Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

デレステトリビア

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:BCD

デレステに関する豆知識や小ネタ・ムダ知識置き場です。情報は随時募集しております。

他ページへのリンク

楽曲

実装関係

  • Shine!!(CD購入先行特典、2015/10/02 15:00一般解禁予定)
  • 実際は同日00:00に解禁されてしまった
  • 新規追加曲ではなく先行特典の一般解禁だった事もあり、さほど問題視はされなかった(歌詞やジャケットにあるように「深夜0時」を過ぎる事に演出性を含む楽曲のため、0時丁度に解禁される事を粋な演出のように捉えた人も居た。)
  • タッタ(2019/07/13(土) 20:00
  • 通常はこんな時間に更新はされないが、この曲はかつて土曜20時から放送されていた『めちゃ×2イケてるッ!』の2017年テーマソングとして製作された曲であり、これを意識した実装と思われる。
  • OTAHEN アンセム (2020/4/28実装)、オタク is LOVE! (LIVE Parade 202004)
  • 公式の説明は何もないが、2020/5/2~6開催予定だった「コミックマーケット98」(コロナ渦で中止)を意識してたのでは?という話がある。
  • ヒーローヴァーサスレイナンジョー(2020/8/19実装)
  • この日は作曲の渡辺宙明氏の誕生日(当時95歳)
  • NHK-FMの番組「アニソン・アカデミー(20/08/22放送分)」において、渡辺氏ご本人が「私の誕生日を狙っていたようですね」と発言している。
  • REVENGE(2021/4/10 15:00)、大河よ共に泣いてくれ(2021/4/16 15:00)
  • ゾンビランドサガ リベンジ×デレステコラボキャンペーンに伴うカバー曲だが、前者は当該アニメの第1話の挿入歌、後者は主題歌として登場しており、原曲の初披露日はともに4/8。そのため原曲披露からカバー曲登場まで2日、8日と超短期間での登場となった。
  • そもそも、コラボはこの新作アニメの宣伝を兼ねているため、こうなるのは自然の理ではある。
  • ワニとシャンプー(2022/8/30実装)
  • 歌詞を見れば一目瞭然。いわば「まだ1日半あるよ、やったね!」状態。
  • (2023/2/22実装)
  • 狙っていたのか、たまたまなのか不明だが、2/22は前川みくの誕生日
  • ちなみに原曲の作詞・作曲・歌唱を担当している星野源氏は前川みくPだったりする。
  • ミライコンパス(【イベント】ミライコンパス)
  • イベント期間最終日(2023/3/30)は本家ゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」のサービス終了日
  • こまで意識して最終日設定して、さらに卒業の歌を用意したのかまでは不明(ちなみにどこにも明言されていない)。
  • なお、去年(一昨年)の例だとこの日は次のイベント開始日で、単に「エイプリルフールをまたいでイベントすることをやめた結果でたまたま」という可能性があるが、むしろモバマスは関係なく「次のイベントを13日開始にしたかったから、期間を後ろ倒しにした」という説もある。
  • Shine In The Sky☆(【イベント】Shine In The Sky☆
  • イベント開始日の24:00時にアニメにて公開→アニメ放送直後(真夜中)にイベント告知→その日の15:00にイベント開始というものすごい超速展開でイベントが始まっている。
  • イベント当日まで告知が一切なくユーザをやきもきさせたところに、イベント開始14時間前に突然告知をするという通常ではありえない展開で、どう見ても「アニメで曲を公開後に告知してその日にイベント始めたかった」という意図が見える。
  • 「前イベントの結果公開期間が13日まで」→「その日の真夜中にアニメがある」→「まだOPがアニメで流れていない(第1話はED曲のみ)」という状況から推測できないことはなかったが、そこまでできた人はいるのやら。
  • ちなみにイベントコミュはアニメ世界での話であることがコミュ1冒頭で明示され、普段は顔が出ないプロデューサーもアニメのプロデューサーが顔出し・声ありで登場している。
  • Nightwear(【イベント】Nightwear)
  • 上記イベントから1ヶ月後、イベント開始日の24:00時にアニメにて【初公開】→アニメ放送直後(真夜中)にイベント告知→その日の15:00にイベント開始の超高速イベント告知再び
  • またもやイベント告知がなかったが、今度は「また同じことになるだろう」と身構えていた人が多数だった。
  • 大方の予想は「新EDかな?」というのが多く、イベントはまさかの「LiPPS新曲」だった。
  • とはいえ、この回は晴メイン回でEDは晴ソロ(ACE(これも初公開))であり、ソロ曲でイベントにはならないので、自然とLiPPS新曲が候補になるのだが、そこまで頭が回った人は少数だと思われる。
  • ちなみにこちらのイベントコミュはアニメ要素があまり強くなく、要はいつものLiPPS。
  • 全開!ミラクルアドベンチャー!(【イベント】LIVE Carnival 202304)
  • 歌詞に「声出し(オッケー!)オッケー?(オッケー!)」とあることから、どう考えてもコロナ規制解除時期を狙って制作されたと推測される。それまでに再規制されてたらどうするつもりだったんだろう?

