Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】旧式探査車ペーパードライバーの性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: すもーきー
最終更新者: すもーきー

東方ロストワードに登場する【旧式探査車ペーパードライバー】鈴仙・優曇華院・イナバの情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

【旧式探査車ペーパードライバー】鈴仙・優曇華院・イナバの詳細情報

三行で分かる【旧式探査車ペーパードライバー】鈴仙・優曇華院・イナバ

  • 自身に有利属性バフを付与出来る
  • 月属性をメインにした陽気アタッカー
  • 結界異常ブレイク面は単体のみ

【旧式探査車ペーパードライバー】鈴仙・優曇華院・イナバの評価はコチラ

基本ステータス

ガチャ種類超フェス限
破壊
最大体力5,000最大速力1,050
最大陽攻1,800最大陽防1,450
最大陰攻1,100最大陰防950

気質

気質青嵐
所持属性その他
弱点なし耐性月属性
星属性

能力

能力「狂気を操る程度の能力(熱狂)」
有利属性に与えるダメージを30%アップ
結界異常「毒霧」「暗闇」に結界1枚あたり陽防、陰防、CRI防御、CRI回避が1段階アップ
ブースト使用時、味方全体の陽攻を1段階アップ(1T)

スキル内容

スキル1穢れスキャナー
自身の霊力を1.00上昇
味方全体の命中を3段階アップ(3T)
自身にチャージを付与
CT:3
スキル2旧式マイクロプランク爆弾
相手全体に結界異常「毒霧」を3枚付与(3T)
味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(3T)
味方全体の霊力を0.80上昇
CT:5
スキル3羽衣ブースター
自身の有利属性のダメージを20%アップ(3T)
味方全体の陽防を3段階アップ(3T)
相手全体のCRI防御を3段階ダウン(3T)
CT:5

※スキルレベル10の効果です

特性内容

特性1テレパシージャマー
攻撃された時、月の民から受けるダメージを50%ダウン【発生率60%】
特性2浄化フィールド
Wave開始後、相手単体に結界異常「毒霧」を1枚付与(3T)【発生率80%】
特性3オートフェイズシフト
ターン開始時、自身の結界を1枚増加【発生率55%】

連携

ガード連携
後衛になる時、交代相手の陽防、陰防、CRI防御、CRI回避をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の陽防、陰防、CRI防御、CRI回避のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)

ショット性能

拡散ショットフィールドクレンリネス
拡散ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】月属性硬質陽防低下各種特攻弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】陽攻上昇弾/硬質各種特攻弾/硬質CRI命中上昇弾/月属性弾性弾/土属性硬質弾性各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
領域浄化
×7
月属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率75%
CRI率5%
50%硬質弾
相手単体の陽防を2段階下げる(1T,100%)
月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:2.61
0
空間浄化
×2
無属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率73%
CRI率10%
自身の陽攻を1段階上げる(1T,100%)
威力:2.69
1
広域浄化
×2
無属性/陰気/単体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
50%硬質弾
月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:2.65
2
周辺浄化
×2
土属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
威力:2.65
環境浄化
×2
月属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
弾性弾
威力:2.65
常時浄化
×2
土属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率69%
CRI率25%
50%硬質弾
弾性弾
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:2.50
3
集中ショット旧式浄化砲
集中ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】金属性各種特攻弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】土属性硬質CRI命中上昇各種特攻弾/硬質弾/金属性弾性命中上昇弾/金属性弾性回避低下弾/金属性硬質各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
旧式浄化砲A型
×5
金属性/陽気/単体
レーザー弾
命中率75%
CRI率5%
月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻
威力:4.57
0
旧式浄化砲C型
×1
土属性/陽気/単体
レーザー弾
命中率73%
CRI率10%
40%硬質弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:8.97
1
旧式浄化砲F型
×2
無属性/陰気/単体
レーザー弾
命中率71%
CRI率15%
40%硬質弾
威力:5.14
2
旧式浄化砲J型
×2
金属性/陽気/単体
レーザー弾
命中率69%
CRI率25%
弾性弾
自身の命中を1段階上げる(3T,100%)

威力:5.57
3
旧式浄化砲P型
×2
金属性/陽気/単体
レーザー弾
命中率69%
CRI率25%
弾性弾
相手全体の回避を1段階下げる(3T,100%)

威力:6.26
旧式浄化砲T型
×2
金属性/陽気/単体
レーザー弾
命中率69%
CRI率25%
40%硬質弾
相手全体の回避を1段階下げる(3T,100%)
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:6.96

