIバフに長けたサポーター
 
基本ステータス
| ガチャ種類 | フェス限⇒恒常 | ||
|---|---|---|---|
| 式 | 破壊 | ||
| 最大体力 | 6,700 | 最大速力 | 765 | 
| 最大陽攻 | 1,345 | 最大陽防 | 855 | 
| 最大陰攻 | 1,950 | 最大陰防 | 1,035 | 
少女転生前
| 最大体力 | 6700 | 最大速力 | 760(-5) | 
|---|---|---|---|
| 最大陽攻 | 1320(-25) | 最大陽防 | 850(-5) | 
| 最大陰攻 | 1600(-350) | 最大陰防 | 1030(-5) | 
気質
| 気質 | スーパーセル | ||
|---|---|---|---|
| 所持属性 | 金属性、星属性 | ||
| 弱点 | 火属性 日属性  | 耐性 | 土属性 月属性  | 
能力
| 能力 | 怪力乱神を持つ程度の能力 | ||
|---|---|---|---|
| 不利属性に与えるダメージを25%アップ グレイズ使用時、自身のCRI命中を1段階アップ(1T)  | |||
スキル内容
| スキル1 | 星熊盃 | 
|---|---|
| 自身の体力を30%回復 自身にチャージを付与 CT4  | |
| スキル2 | 傾奇者 | 
| 自身の陽攻を2段階アップ(2T) 味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(2T) CT5  | |
| スキル3 | 怨霊鎮静 | 
| 自身の陽攻を2段階アップ(2T) 味方全体のCRI命中を2段階アップ(2T) CT5  | |
特性内容
| 特性1 | 余裕綽々 | 
|---|---|
| 攻撃された時、自身のCRI命中を1段階アップ(3T)【発生率35%】 | |
| 特性2 | 金剛力 | 
| 攻撃された時、自身のCRI攻撃を1段階アップ(3T)【発生率50%】 | |
| 特性3 | 力の勇儀 | 
| 攻撃された時、自身の陰攻を1段階アップ(3T)【発生率75%】 | |
連携
| アタック連携 | 
|---|
| 後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T) 前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)  | 
ショット性能
| 拡散ショット | 鬼神天火術 | 
|---|---|
| 拡散ショット詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃】質量弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】爆破弾/妖怪特攻弾/金属性妖怪特攻弾/土属性妖怪特攻弾  | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv | 
|---|---|---|
| 怪火 ×4  | 無属性/陰気/単体 質量弾 命中率95% CRI率30% 威力:3.83  | 0 | 
| タマセ ×1  | 無属性/陽気/単体 質量弾 命中率90% CRI率25% 爆破弾 威力:5.76  | 1 | 
| 姥ヶ火 ×1  | 無属性/陽気/単体 質量弾 命中率85% CRI率20% 妖怪特攻 威力:6.88  | 2 | 
| 古戦場火 ×1  | 無属性/陽気/単体 質量弾 命中率85% CRI率20% 威力:7.41  | |
| 龍燈 ×1  | 金属性/陽気/単体 質量弾 命中率80% CRI率15% 妖怪特攻 威力:8.80  | 3 | 
| 野宿火 ×1  | 土属性/陰気/単体 質量弾 命中率80% CRI率15% 妖怪特攻 威力:9.39  | 
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 | 
| 105 | 110 | 115 | 120 | 125 | 
| 集中ショット | 一角招雷 | 
|---|---|
| 集中ショット詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃】星属性エネルギー弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】木属性弾/人間特攻弾/弾性人間特攻弾  | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv | 
