Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】未確認で幻想すぎる飛行少女の性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ズモッチョス

東方ロストワードに登場する【未確認で幻想すぎる飛行少女】封獣ぬえの情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

その他封獣ぬえのキャラ情報
封獣ぬえ
封獣ぬえ

【未確認で幻想すぎる飛行少女】封獣ぬえの詳細情報

三行で分かる【未確認で幻想すぎる飛行少女】封獣ぬえ

  • 自身に燃焼、凍結を付与しつつ斬裂バフを使うアタッカー
  • 不利属性に対して強くなるスキルが特徴
  • スペカが全体のみである点は良し悪しある

【未確認で幻想すぎる飛行少女】封獣ぬえの評価はコチラ

基本ステータス

ガチャ種類EXフェス
破壊
最大体力5,875最大速力1,450
最大陽攻1,100最大陽防1,000
最大陰攻1,650最大陰防1,200

気質

気質逢魔が時
所持属性その他
弱点日属性耐性星属性

能力

能力正体を判らなくする程度の能力(長期化)
不利属性から受けるダメージを30%ダウン
結界異常「燃焼」「凍結」「暗闇」の結界1枚あたり陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中が1段階アップ
ブースト使用時、味方全体の速力を1段階アップ(1T)

スキル内容

スキル1異形すぎる翼
自身の霊力を2.00上昇
相手全体に結界異常「燃焼」を3枚付与(3T)
自身に結界異常「燃焼」を2枚付与(3T)
CT:4
スキル2奇妙すぎる翼
相手全体に結界異常「凍結」を2枚付与(3T)
自身に結界異常「凍結」を3枚付与(3T)
自身の結界を2枚増加
CT:4
スキル3正体不明すぎる皮衣
味方全体の不利属性のダメージを30%アップ(3T)
味方全体の陰攻を2段階アップ(3T)
味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(3T)
CT:7

※スキルレベル10の効果です

特性内容

特性1恐ろしすぎる妖怪(平安)
攻撃された時、人間から受けるダメージを45%ダウン【発生率100%】
特性2不明すぎる正体
Wave開始時、相手単体の回避を1段階ダウン(3T)【発生75%】
特性3霊力の過剰蓄積
ターン開始時、自身の霊力を0.70上昇【発生率60%】

連携

スピード連携
後衛になる時、交代相手の速力、命中、回避をアップ(3T)
前衛になる時、前衛の速力、命中、回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)

ショット性能

拡散ショットサンダーX
拡散ショット詳細
単体攻撃
【攻撃】星属性斬裂CRI命中上昇弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】星属性必中斬裂速力上昇各種特攻弾/木属性斬裂弾性弾/木属性陰防低下各種特攻弾/星属性斬裂各種特攻弾/星属性斬裂弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
サンダーX
×7
星属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率100%
CRI率3%
40%斬裂弾
弾性弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)

威力:2.62
0
エレクトリシティX
×2
星属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率90%
CRI率5%
必中弾
40%斬裂弾
自身の速力を1段階上げる(3T,100%)
人間&地底&付喪神&旧地獄&魔界特攻

威力:3.43
1
スパークX
×2
木属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率90%
CRI率5%
40%斬裂弾
弾性弾

威力:3.71
2
ボルテージX
×2
木属性/陽気/単体
エネルギー弾
命中率80%
CRI率8%
相手単体の陰防を1段階下げる(2T,100%)
威力:4.38
イオナイゼーションX
×2
星属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率80%
CRI率8%
40%斬裂弾
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:4.69
3
ライトニングX
×2
星属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率10%
40%斬裂弾
威力:5.24
集中ショットハーピーX
集中ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】水属性必中斬裂陰攻上昇各種特攻弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】水属性斬裂速力上昇弾/月属性必中斬裂各種特攻弾/月属性弾性各種特攻弾/月属性弾性弾/水属性吸収陰防低下各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
ハーピーX
×6
水属性/陰気/全体
質量弾
命中率100%
CRI率3%
必中弾
40%斬裂弾
自身の陰攻を1段階上げる(3T,100%)
人間&地底&付喪神&旧地獄&魔界特攻