スペルカード性能

スペルカード1迫符「脅迫幻覚砲(オブセッショナーキャノン)」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】相手単体に結界異常「毒霧」を2枚付与(3T)
自身の陽攻を3段階アップ(3T)
【攻撃】金属性必中硬質弾性各種特攻弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】土属性CRI命中弾/土属性硬質各種特攻弾/土属性弾性弾/金属性硬質弾性陽攻上昇各種特攻弾/金属性過毒CRI命中上昇各種特攻弾
【攻撃後】味方全体の霊力を0.50上昇
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
脅迫幻覚砲
×14
金属性/陽気/単体
ミサイル弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
90%硬質弾
弾性弾
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:5.49
0
大脅迫幻覚砲
×3
土属性/陰気/単体
ミサイル弾
命中率73%
CRI率10%
自身のCRI命中を1段階上げる(2T,100%)
威力:8.61
1
特脅迫幻覚砲
×2
土属性/陽気/単体
ミサイル弾
命中率71%
CRI率15%
70%硬質弾
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:13.76
2
超脅迫幻覚砲
×2
土属性/陽気/単体
ミサイル弾
命中率71%
CRI率15%
弾性弾
威力:14.81
極脅迫幻覚砲
×2
金属性/陽気/単体
ミサイル弾
命中率69%
CRI率35%
50%弾性弾
弾性弾
自身の陽攻を1段階上げる(3T,100%)

威力:13.91
3
最脅迫幻覚砲
×1
金属性/陽気/単体
ミサイル弾
命中率69%
CRI率35%
過毒弾
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
月関係者&玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:29.68
スペルカード2幻弾「幻想視差線(ブラフバラージビーム)」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】味方全体のCRI攻撃を3段階アップ(3T)
味方全体の陽防を3段階アップ(3T)
相手全体のCRI回避を2段階ダウン(3T)
【攻撃】月属性硬質各種特攻弾
【弾幕構成】陽気寄り
【ブースト追加】月属性回避低下弾/土属性CRI命中上昇弾/土属性弾性弾/月属性硬質各種特攻弾/月属性必中硬質弾性各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
幻想視差線
×17
月属性/陽気/全体
レーザー弾
命中率75%
CRI率5%
40%硬質弾
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:3.44
0
大幻想視差線
×3
月属性/陽気/全体
レーザー弾
命中率73%
CRI率10%
相手全体の回避を1段階下げる(2T,100%)
威力:5.74
1
特幻想視差線
×2
土属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
自身のCRI命中を1段階上げる(3T,100%)
威力:8.47
2
特幻想視差線
×2
土属性/陰気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
弾性弾
威力:8.47
超幻想視差線
×1
月属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率15%
60%硬質弾
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:16.93
最幻想視差線
×1
月属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率69%
CRI率35%
必中弾
70%硬質弾
弾性弾
月関係者&玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:14.84
3
ラストワード「幻朧平行交差(ルナティックパラレルクロス)」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】自身の陽攻を4段階アップ(3T)
味方全体の陽防を3段階アップ(3T)
相手全体のCRI防御を4段階ダウン(3T)
味方全体のCRI命中を2段階アップ(3T)
【攻撃】月属性必中硬質弾性各種特攻弾
【弾幕構成】陽気のみ
【ブースト追加】金属性弾性弾/土属性回避上昇各種特攻弾/金属性弾/金属性硬質衝撃各種特攻弾/月属性過毒硬質弾性各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
幻朧平行交差
×24
月属性/陽気/全体
質量弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
140%硬質弾
弾性弾
月関係者&玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:6.10
0
大幻朧平行交差
×4
金属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率73%
CRI率10%
弾性弾
威力:10.76
1
特幻朧平行交差
×3
土属性/陽気/全体
レーザー弾
命中率71%
CRI率25%
自身の回避を1段階上げる(3T,100%)
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:12.98
2
超幻朧平行交差
×3
金属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率71%
CRI率25%
威力:12.98
極幻朧平行交差
×2
金属性/陽気/全体
エネルギー弾
命中率69%
CRI率25%
80%硬質弾
相手全体にスタンを付与(1T,50%)
玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:20.03
最幻朧平行交差
×1
月属性/陽気/全体
質量弾
命中率69%
CRI率50%
過毒弾
140%硬質弾
弾性弾
月関係者&玉兎&妖精&月の民&光&太陽関係者&光の三妖精&レーサー特攻