|---|---|---|
| 星熊一角 ×4  | 星属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率30% 威力:6.92  | 0 | 
| 火雷 ×1  | 木属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率25% 威力:7.68  | 1 | 
| 賀茂別雷 ×1  | 無属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率25% 人間特攻 威力:7.04  | |
| 大物主 ×1  | 無属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率20% 威力:6.67  | 2 | 
| 電母 ×1  | 無属性/陽気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率20% 人間特攻 威力:6.00  | |
| 天満 ×1  | 無属性/陰気/全体 エネルギー弾 命中率75% CRI率15% 弾性弾 人間特攻 威力:5.57  | 3 | 
霊力ボーナス
| 〜1.00 | 〜2.00 | 〜3.00 | 〜4.00 | 〜5.00 | 
| 106 | 113 | 129 | 126 | 132 | 
スペルカード性能
| スペルカード1 | 鬼符「怪力乱神」 | 
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 全体攻撃 【攻撃前】自身のCRI命中を3段階アップ(2T) 【攻撃】星属性質量弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】土属性爆破弾/人間特攻弾/爆破弾/土属性爆破人間特攻弾  | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv | 
|---|---|---|
| 語られる怪力乱神 ×9  | 星属性/陰気/全体 質量弾 命中率75% CRI率30% 爆破弾 威力:5.91  | 0 | 
| 怪異弾 ×2  | 土属性/陽気/全体 質量弾 命中率70% CRI率25% 威力:7.90  | 1 | 
| 勇力弾 ×2  | 星属性/陰気/全体 質量弾 命中率70% CRI率25% 威力:7.24  | |
| 悖乱弾 ×2  | 無属性/陽気/全体 質量弾 命中率65% CRI率20% 人間特攻 威力:7.38  | 2 | 
| 鬼神弾 ×2  | 無属性/陰気/全体 質量弾 命中率65% CRI率20% 爆破弾 威力:6.65  | |
| 不語弾 ×2  | 土属性/陽気/全体 質量弾 命中率60% CRI率15% 爆破弾 人間特攻 威力:6.68  | 3 | 
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 
| 100 | 107 | 114 | 121 | 128 | 
| スペルカード2 | 四天王奥義「三歩必殺」 | 
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】自身のCRI命中を3段階アップ(2T) 【攻撃】金属性光弾 【弾幕構成】陰気のみ 【ブースト追加】土属性弾性妖怪特攻弾/金属性妖怪特攻弾/土属性妖怪特攻弾/弾性弾  | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv | 
|---|---|---|
| 一歩目 ×10  | 金属性/陰気/単体 光弾 命中率75% CRI率30% 威力:6.20  | 0 | 
| 崩し ×3  | 土属性/陰気/単体 光弾 命中率70% CRI率25% 弾性弾 妖怪特攻 威力:7.90  | 1 | 
| ニ歩目 ×3  | 金属性/陰気/単体 光弾 命中率65% CRI率20% 妖怪特攻 威力:9.60  | 2 | 
| 撃ち ×3  | 土属性/陰気/単体 光弾 命中率65% CRI率20% 妖怪特攻 威力:10.34  | |
