【原神】神里綾華の育成素材と天賦優先度
原神の神里綾華(かみさとあやか)の育成素材と天賦優先度を記載しています。緋櫻毬の集め方や恒常からくりの芯、名刀の鍔の入手方法などまとめていますのでぜひご覧ください。
目次 (神里綾華の育成素材と天賦優先度)
神里綾華の育成目安
レベル90にするべき?
おすすめ度 | レベル90時ステータス |
---|---|
★★★ | ・基礎HP:12858 ・基礎攻撃力:342 ・基礎防御力:784 ・会心ダメージ38.4% |
神里綾華はアタッカーであることや突破ステータスが会心ダメージであることからレベル90にする優先度は高いです。
Lv80時に突破すると会心ダメージが上がるほか、Lv90にすることで基礎攻撃力も上がるので、メインアタッカーで運用を考えている方は優先的に育成するようにしましょう。
天賦育成の優先度と目安
①![]() | 元素爆発「神里流・霜滅」 |
---|---|
【目標レベル】10 【王冠おすすめ】★★★ 神里綾華の主な火力源となっているため最優先で上げるのがおすすめ 【天賦倍率】 6:235.8% / 8:269.5% / 10:303.2% | |
②![]() | 通常攻撃「神里流・傾き」 |
【目標レベル】8【王冠おすすめ】★★☆ 爆発の次の火力源となっているので2番目に優先 【天賦倍率】 6:113.6% / 8:133.6% / 10:154.5% | |
③![]() | 元素スキル「神里流・氷華」 |
【目標レベル】8 【王冠おすすめ】★★☆ 上記2つと同じくらい優先度はあるので通常攻撃と合わせて上げる 【天賦倍率】 6:334.9% / 8:358.8% / 10:430.5% |
Lv90&天賦8/8/8に必要な素材合計
Lv90&天賦8/8/8に必要な素材合計数 | |
---|---|
ボス素材 | |
元素素材 | |
特産品 | |
ドロップ素材 | |
天賦本 | |
週ボス素材 |
レベル上限突破素材
Lv80突破(上限90)までに必要な素材 | |
---|---|
ボス素材 | |
特産品 | |
その他 |
突破 | 必要な素材 |
---|---|
20→40 | |
40→50 | |
50→60 | |
60→70 | |
70→80 | |
80→90 |
緋櫻毬の集め方
取り方 | 緋櫻毬の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() |
緋櫻毬は稲妻の鳴神島全域に点在しています。そのままでは拾えないので、桜が待っている箇所に雷元素で攻撃してアイテム化させる必要があります。
全部で75カ所しかなく1キャラを育成するには緋櫻毬が168個必要なので3リポップ分集めることになります。
恒常からくりの芯の集め方
![]() | ![]() |
「恒常からくりの芯」は稲妻北部にいるフィールドボス「恒常からくり陣形」を倒すと入手できます。
![]() | ![]() |
「恒常からくり陣形」がいる場所は、稲妻北部にある「刃連島」の雷の種を取り、上空に飛んでいくとワープポイントの中に入ると「恒常からくり陣形」の目の前まで行くことができます。
名刀の鍔、影打の鍔の集め方
![]() | ![]() |
「名刀の鍔」や「影打の鍔」、「古びた鍔」などの素材は、稲妻各地にいる野伏衆(侍)を倒すことで一定確率でドロップします。
「名刀の鍔」はレア度が高く、出にくいので下位素材「影打の鍔」を合成するようにしましょう。
「影打の鍔」や「古びた鍔」などが欲しい場合はスターダスト交換で入手するのも手段の一つです。
天賦強化素材
突破 | 必要な素材 |
---|---|
Lv2 | |
Lv3 | |
Lv4 | |
Lv5 | |
Lv6 | |
Lv7 | |
Lv8 | |
Lv9 | |
Lv10 |
天賦本は火曜日/金曜日/日曜日
ドロップ曜日 | 火曜日/金曜日/日曜日 |
---|
天賦本は「風雅」が必要となり、稲妻にある「菫色ノ庭」の天賦秘境にて火曜日/金曜日/日曜日に獲得できます。
「菫色ノ庭」は水上の島にあるので、甘金島西部にあるボートポイントからボードを出現させて向かうのがおすすめです。
週ボス素材はからドロップ
解放条件 | 鍾離の伝説任務第二幕クリア後 |
---|
天賦の強化に必要となる「血玉の枝」は璃月(リーユエ)にある若陀龍王の秘境「伏龍の木の底」に挑戦することで確率で入手できます。
秘境「伏龍の木の底」は、鍾離の伝説任務第二幕をクリアすると、挑戦できるようになります。
原神攻略Wikiおすすめ記事
Ver5.4ピックアップガチャ
▼ ナタの攻略まとめ
Ver5.0より追加される新マップ”ナタ”の任務やギミック、アイテムなどをまとめて記載しています。
▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。
▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています
※記事内での誤字や情報の誤りなどありましたらコメントにてご指摘いただけますと幸いです。