修正関係

3タイプ制覇

  • タイプ曲(Cu、Co、Pa)を2種類歌っている人は多い(42人)一方で、全制覇となるとなかなか難しかったが、U149の影響で大量発生
  • 黄色の背景のアイドルはU149楽曲で3タイプそろったアイドル
アイドルCu曲Co曲Pa曲
佐藤心凸凹スピードスターオウムアムアに幸運をSUN♡FLOWER
星輝子オレンジタイムLunatic Show絶対特権主張しますっ!
藤原肇いとしーさー♥Nocturne ~For SS3A rearrange Mix~Sunshine See May
堀裕子Sing the Prologue♪ストリート・ランウェイ絶対特権主張しますっ!
久川颯サマーサイダーVOY@GERO-Ku-Ri-Mo-No Sunday!
棟方愛海HARURUNRUNギョーてん!しーわーるど!shabon song ~For SS3A rearrange Mix~
依田芳乃太陽の絵の具箱廻談詣り祈りの花
小日向美穂ススメ☆オトメ ~jewel parade~(CUTE VERSION)Isosceles徒花ネクロマンシー
一ノ瀬志希明日また会えるよねバベルきみにいっぱい☆(U149 VERSION)
結城晴よりみちリトルスターJust Us Justice輝け!ビートシューター
的場梨沙よりみちリトルスターオウムアムアに幸運を輝け!ビートシューター
龍崎薫よりみちリトルスターギョーてん!しーわーるど!Spring Screaming
市原仁奈よりみちリトルスターギョーてん!しーわーるど!きみにいっぱい☆
橘ありすよりみちリトルスター咲いてJewelなつっこ音頭
赤城みりあshabon songグッデイ・グッナイススメ☆オトメ ~jewel parade~(PASSION VERSION)
櫻井桃華明日また会えるよねグッデイ・グッナイTHE VILLAIN’S NIGHT
佐々木千枝よりみちリトルスターあこがれステッチゼロトゥワン!!
古賀小春よりみちリトルスターグッデイ・グッナイゼロトゥワン!!
木村夏樹さよならアロハJet to the FutureRockin’ Emotion
森久保乃々あいくるしい ~For SS3A rearrange Mix~もりのくにからノートの中のテラリウム
上条春菜shabon songエチュードは1曲だけHALLOWEEN GAME
白雪千夜Fascinate君のステージ衣装、本当は…HALLOWEEN GAME