| 三歩目 ×3  | 無属性/陰気/単体 光弾 命中率60% CRI率15% 弾性弾 威力:12.52  | 3 | 
| 備え ×3  | 無属性/陰気/単体 光弾 命中率60% CRI率15% 弾性弾 威力:13.36  | 
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 
| 100 | 107 | 115 | 122 | 129 | 
| ラストワード | 「ミズ・アンチェイン」 | 
|---|---|
| スペルカード詳細 | |
| 単体攻撃 【攻撃前】自身の陰攻/陽攻/CRI攻撃を3段階アップ(1T) 【攻撃】金属性弾性爆破肉弾 【弾幕構成】陰気寄り 【ブースト追加】星属性対象陽防低下人間特攻弾/星属性対象陰防低下妖怪特攻弾/星属性人間&妖怪特攻弾  | |
| ショット内訳 | |
| 弾名称 | 弾詳細 | 攻Lv | 
|---|---|---|
| 獄鎖粉砕 ×20  | 金属性/陰気/単体 肉弾 命中率75% CRI率15% 弾性爆破弾 威力:10.02  | 0 | 
| 氷崩撃 ×3  | 星属性/陽気/単体 肉弾 命中率70% CRI率20% 陽防低下弾:80%1T 人間特攻 威力:20.57  | 1 | 
| 氷壊撃 ×3  | 星属性/陽気/単体 肉弾 命中率70% CRI率20% 陰防低下弾:80%1T 妖怪特攻 威力:20.57  | |
| 氷砕撃 ×2  | 星属性/陽気/単体 肉弾 命中率65% CRI率35% 人間&妖怪特攻 威力:29.54  | 2 | 
| 獄鎖破砕 ×2  | 金属性/陰気/単体 肉弾 命中率60% CRI率50% 弾性爆破弾 威力:28.80  | 3 | 
| 獄鎖爆砕 ×1  | 金属性/陰気/単体 肉弾 命中率60% CRI率50% 弾性爆破弾 威力:57.60  | 
覚醒ボーナス
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 
| 100 | 108 | 116 | 124 | 132 | 
弾性弾:対象の攻撃が上がっているとcriticalしやすい
爆破弾:対象の防御が上がっているとcriticalしやすい
陽防低下弾:対象の陽防を1段階下げることがある
陰防低下弾:対象の陰防を1段階下げることがある
特攻:特定の相手に確定critical
昇格素材一覧
| RANK1 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ×20  | ![]() ×10  | ![]() ×10  | ![]() ×20  | ![]() ×10  | ![]() ×10  | 
| RANK2 | |||||
![]() ×10  | ![]() ×20  | ![]() ×10  | ![]() ×10  | ![]() ×20  | ![]() ×10  | 
| RANK3 | |||||
![]() ×20  | ![]() ×20  | ![]() ×20  | ![]() ×20  | ![]() ×20  | ![]() ×20  | 
| RANK4 | |||||
![]() ×20  | ![]() ×30  | ![]() ×20  | ![]() ×20  | ![]() ×30  | ![]() ×20  | 
| RANK5 | |||||
![]() ×30  | ![]() ×30  | ![]() ×30  | ![]() ×30  | ![]() ×30  | ![]() ×30  | 
星熊勇儀の評価
総評
| 総合 | 単騎性能 | 複霊 | 永遠戦線 | 
|---|---|---|---|
| C₋ | C₋ | C₋ | C₋ | 
本人のスペカが陰気メインなので陽攻バフが上手く使えないのが惜しいですが、それでもある程度までは活躍出来る性能になっています。
今編成するならCRIバフを行えるサポーターとしても活躍出来る編成を目指すのが望ましいです。
転生前評価:C₋
転生によって陰攻が1950まで伸びますが火力の伸びは本人が陰陽混合型なだけあって小さいため優先すべきかは微妙なラインです。
役割*1
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
「ミズ・アンチェイン」について
金&星属性の陰気より単体ラストワード。囚われざるもの!
