Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】VS複霊「パチュリー・ノーレッジ」のオススメキャラと相手行動まとめ【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:すもーきー

東方ロストワードのVS複霊イベント、パチュリー・ノーレッジ(A6)の攻略情報をまとめています。編成すべきキャラ、倒す方法等を考察、掲載していきますので、可能な範囲で攻略時の参考にしてください。

第一回3月31日 18:00~4月7日 13:59
第二回9月7日 18:00~9月15日 13:59

VS早苗編の攻略情報

完凸1枚だけで良いならレベル110でOK

記憶遺跡クエストで今回の報酬は1枚もらえるので、1枚だけ完凸すれば良いならレベル110でOKです。

完凸2枚目以降が欲しいならレベル120までクリアしておくとノルマが4枚まで減ります。

月、星、火の三属性を狙いたい

月、星、火の三属性が弱点、あるいは耐性の入っていない属性となります。弱点は突けずともダメージの通りは良いので、基本的には弱点になる三属性を狙って攻めていくべきだと言えます。

特殊ルール適用後は火属性でのブレイクはできなくなります。もし属性ブレイクも活用したい場合は月、もしくは星属性をメインに選ぶことになりますが、弱点が火属性のみになるタイミングがあるパチュリー、咲夜に対しては結界異常ブレイクが必要になります。

日属性、月属性弱点のキャラは要注意

咲夜とレミリアは日属性、パチュリーは月属性のみの攻撃を行ってきます。

凍結、燃焼を付与してくる

凍結を付与する影響で後攻するリスクが生まれ、燃焼の影響で陰気デバフとダメージが発生します。そのうえ焼却弾、氷解弾でのブレイクを狙ってくるので、ショットでの事故が起き得ます。

リプレイを作成しても不意な後攻でリプレイがズレるリスクはあるので、一度リプレイが崩れて敗北しても再度リプレイしたらうまくいく場合がある点は意識しておくべきです。

追加ルール後は火力が高まる

特殊ルールでは陽攻、陰攻バフが多数入るので、攻撃力がぐっと上がるイメージです。

ダメージ軽減には御札弾、通常弾、質量弾が対象で、攻撃、技巧、速攻、支援式に弱体が入ります。ある程度役割が取れないのであれば、弱体が入る式や弾を持つキャラは避けたいところです。

今回は結界異常が全部通るので、手持ちで使いやすい結界異常ブレイクに頼れます。

VS複霊「パチュリー」のオススメキャラ

追加ルール適用以降でも活躍を期待出来るキャラ

以下のキャラを所持している場合は編成を検討しやすいです。

月、星属性弱点である点から、これまでのクエストで活躍したようなキャラがそのまま活躍するような場合も多いです。

レリック以上

キャラ名選定理由
【月と十六夜】十六夜咲夜
月と十六夜
・月、星属性を主体とした妨害式
白銀の風・全体的に相性が良い。禁止解除もあるため編成したいキャラ
水着魔理沙
水着魔理沙
・支援役と星属性アタッカーを兼ねる
はっちゃけた恋の瞳
水着こいし
・星属性で相性有利を取れる支援役
・弱体がかかる破消は無くしても良い
レリックフラン
レリックフラン
・もし引いていて育成済みなら編成したい

超フェス以下

キャラ名選定理由
盤石なるデーモンズゲート
盤石なるデーモンズゲート
・弱体が入らないアタッカー候補
ゲートアドミニストレータ
ゲートアドミニストレータ
・帯電ブレイク、帯電バフも出来る
・弱体は入るが」全体的に噛み合う
狂気の宇宙妖怪
狂気の宇宙妖怪
・月、星属性に有利が取れる
ハンター狩りの吸血鬼
ハンター狩りの吸血鬼
・相性が良く、大火力のラストワードを通せる

ステージの敵情報

敵名レミリア・スカーレット
弱点月、火耐性日、水、木、金、土
結界数7スペルゲージ2
ゲージ1本目相手全体のブーストを禁止(1T)
自身の弱点が星属性のみに変化する(永続)
自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する(永続)
ゲージ2本目相手全体のブーストを禁止(2T)
相手全体のスキルを禁止(1T)
自身の弱点が月属性のみに変化する(永続)
自身の耐性が日&水&木&金&土属性に変化する(永続)
フルブレイク、結界異常にならなくなる(永続)
備考ショットに焼却弾効果あり
使用するスキル効果
みんな燃焼付与!+相手全体に結界異常「燃焼」を2枚付与(2T)
味方全体の結界を2枚増加

敵名パチュリー・ノーレッジ
弱点火、星耐性日、水、木、金、土
結界数7スペルゲージ1
ゲージ1本目自身の陽攻を8段階アップ(10T)
自身の弱点が月属性のみに変化する(永続)
自身の耐性が日、水、木、金、土属性に変化する(永続)
ゲージ2本目自身の陽攻を8段階アップ(10T)
自身の弱点が火属性のみに変化する(永続)
自身の耐性が日、水、木、金、土属性に変化する(永続)
フルブレイク、結界異常にならなくなる(永続)
備考ショットに焼却・氷解弾効果あり
使用するスキル効果
CRI攻撃アップ!+自身のCRI攻撃を7段階アップ(1T)
自身のCRI攻撃を7段階アップ(1T)

敵名十六夜咲夜
弱点月、星耐性日、水、木、金、土
結界数7スペルゲージ2
ゲージ1本目相手全体の陽防が8段階ダウン(10T)
自身の弱点が火属性のみに変化する(永続)
自身の耐性が日&水&木&金&土&日属性に変化する
ゲージ2本目相手全体の陽防が8段階ダウン(10T)
自身の弱点が星属性のみに変化する(永続)
自身の耐性が日&水&木&金&土&日属性に変化する
自身がフルブレイク、結界異常にならなくなる(永続)
備考ショットに氷解弾効果あり
使用するスキル効果
みんな凍結付与!相手全体に結界異常「凍結」を2枚付与(2T)

特殊ルール

絶聖【相手側】みんな陰攻アップ
【味方側】御札弾威力ダウン
破弾【相手側】みんな陽攻アップ
【味方側】通常弾威力ダウン
絶軟【相手側】みんな陰攻アップ
【味方側】質量弾威力ダウン
破消【相手側】みんな陽攻アップ
【味方側】攻撃式弱体
絶乱【相手側】みんな陰攻アップ
【味方側】技巧式弱体
頑抵【相手側】みんな最大体力アップ
【味方側】速攻式弱体
頑断【相手側】みんな最大体力アップ
【味方側】支援式弱体
潜呪【相手側】みんな回避アップ
【味方側】結界最大数減少
飢渇【相手側】霊力アップ効果ダウン
【味方側】霊力回収効率ダウン
免湿【味方側】種族特攻の被ダメージ倍率軽減
【相手側】火属性ブレイク不可

今回の報酬絵札

今回の報酬絵札はI’m Alright!です。

星属性、尖弾を強化できるので、両方持つキャラはもちろん片方だけでも割合活躍する絵札です。

ついでに結界増加もついてくるので、事故も減らせます。

コメント (VS複霊「パチュリー」)
  • 総コメント数0
新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/04/29
    • Android
    • リリース日:2020/04/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