レベル(難易度)変更

曲名譜面Lv.変更変更日時備考
TOKIMEKIエスカレートMAS27→282015/12/14配信当日の修正であり、難易度変更ではなく表記ミスの不具合修正の可能性が高い
スコアランク基準は変更前の難易度のまま
TOKIMEKIエスカレートDEB8→92015/12/14
つぼみMAS25→262016/05/28
きみにいっぱい☆REG13→142016/08/29
YELLOW YELLOW HAPPYMAS26→242019/09/19ハイスコア・楽曲ランキングのリセット、PRPの修正が行われた
スコア達成報酬はリセットされていない
Go Just Go!PIANO25→272020/09/05この修正自体が間違いであることが即座に発表されている
Go Just Go!PIANO27→252020/09/09イベント後に即座に修正
  • MASTER+についてはイベント後の実装時にレベルが変更される場合がある
  • ただし、譜面自体が変化した事でレベルが変更されたのか難易度改定かの区別ができない。

その他曲関係小ネタ

  • Bright Blue心もよう(どちらもLIGHT)はコンボランクCを取ることが不可能
  • コンボランクの基準はS:フルコンボ A:総ノート数の70% B:50% C:30% A~Cについては10未満の端数は切り捨て。Bright Blueのノート数39のため、コンボランクB(39×50%=19.5→10)とC(39×30%=11.7→10)が共に10となっておりコンボランクCを取ることが不可能(コンボなしでなければ、必ずコンボB以上になる)。
  • 心もようはノート数35で同様。
  • ちなみにノート数33になるとコンボランクCが0(33×30%=0.33→0)になってしまうので、ノート数33以下で実装しない可能性は高い。
  • POPPY PAPPY DAY双葉杏諸星きらりカバー
  • 原曲は特殊なアニメ放送体制の都合上歌唱者が5組もあるのだが、カバー版のようにイントロで歌詞にない掛け合いをしているのは五十嵐裕美松嵜麗版のみ。
  • ちなみに原曲のアニメ「ポプテピピック」の原作者である大川ぶくぶは、デレステ公式Twitterの6周年カウントダウン企画にも描いているように、モバマスリリース当時からのあんきらPとしても知られている。

MV

MV演出

初期の楽曲やシンデレラガールズ劇場 Extra Stage初出の楽曲の一部等、曲実装や3DMV実装よりもライブでのお披露目が先だった曲は、実際に行われたライブからインスパイアされた演出・振り付けが見られることがある。

ペンライト(サイリウム)関連

  • Twilight Sky
  • 前方の客席ではオレンジ、後方の客席では青のペンライトが使用されている。これは、1stライブ(2014年4月)の際、有志の企画により会場で実際に行われた「夕暮れの空をサイリウムで再現する」がゲーム中に反映されたもの。2ndライブ以降は、とくに主導する人はいないものの、自然に同様の色分けが行われるまでに浸透している。
  • 風色メロディ
  • ピンクと緑とライトが混じっているのは、キュートの属性色と、クローバーに因んだ智絵里のイメージカラー。実際のライブでは、2本(または4本)の緑ライトを十字型に持ち(器具で固定してはいけない)、四つ葉のクローバーに見立てる人もいる。
  • 花簪 HANAKANZASHI
  • 歌詞の「春の空に」でピンク、「夏の雨に」で青のペンライトが振られる。秋と冬は尺の都合で歌詞とは一致していないが、秋は背景の紅葉で、続いて冬は背景の雪と白のペンライトで演出される。2ndライブでの立花理香の要望によるもの。
  • 2nd SIDE
  • 終盤で客席が映る際、青だけでなく様々な色のライトで彩られている。これは松井恵理子のWebラジオでの要望(「歌詞の『虹色橋をかける』のところで持っているライト全色出して!」)を酌んだもの。
  • 小さな恋の密室事件
  • 初めは水色と白、1番が終わった後の悲鳴から赤(オレンジ?)、間奏後から白と変化する。特に赤く変化するのは実際のライブでの照明演出を受けて自然発生的にPがそれに倣ったものである。また、初めの水色と白は、小梅のイメージカラー「薄い水色」の再現と思われる。
  • お散歩カメラ
  • 全体的に観客席が殆ど映らないMVのため分かりづらいが、初めのうちは黄緑と黄色、後半ではオレンジになっている。(MVでは正確な変化のタイミングは不明だが、実際のライブに沿うなら「そろそろ暮れるオレンジの夕陽」の歌詞のあたり)このオレンジに変わる演出は金子有希のWebラジオでの要望「1番は緑、2番はオレンジで」を受けたもの。