バフ状態の相手出なくてもCRIを狙える高CRI率の一方命中も相応に低いため命中を補うことがかなり大事。CRIに依存している面が大きいためバフ減衰環境では厳しいです。
味方の火力サポートも出来るアタッカー
星熊勇儀はスキル「傾奇者」と「怨霊鎮静」で陽攻バフを自身に入れ、さらに味方全体にCRI攻撃、CRI命中バフを入れられるのでチーム全体の攻撃力を底上げ出来ます。
その上スペカでは自身にさらにCRI命中バフを入れる事が出来ます。
集中ショットで全体星属性攻撃が出来るのが驚異
星熊勇儀の魅力は霊力を使用していない集中ショットで全体星属性攻撃が出来る点であり、紅魔塔62階のような敵全員が星属性を弱点とするようなステージでは毎ターン相手の結界を1枚ずつ処理出来ます。
金属性、木属性、土属性の攻撃もブースト次第では可能なので、結界ブレイクの性能もかなり高い方だと言えます。
ブーストは少なめでも活躍しやすい
ショットの場合

やはりブーストしたいのは集中ショットで、1段階ブーストするだけで相手全体の土属性、月属性の相手に対して結界を割れるという好性能を活かさない手はありません。
ブーストせずとも月属性相手には強力に立ち回れるので、長期戦になっても良いのであれば集中ショットで地道に結界をブレイクしていくのも強力です。
拡散ショットは3段階目まで溜めれば土属性、金属性の攻撃が行えますが、ややコスパは悪いのでラストワードを使った後のあがき目当てで使う事になるでしょう。
特性を完全に開放しておけば攻撃を受けるだけでCRI攻撃、CRI命中、陰攻バフが比較的高確率で入るので、適度にダメージを受けてバフを期待してみるのも悪くないでしょう。
スペカの場合
鬼符「怪力乱神」は相手全体に星属性、土属性攻撃が行えます。1段ブーストでも2回の星属性攻撃と1回の土属性攻撃を行えるので、迅速に月属性の結界を割りたい場合はここに霊力を割く事になるでしょう。
四天王奥義「三歩必殺」はとりあえず2段階ブーストを行えば金属性の攻撃を2回、土属性の攻撃を2回行える上にクリティカルも出やすくなっているので、ダメージも期待出来ます。
どちらのスペルカードも攻撃前に2ターン継続するCRI命中バフが入るので、ほぼほぼクリティカルによってダメージを伸ばせるはずです。
オススメ絵札

星熊勇儀の弱点として少し命中率が低い所が挙げられるので、命中バフが出来るふたりはスポイラーなどを装備しておくのは良い選択肢になります。
月面戦争で注目を下げつつ命中を上げるのも良いでしょう。特性に関しても相手が全体攻撃をすればどの道発動します。

グレイズ使用時にCRI命中を上げられますし、攻撃を受けた時に特性でCRI命中、CRI攻撃、陰攻バフを入れられると考えたらオール巨人大進撃を装備させる事も考えられます。
注目を上げる、結界を追加する事が両方出来るので、集中ショットをメインに長期戦をしたい場合に検討してみましょう。

四天王奥義「三歩必殺」は土属性、金属性の絵札なので、西洋錬金術の結晶のバフ効果が両方噛み合います。
所持しているのであればこれを装備しても良いでしょう。

ラストワードは肉弾のみの絵札になっているので、巫女の留守を預かる仙人を装備させるのが良いでしょう。
キャラクターマテリアル
基本情報
![]()  | |
| 名前 | 星熊勇儀 | 
|---|---|
| 種族 | 鬼 | 
| 住んでいる所 | 地底・旧都 | 
| 能力 | 怪力乱神を持つ程度の能力 | 
| 二つ名 | 語られる怪力乱神 | 
| スペカBGM | サカズキ Theme Of Yugi | 
| ボイス種類 | 地獄の一角鬼程度の声 | 
| 怨霊バスター程度の声 | |
| 旧地獄の傾奇者 | |
| 自己紹介 | |
| 萃香が言っていた人間ってのは、お前か。本当に普通の人間にしか見えないねえ。ああ、私は星熊勇儀。萃香と同じく鬼さ。まず地底から出ることは無いんだけど、今は有事らしくてな。たまにこうして出てくるんだよ。しかしこんな、酒も飲めなさそうな人間に現を抜かすなんて、萃香もヤキが回ったのかね。そう思うと、何だか興味が湧いてきたよ。 | |
| 気質 『スーパーセル』 | |
