Gamerch
原神攻略Wiki|げんしん

【原神】在りし日の歌の効果とおすすめキャラ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: しぇふぃーるど
最終更新者: マニマニア

原神(げんしん)の聖遺物「在りし日の歌」のおすすめ装備キャラと評価を掲載しています。在りし日の歌のセット効果や入手場所(秘境)などもまとめているのでぜひご覧ください。

「在りし日の歌」の性能

在りし日の歌の評価・効果

在りし日の歌

2セット効果
与える治療効果+15%
4セット効果
装備者がチームにいるキャラクターのHPを回復した時、継続時間6秒の「渇望」効果が発動し、HP回復量(HP上限を超えた回復量も含む)を記録する。継続時間終了時、「渇望」効果は「かの時の潮」効果に変化する。「かの時の潮」効果発動中、フィールド上にいるチーム内の自身キャラクターの通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発が敵に命中すると、「渇望」効果で記録した回復量の8%分を基に与えるダメージをアップする。「かの時の潮」効果は、5回発動、または10秒後にクリアされる。1回の「渇望」効果が記録する回復量は最大15000ポイントまで。なお、「渇望」は同時に最大1つまで存在でき、複数の装備者の与える回復量を記録可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。

2セット効果の評価

2セットでは与える治癒効果がアップするため、ヒーラーに対して相性の良い効果となっています。

4セット効果の評価

在りし日の歌は6秒間回復量を記録して回復量に応じて味方のダメージアップに貢献でき、攻撃力以外を参照するメイン火力のサポートにも使えるため汎用性が高くなっています。


似たような聖遺物に海染がありますが、在りし日の歌は味方のサポートの側面が強い聖遺物で、単体回復のキャラや回復量が少ないキャラでも性能を生かしやすい聖遺物です。

在りし日のおすすめキャラ

キャラおすすめ度/おすすめポイント
七七
七七
おすすめ度:SS
回復量が高く、記録するポイント上限に達しやすい
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
おすすめ度:SS
スキルを発動して裏にいくだけでヒーラーとバッファーを兼任できる
バーバラ
バーバラ
おすすめ度:SS
元素爆発で一気に記録の上限まで回復できる。スキルのリジェネで心海と同じような貢献も可能。
シャルロット
シャルロット
おすすめ度:SS
元素爆発で一気に記録の上限まで回復できる。
ドリー
ドリー
おすすめ度:S
元素爆発後、ヒーラー兼バッファーとして活躍可能
白朮
白朮
おすすめ度:S
相性は良いが、激化、開花反応を狙う場合は「深林」優先になる
ヨォーヨ
ヨォーヨ
おすすめ度:S
相性は良いが、激化、開花反応を狙う場合は「深林」優先になる
ベネット
ベネット
おすすめ度:A
回復量が上限まで達するならおすすめだが、基本的に「旧貴族のしつけ」でも問題ない

在りし日の歌の秘境の場所

在りし日の歌の秘境の場所

聖遺物秘境滝の臨む廃都
秘境で入手できる聖遺物・在りし日の歌
・残響の森で囁かれる夜話
秘境の場所フォンテーヌ>イースト・オトンヌキ

聖遺物「在りし日の歌」が入手できる秘境「滝の臨む廃都」はフォンテーヌ>ブロー地区東部にあります。

ロマリタイムハーバーから「水巡船」へ途中まで向かうことができます。ウェスト・オトンヌキまで着いたら、降りて東を目指しましょう。


原神攻略Wikiおすすめ記事

Ver5.5ピックアップガチャ

ナタの攻略まとめ

▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。

フォンテーヌの攻略まとめ

▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。

最強ランキング

▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています

原神攻略Wikiトップページ

原神攻略Wikiトップへ

※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。

コメント (在りし日の歌の効果とおすすめキャラ)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(原神攻略Wiki|げんしん)
ゲーム情報
タイトル 原神
対応OS
  • iOS
  • Android
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 俗世を駆け巡る冒険の旅——HoYoverseが贈るオープンワールドRPG

「原神」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