威力:3.88
0
サイレンX
×2
水属性/陰気/全体
質量弾
命中率90%
CRI率5%
40%斬裂弾
自身の速力を1段階上げる(3T,100%)

威力:3.81
1
ローレライX
×2
月属性/陰気/全体
質量弾
命中率90%
CRI率5%
40%斬裂弾
自身の速力を1段階上げる(3T,100%)

威力:3.81
2
ヨスズメX
×2
月属性/陰気/全体
質量弾
命中率90%
CRI率5%
弾性弾
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:3.81
ウブメX
×2
月属性/陰気/全体
質量弾
命中率80%
CRI率8%
弾性弾
威力:4.17
イツマデX
×2
水属性/陰気/全体
質量弾
命中率75%
CRI率10%
最大30%吸収弾
相手全体の陰防を1段階下げる(2T,100%)
人間&地底&付喪神&旧地獄&魔界特攻

威力:4.36
3

スペルカード性能

スペルカード1正体不明「恐怖の虹色UFO」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】味方全体の速力を2段階アップ(2T)
味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(2T)
相手全体の陰防を2段階ダウン(2T)
【攻撃】水属性斬裂弾性各種特攻弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】水属性斬裂陰防低下弾/金属性斬裂弾性弾/金属性焼却弾/火属性斬裂弾性弾/火属性斬裂陰防低下弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
恐怖の虹色UFO
×17
水属性/陰気/全体
質量弾
命中率95%
CRI率3%
70%斬裂弾
弾性弾
相手単体の陽防を1段階下げる(3T,100%)
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:2.42
0
哀愁のブルーUFO
×3
水属性/陰気/全体
質量弾
命中率90%
CRI率5%
35%斬裂弾
相手全体の陰防を1段階下げる(2T,100%)

威力:4.88
1
恐怖の七色UFO
×3
金属性/陽気/全体
質量弾
命中率90%
CRI率5%
35%斬裂弾
弾性弾

威力:5.28
2
義心の七色UFO
×2
金属性/陽気/全体
質量弾
命中率90%
CRI率5%
焼却弾
威力:8.53
恐怖の彩色UFO
×2
火属性/陰気/全体
質量弾
命中率80%
CRI率8%
70%斬裂弾
弾性弾
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:10.00
3
忿怒の彩色UFO
×2
火属性/陰気/全体
質量弾
命中率75%
CRI率10%
70%斬裂弾
相手全体の陰防を1段階下げる(2T,100%)

威力:11.17
スペルカード2恨弓「源三位頼政の弓」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】相手全体のCRI回避を3段階ダウン(2T)
味方全体の速力を3段階アップ(2T)
【攻撃】日属性必中斬裂陰攻上昇各種特攻弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】金属性必中斬裂CRI命中上昇弾/日属性斬裂氷解各種特攻弾/日属性必中弾性陰防低下各種特攻弾/日属性斬裂弾/金属性吸収弾性CRI命中上昇弾
【攻撃後】味方全体の結界を2枚増加
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
源三位頼政の弓
×20
日属性/陰気/全体
レーザー弾
命中率95%
CRI率3%
必中弾
40%斬裂弾
自身の陰攻を1段階上げる(3T,100%)
人間&地底&付喪神&旧地獄&魔界特攻

威力:2.35
0
八幡大菩薩祈念の射矢
×4
金属性/陽気/全体
レーザー弾
命中率90%
CRI率5%
必中弾
40%斬裂弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)

威力:3.66
1
文殊双頭蛇弓・雷上動
×4
日属性/陰気/全体
レーザー弾
命中率80%
CRI率8%
40%斬裂弾
氷解弾
人間&地底&付喪神&旧地獄&魔界特攻