| 星熊勇儀の気質(東方LWオリジナル)。 「スーパーセル」とは、単一の降水セルで構成される、超巨大な雷雲群のこと。 強大な雷雲は強烈な不安と絶大な被害をもたらすため、勇儀の気質に合っていると言えるかもしれない。 鬼としての気質(金行)と、どのような制限にも屈すること無く楽しむ性格(星精)を持っている。  | |
| 能力 『怪力乱神を持つ程度の能力』 | |
| 本来は語られないとされる怪力乱神を備える、星熊勇儀の能力。 怪力乱神とは、それぞれ「怪異:機械で不可思議な物事「勇力:強い力」「悖乱:反社会的な不道徳」「鬼神:見ることのできない人智を超えた存在」のことであり、理性を重んじる者からは語られることを憚られたものたちである。 鬼である勇儀からすれば、これらは鬼の本懐のようなものであり、その上で『語られる』のが勇儀の能力の特徴かもしれない。 人に恐れられてこそ存在を担保できる妖怪としては、人里にて妖しんで怪力乱神が噂されるほうが、都合がいいのだろう。 怨霊を鎮めては旧地獄で気ままに暮らし、気まぐれに力試しをしては適度に力を抜く彼女は、現在の幻想郷の在り方に適合した妖怪の姿とも言えるのだ。  | |
Tips
| Tips名 | 説明内容 | 
|---|---|
| 星熊勇儀 | |
| LostWordでの勇儀は? | 
ボイス
セリフ鑑賞
| 台詞 | |
|---|---|
| 強化完了 | |
| ログイン | |
| ホーム1 | |
| ホーム2 | |
| ホーム3 | |
| 課題 | |
| 課題完了 | |
| 伝書 | |
| 帰還 | |
| おつかい完了 | |
| 反応1 | |
| 反応2 | |
| 反応3 | |
| 戦闘開始 | |
| ウェーブ進行 | |
| 勝利 | |
| 敗北 | |
| ブースト1 | |
| ブースト2 | |
| ブースト3 | |
| グレイズ1 | |
| グレイズ2 | |
| グレイズ3 | |
| スキルA | |
| スキルB | |
| コマンドA | |
| コマンドB | |
| コマンドC | |
| コマンドD | |
| チェンジ抜け | |
| チェンジ入り | |
| ショットA | |
| ショットB | |
| ダメージ | |
| 大ダメージ | |
| ガード | |
| グレイズ発動 | |
| バフ・回復 | |
| 戦闘不能 | 
信頼度別台詞
※ネタバレを含みます
| 信頼度 | 台詞 | 
|---|---|
| まあまあ | お前……鬼をも恐れないっていうのは、本当に図太いよなあ。 | 
| しりあい | お前が異変を解決ねえ……。度胸は認める。せいぜい気張れ。 | 
| ともだち | その大異変、力で解決出来るなら簡単なんだがな。それこそ私単騎でどうにもなるのに。まぁ、そうはいかないからお前がいるのか。 | 
| なかよし | お前、何のために異変を解決するのかだけは、見失うなよ。気を張り続けてると、大事な線が切れちまうこともある。私や萃香、それに地底の連中もいるんだから、お前も好きに休んでいいんだ。 | 
| しんゆう | 鬼の手を借りる機会は、人間には貴重だろ?見込んだヤツにしか、まず手を貸すことはないからな。それだけ、お前に付いていれば肴になる話に事欠かないってことさ。なかなかに、楽しいぞ。 | 
シーズン限定台詞
※ネタバレを含みます
その他台詞
| 台詞箇所 | 台詞 | 
|---|---|
| 絶対霊度!こおり鬼 カラミティマーチ ログインボーナス  | いやー、地上も広いなー。 知り合いがいて助かったよ。 道に迷わず試合に挑めるな!  | 
| 怨霊を掴んでるから、 両手は塞がってるが…… ハンデとしちゃあ十分だろ!  | 
衣装
| 衣装名 | 衣装説明 | イラスト | SDキャラ | 
|---|
ストーリー初出カットイン
※演出箇所についてのネタバレを含みます
メインストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 | 
|---|
イベントストーリー
| カットインイラスト | 肩書き | 演出箇所 | 
|---|
            