威力:33.39
3
←バレット簡易解説

特攻:特定の相手に確定critical

必中:命中率に関わらず必中

過毒:毒霧状態の結界をブレイク

硬質:防御力のx%を攻撃力に上乗せする

弾性:相手の攻撃力が上がっているとクリティカルがでやすい

昇格素材一覧

RANK1
RANK2
RANK3
RANK4
RANK5

【旧式探査車ペーパードライバー】鈴仙・優曇華院・イナバの評価

有利属性の特殊バフを所持

超フェス鈴仙の強みは有利属性に対してダメージが伸びる特殊バフを持っているので、相性有利に対してダメージが大きく伸ばせます。

能力でも有利属性に対するダメージを伸ばせるので、特に月属性、金属性の相手に適するキャラです。

ただし自身はかなりバレットの属性がばらけているので、月属性の弱点付与が出来るレリック輝夜辺りと組ませた方が使いやすいかもしれません。

陽気バフ等も多数所持

陽気バフは一通り行え、CRI攻撃バフ、CRI防御デバフも行えるので自前である程度ダメージを伸ばすことが出来ます。

毒霧付与も見ようによっては陽防デバフになるので、他のキャラや絵札で陽防デバフが出来ればさらに火力を伸ばせます。

スペカの属性面は比較的偏っている方

ショットの場合

拡散ショットは1-3-1型、1段階ブーストで確定陽攻バフ、2段階ブーストで月属性2発、土属性1発とCRI命中バフがついてきます。

ブーストしなくても陽防2段階デバフを確定で行えるので、陽気編成ならデバフ面も覚えておいて良いかもしれません。


集中ショットは1-1-3型、3段階ブーストで金属性4発になります。

こちらは分かりやすく金属性、また火力目当てになるでしょう。

スペカの場合

迫符「脅迫幻覚砲(オブセッショナーキャノン)」は1-2-2型、3段階ブーストで5枚の過毒ブレイクが狙えます。

霊力配布効果もあり、バレット自体も金属性3発、土属性3発という構成です。よって対面の属性に合わせて霊力を使っていけばよいでしょう。


幻弾「幻想視差線(ブラフバラージビーム)」は1-3-1型、月属性4発がついてきます。

結界異常ブレイク要素は無いので、普通に火力目当てになるでしょう。月属性弱点ならスキルと合わせて優先的に使うメリットがあります。

オススメ絵札

流星の魔法使い

迫符「脅迫幻覚砲(オブセッショナーキャノン)」は流星の魔法使いが適します。

普通の魔法使い

幻弾「幻想視差線(ブラフバラージビーム)」は属性、弾種がばらけているので適性のある絵札が少ないです。

強いて言うなら普通の魔法使い動かない大図書館が無難でしょう。

狂気の赤い瞳

ラストワードはもっと属性面、弾種がバラバラなので、弾の多い月属性とエネルギー弾を強化出来る狂気の赤い瞳辺りがマシな候補になるのではないかと思われます。

特筆して相性の良い絵札も無いので、困ったら天空の秘神辺りで妥協しても良いかもしれません。


キャラクターマテリアル

基本情報

名前【旧式探査車ペーパードライバー】鈴仙・優曇華院・イナバ
種族
職業
住んでいる所
能力「狂気を操る程度の能力(熱狂)」
二つ名
スペカBGM
ボイス種類
自己紹介
気質『青嵐』
能力『「狂気を操る程度の能力(熱狂)」』

Tips

不明

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了
ログイン
ホーム1
ホーム2
ホーム3
課題
課題完了
伝書
帰還
おつかい完了
反応1
反応2
反応3
戦闘開始
ウェーブ進行
勝利
敗北
ブースト1
ブースト2
ブースト3
グレイズ1
グレイズ2
グレイズ3
スキルA
スキルB
コマンドA
コマンドB
コマンドC
コマンドD
チェンジ抜け
チェンジ入り
ショットA
ショットB
ダメージ
大ダメージ
ガード
グレイズ発動
バフ・回復
戦闘不能

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあ
しりあい
ともだち
なかよし
しんゆう


シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
*1
*2
*3
*4

その他台詞

台詞箇所台詞

衣装

衣装名衣装説明イラストSDキャラ

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
  • *1 3/1〜5/31
  • *2 6/1〜8/31
  • *3 9/1〜11/30
  • *4 12/1〜2/29
コメント (旧式探査車ペーパードライバー)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

現状東方ロストワードwikiだけを延々と更新しています
最近多忙につき更新遅れる場合もありますけどゆるして
何かあったら東方ロストワードwikiの編集者掲示板で言ってくれるとなるべく反応します

新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