威力:4.00
2
文殊眼鏑矢・水破
×4
日属性/陰気/全体
レーザー弾
命中率80%
CRI率8%
必中弾
弾性弾
相手全体の陰防を1段階下げる(2T,100%)
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:4.00
文殊眼鏑矢・兵破
×3
日属性/陰気/全体
レーザー弾
命中率75%
CRI率10%
40%斬裂弾
威力:5.59
骨食の刃
×3
金属性/陰気/全体
レーザー弾
命中率80%
CRI率8%
吸収弾
弾性弾
自身のCRI命中を1段階下げる(2T,100%)

威力:5.59
3
ラストワード「不明異邦魔都ダイアゴナル」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】相手全体のCRI防御を3段階ダウン(2T)
味方全体の陰攻を3段階アップ(2T)
【攻撃】星属性斬裂陰防低下各種特攻弾
【弾幕構成】陰気のみ
【ブースト追加】土属性必中斬裂陰防低下各種特攻弾/土属性斬裂弾性速力上昇弾/星属性斬裂陰攻上昇各種特攻弾/星属性焼却氷解各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
不明異邦魔都
×24
星属性/陰気/全体
質量弾
命中率95%
CRI率3%
120%斬裂弾
相手全体の陰防を1段階下げる(3T,100%)
人間&地底&付喪神&旧地獄&魔界特攻

威力:3.68
0
ずらされた寅の方位
×4
土属性/陰気/全体
レーザー弾
命中率90%
CRI率5%
必中弾
100%斬裂弾
相手全体の陰防を1段階下げる(3T,100%)
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:9.14
1
ずらされた巳の方位
×4
土属性/陰気/全体
レーザー弾
命中率90%
CRI率5%
必中弾
100%斬裂弾
相手全体の陰防を1段階下げる(2T,100%)
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:9.14
2
ずらされた申の方位
×4
星属性/陰気/全体
質量弾
命中率80%
CRI率10%
120%斬裂弾
自身の陰攻を1段階上げる(3T,100%)
妖獣&幽霊&魔法使い&巫女&格闘家&僧侶特攻

威力:13.09
3
ずらされた亥の方位
×4
星属性/陰気/全体
質量弾
命中率80%
CRI率10%
必中弾
100%斬裂弾
弾性弾
自身の速力を1段階上げる(3T,100%)

威力:14.73
乱された条坊制
×4
星属性/陰気/全体
質量弾
命中率75%
CRI率15%
焼却弾
氷解弾
人間&地底&付喪神&旧地獄&魔界特攻

威力:16.70
←バレット簡易解説

特攻:特定の相手に確定critical

焼却:燃焼状態の結界をブレイク

氷解:凍結状態の結界をブレイク

必中:命中率に関わらず必中

弾性:相手の攻撃力が上がっているとクリティカルが出やすい

斬裂:速力のx%を攻撃力に上乗せする

昇格素材一覧

RANK1
RANK2
RANK3
RANK4
RANK5

【未確認で幻想すぎる飛行少女】封獣ぬえの評価

不利属性に対して強くなるアタッカー

EXぬえは不利属性に与えるダメージを増やしつつ、最低限の陰攻バフや自身への燃焼、凍結付与でバフを盛っていくタイプのキャラです。

斬裂弾も多く持っているので、可能なら味方で速力バフを増やしておくと多少ダメージが伸びる点も覚えておくと良いでしょう。

全体攻撃スペカに長ける点も要注目

ぬえはかなり珍しい全体スペカのみのアタッカーになります。

単体攻撃耐性持ちの相手や特定の相手をピンポイントで倒したい場合などは使いづらい場合もありますが、単にフルオートで進めたい場合は単体スペカが混じるキャラよりも使いやすい場合があります。

