Gamerch
原神攻略Wikiまとめ|げんしん

【原神】侍(野伏衆・海乱鬼)の出現場所と倒し方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:黄昏

侍・野伏衆の出現場所

マップ出現数246体

エネミー
海乱鬼 海乱鬼 野伏衆 野伏衆 野伏衆

複数体でまとまって出現

侍・野伏衆の出現場所

侍・野伏衆は稲妻地域で海乱鬼と野伏衆がまとまって登場します。一部出現場所は近づかないとスポーンしない場所もあるので、注意しましょう。

侍・野伏衆のドロップ素材

ドロップ名刀の鍔 名刀の鍔
影打の鍔 影打の鍔
古びた鍔 古びた鍔

侍・野伏衆の倒し方

野伏衆は中断耐性があるキャラで倒す

野伏衆

野伏衆は大きく分けて、花火を使い攻撃する者、刀で突進してくる者、雷属性の銃で攻撃してくる者の3体がいます。

どれも攻撃が中断されやすい厄介な攻撃なので、シールドを張った状態で戦闘するとストレスなく倒せるでしょう。

海乱鬼は同時に倒す

海乱鬼

海乱鬼が2体同時に出現する場合、片方が倒れるともう一方は体力が全回復してしまうので、ほぼ同時に倒せるように意識しましょう。1体だけで出現する場合は通常通りそのまま倒すことが出来ます。

また、海乱鬼もノックバックが大きい攻撃を多く使用してくるので、シールドを張った状態で戦闘しましょう。


原神攻略Wikiおすすめ記事

フォンテーヌの攻略まとめ

▼ フォンテーヌの攻略まとめ
ギミックや任務の攻略、アイテムの場所一覧などフォンテーヌに関する情報をまとめています。

最強ランキング

▼ 最強キャラランキング
各キャラのランク付けや役割別のランク、最強パーティなど記載しています

ガチャおすすめ

▼ ガチャおすすめと仕様解説
開催中ガチャのおすすめや天井・確率の解説、ガチャの履歴などガチャに関する情報盛りだくさん

原神攻略Wikiトップページ

原神攻略Wikiトップへ
コメント (野伏衆・海乱鬼の出現場所と倒し方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(原神攻略Wikiまとめ|げんしん)
ゲーム情報
タイトル 原神
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/09/26
    • Android
    • リリース日:2020/09/26
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 俗世を駆け巡る冒険の旅——HoYoverseが贈るオープンワールドRPG

「原神」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