なおスペカでブレイク出来る結界異常も燃焼、凍結の二択なので、4回分連続で結界異常ブレイクは単騎だと難しい点は留意しておくべきです。

焼却、氷解を間違えないように

ショットの場合

拡散ショットは1-2-2型、3段階ブーストで星属性4発まで使えます。

星属性弱点ならこちらが向きます。地味に斬裂効果も多いので、可能なら速力を盛れると良いでしょう。


集中ショットは1-3-1型、2段階ブーストで水属性2発+月属性3発になるのが特徴です。

全体攻撃が出来、かつ拡散ショットとはまるで違う属性なので、使い分けは比較的分かりやい攻撃になります。

スペカの場合

正体不明「恐怖の虹色UFO」は1-2-2型、2段階ブーストで焼却ブレイクと陰防デバフが行えます。

主に攻勢に用いたい場合に向きます。デバフ、バフでの支援目当てに使っても良いでしょう。


恨弓「源三位頼政の弓」も2段階ブーストで氷解ブレイクが出来ます。

凍結状態の結界をブレイクしたい場合、また結界増加を活用したい場合の選択肢になります。また日属性4発も、相手によっては結界異常ブレイク効果抜きでも有用な場面が起き得ます。


なお氷解、焼却は通常スペカだとそれぞれどちらかしか出来ません。

ラストワードならまとめてブレイク出来ますが、そうでなければスキルは片方だけ使うのを心がけた方が良いでしょう。

オススメ絵札

永遠の夏の巫女

恨弓「源三位頼政の弓」は永遠の夏の巫女が向いた絵札になります。

イベント周回済みならBOUZU THE ROCKでも代用可能です。

天空の秘神

正体不明「恐怖の虹色UFO」は天空の秘神が向きます。

ラストワードの絵札も足りないようならこれでOKです。

異変神社

ラストワードは複霊戦周回済みなら異変神社が効果的です。


キャラクターマテリアル

基本情報

名前【未確認で幻想すぎる飛行少女】封獣ぬえ
種族
職業
住んでいる所
能力正体を判らなくする程度の能力(長期化)
二つ名
スペカBGM令和のAlien
ボイス種類未定義すぎる妖怪程度の声
不明すぎる正体程度の声
謎すぎる平安の獣程度の声
自己紹介
UFO飛び交う恐怖の夜、正体不明との遭遇に震えるがよい!……って、あっれぇ?身の程知らずな人間たちを相手にしていたと思ったら、なんか空気変わった?そこの貴方、もしかして私の正体が分かるの!?『鵺』を知ってるなんて古風な子供ねえ。私は封獣ぬえ。えっ、ちょっと大人っぽい?そう見える?自覚ないけど、もしかしたらパワーを溜めまくったからかも?
気質『逢魔が時』
謎の宝船が飛びまくる世界の封獣ぬえの気質(東方LWオリジナル)。
読み方は「おうまがとき」。
「逢魔が時」とは、夕方の薄暗い時間帯、昼から夜に移り変わる頃のこと。
正体不明すぎるぬえらしい気質だ。

その気質も正体を失っている。
正体を明かす太陽の光を苦手とする(日精に弱い)。
法則性を持たない飛翔発光体の振る舞いを得意とする(星精に強い)。
能力『正体を判らなくする程度の能力(長期化)』
謎の宝船が飛びまくる世界の封獣ぬえの能力(東方LWオリジナル)。
能力自体は、本来のぬえが持つものと大きく変化している様子はない。

異変長期化の容疑者が判明した。
幻想郷の上空を宝船が飛び、多数の未確認飛行物体までもが飛び交う、妖怪たちによる怪僧救出の大騒動。
それを長引かせ、幻想郷圏の秩序を大いに乱した第12次長期化異変。
容疑者──その名は『封獣ぬえ』。
自身を含むあらゆる対象の正体を失わせ、認識を阻害することが可能である。
人間や妖怪、様々な者たちの誤認を誘発できるのであれば、本件を引き起こすことは容易であると推察される。
この能力さえあれば、目的地への到達を妨害することも、アイテムの収集を邪魔することも、同士討ちさせることさえも自由自在なのだから。

だが、本人にその自覚があるようには思えない。
いや、正確には……同じ世界群の中であっても、異なる世界によって状況は異なるようだ。
容疑者であることを認めるぬえもいれば、認めないぬえもいる。
そしてそれはどちらであっても、真犯人であるとは限らない。
黒幕は別にいるということだろうか。
このような異変を起こせる能力を持つものが、他にもいる……ということ?

かつて平安の都を襲った超妖怪、堂々復活。
今さら人間から退治される気はしないし、話に聞く『封じられた僧侶」など知ったことではない。
とにかく楽しく暴れ回れば、なにか面白いことが起きるに違いなかった。
注目を集められるし、恐れられるし、迷惑がられるだろうと思っていた。
だが……人間も他の妖怪も、昔に比べてそれなりに賢くなっているようにも感じた。
そこでふと、ぬえは思い出した。
平安時代に、力と同じくらい知恵をも駆使していた鬼たちのことを。
そして、力だけでなく知恵をも身につけ、人間社会に紛れ込んで暮らすマミゾウのことを。
ならば自分にも……そう考えたぬえは、力を手に入れていた。
よくは覚えてないが、それは確かに力だった。

Tips

不明

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了強化のお祝いにギュッとしてあげる。それが外の世界のマナーだって、マミゾウが言ってた。
ログイン私の正体に気付いた貴方を、どう処分したものかって悩んでたけど……なるほど、異世界の私っていうのが存在したのね。知られてて当然だったわ。
ホーム1聖って、そんな目的で復活しようとしていたの!?ムラサたちが協力しているのが気に入らなくて邪魔したけど……なるほどぉ。
ホーム2人間が飛倉を集めるのを助けたり邪魔したり繰り返していれば、ずーっと遊べるかなって。そしたら思いの外うまく行っちゃって。長期化の原因って……それ?
ホーム3貴方の大異変解決の道が、もし上手くいっているなら……イタズラしちゃおっかなー?大切に守られているものを乱すのって、快感よね、うふふ!
課題課題やってるの?うーん、邪魔しちゃおっかなー。つんつーん。
課題完了あらら、課題クリア? 私の攻撃をよく耐え抜いたわね。偉いぞ、よしよし。
伝書伝書?へえ、そういうの読むんだ。見せてよ。
帰還ただいま。ふう、ちょっと疲れたね。しばらくゴロゴロしようよ。
おつかい完了UFOがおつかいから帰ったかな。一緒にお迎えに行こっか?
反応1私の膝で寝たいの?えー、こんな太腿で本当にいいの一?
反応2あらら、ぐっすり眠っちゃって……まったく。よしよし。
反応3(どんな姿でも、仲良くしてくれるひとはいるもんなのねえ。)
戦闘開始
ウェーブ進行
勝利
敗北
ブースト1
ブースト2
ブースト3
グレイズ1
グレイズ2
グレイズ3
スキルA
スキルB
コマンドA
コマンドB
コマンドC
コマンドD
チェンジ抜け
チェンジ入り
ショットA
ショットB
ダメージ
大ダメージ
ガード
グレイズ発動
バフ・回復
戦闘不能

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあこの服、正体不明のタネを使っているの。いいでしょ?
しりあい『別の世界の存在』をいつかどこかで聞いた気がするけど、きっとここがそれなんだわ。
ともだち私が正体不明すぎて、異世界へ紛れ込んじゃったのね。トンネル効果って呼ぶんでしょ?よく知らないけど!
なかよし異変の長期化……ねえ。私にとっては、普通の異変がよく分かんないんだけど、平安の頃とは勝手が違うわ。時代もずいぶん進んだし、考えてみれば当たり前かあ。マミゾウにでも相談すればよかったわ。
しんゆう地底のすぐ上に幻想郷っていう面白い場所がある事実を、もっと早く知っていたら……いや、それは鬼が許さないかあ。ならやっぱり、人間たちがさっさと私を退治してくれたらベストかな。


シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
*1
*2
*3
*4

その他台詞

台詞箇所台詞

衣装

衣装名衣装説明イラストSDキャラ

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
  • *1 3/1〜5/31
  • *2 6/1〜8/31
  • *3 9/1〜11/30
  • *4 12/1〜2/29
コメント (未確認で幻想すぎる飛行少女)
  • 総コメント数0
新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/04/29
    • Android
    • リリース日:2020/04/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