振り付け関連

  • ましゅまろ☆キッス
  • 冒頭のダンスで☆を描くところは2ndライブ(2014年11月)で松嵜麗が会場のプロデューサー(観客)に実演指導したもの。
  • ショコラ・ティアラ
  • 振り付けの一部に「♪運動・運動・つまみぐい ♪運動・運動・もぐもぐもぐ」という歌詞(?)が付いている。1stライブのMCにおける大坪由佳の発言に因む。
  • TOKIMEKIエスカレート
  • アウトロの振り付けは体でT・O・K・I(で頭上クラップ)・M・E・K・I(で頭上クラップ)の文字を表している。佳村はるかがイベント春のP祭(2013年4月)より取り入れたものだが、なかなか浸透せず、1stライブで初めて客席と一体となって行われた。

SSレア・Sレア

SSレア実装ネタバレ

SSレア修正

Sレア修正

  • [わきわきハンター]棟方愛海旧LIVE PARTY!!ドロップ演出)
  • 名前が愛「美」になっていたのを修正。
  • 絵自体はドロップ演出がひどすぎる(笑)ことを除いて何も問題はない。
  • [ハート・モデル]佐藤心
  • 衣装の文字が「IDOL CHALLENGE」から「LET'S CHALLENGE」に変更。
  • 「アイドルチャレンジ」はモバマスのイベント名であり、このイベントのSRがデレステに来たのだが、デレステオンリーのPにとっては全く意味不明と思われることを考慮した可能性が高い。
  • 同様のモバマス発Sレアはデレステ実装時点で修正されていたが、これだけ実装後に修正が入っている。。
  • [ロワイヤルリトル]日下部若葉[チアフル・ロワイヤル]若林智香
  • Tシャツの文字「LIVE ROYAL」が消滅。
  • これらのエピソードはモバマスのイベント「アイドルLIVEロワイヤル」のSRが初出。上記の「IDOL CHALLENGE」の例と同様の可能性が高い。
  • [ダイアモンド・アテンション]ナターリア
  • 制服の胸元の校章が『高』になっていたを『中』に修正
  • ナターリアは中学生で、高校生なのは隣のお山のちっちゃい子です。いや、確かに高校生並のお山だけど

背景小ネタ

コミュ・わいど・その他

ストーリーコミュ関係は「ストーリーコミュ」のページへ

10周年あれやこれや

棟方愛海保護観察一覧

アイドルをパシャ♪~Pがカメラを持ったなら~

2022年のエイプリルフールイベントは例年と違って夢オチでなかったこともあってか、一部の固定組み合わせの出演アイドルが後の新規楽曲歌唱者のネタバレになっている。

シンデレラガールズ劇場わいど☆修正

  • 第1話、P3、最終コマ
  • 未央のセリフの色を緑→黄色に修正
  • 第76話、P2、最初のコマ
  • 卯月のセリフ「むらさめの~きりも…」→「むらさめの~」に修正。
  • この読み札の正しい読み方は「むらさめの つゆも…」であり、ネタではなく作者が本気で間違えていた可能性あり(取り札の「きりたちのぼる……」と混同した可能性もなくはないが)
  • 第568話、P3
  • 3コマ目
  • あきらのモノローグの一人称を「私」→「自分」に修正。
  • 4コマ目
  • あきらのモノローグの「私たちは」を削除。
  • あきらの語尾を「いきマス」→「いきます」に修正。

コミュ等修正

  • ストーリーコミュ第56話
  • 大和亜季がエアガンで威嚇する場面があったが、問題があると指摘があったらしく、「謎の筋肉アピールをする」というあまりにシュールすぎるっていうかアイドルがやることじゃないシーンに変更された。
  • ただし、後にさよならアンドロメダ イベントコミュOP「これまでの足跡」でファンに頼まれて筋肉アピールをしており、筋肉アピール自体は亜季の持ちネタである可能性がある。
  • ちなみにCoCo夏夏夏 Holiday イベントコミュ2話「Just in case」では、亜季が護身のためにエアガンを託そうとして的場梨沙にツッコまれるシーンが存在する。
  • Go Just Go! A4話「Enjoy our fishing!」
  • 「仁奈ちゃま」を「仁奈さん」に修正。
  • ウワサ辻野あかりウワサ
  • 「③」→「②」、「リンゴ」→「りんご」
  • EVERLASTING 第10話「Glowing Memories」※コミュの強烈なネタバレになるので、伏字(背景と同色)にしています。
  • 辻野あかりをリーダーアイドルにしていた場合に、コミュ終盤で出てくるあかりの頭頂部の双葉が消えていたのを修正。(伏字ここまで)
  • New bright stars OP「Songs,Songs,Songs…」
  • 選択肢の「実は…」を削除。
  • 2022年4月4日15:00に改めて追加されており、本来は「M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! Final公演」終了後に追加するものを誤って先に出してしまっていたと考えられる。
  • なお、一時削除前にこの選択肢を選ぶと、コミュ途中でフリーズするという不具合も発生していた。
  • ちなみに、不具合情報は「意図しない演出になる不具合」であり「進行が止まる不具合」ではない。
  • 1コマ劇場西川保奈美
  • 「全員未成年です」→「全員二十歳未満です」
  • 2022/4/1から改正民法の施行によって成人年齢が18歳に引き下げられ、19歳の小室千奈美が「未成年」ではなくなったためと思われる。
  • 1コマ劇場小室千奈美②「ウワサはホント?」
  • 「飲みに誘われるたび未成年って言うけど…」→「飲みに誘われるたび10代って言うけど…」
  • 上と同じ理由。お酒は二十歳になってから。
  • 1コマ劇場柳瀬美由紀②「まだまだこれから」
  • 美由紀の1人称を「美由紀」→「みゆき」に修正。
  • 無限L∞PだLOVE♡ 第4話「From you to Me」
  • 辻野あかりの頭頂部の双葉が消えていたのを修正。
  • あかりの立ち絵と双葉は別々に設定されているのだろうか。

アイドルになるきっかけ一覧

  • 要はアイドルコミュ1を分類したものです。
  • 分類は編集者の主観も大きいです。ある意味大雑把なので、詳細はアイドルコミュでご確認ください。
  • 太字の3人は「アイドルコミュ1開始時点で既に担当」のアイドル。
  • 下線付きの23人は「アイドルコミュ1で、現在(または過去)に何かしらの芸能・TV関係の活動歴があることがわかる」アイドル。
分類人数該当アイドル
養成所からの昇格5人島村卯月 小日向美穂 佐々木千枝 赤城みりあ 大槻唯
オーディション自分で応募した22人中野有香 奥山沙織 小早川紗枝 楊菲菲 桃井あずき 月宮雅 工藤忍 栗原ネネ 村松さくら 乙倉悠貴 藤原肇 ヘレン 佐城雪美 大石泉 本田未央 矢口美羽 上田鈴帆 堀裕子 ナターリア キャシー・グラハム 難波笑美 久川颯
オーディションに乱入してきた1人松山久美子
合格を言ってないはずだがなぜか合格したような態度5人福山舞 宮本フレデリカ 輿水幸子 黒川千秋 松本沙理奈
オーディション前にPと遭遇2人緒方智絵里 小関麗奈
不合格後にPと遭遇3人長富蓮実 上条春菜 土屋亜子
友人が勝手に応募したので来た1人十時愛梨
オーディションを「受けされられた」5人白坂小梅 成宮由愛 結城晴 村上巴 白雪千夜
別のオーディションを受けるつもりがなぜかアイドル部門に4人多田李衣菜 木村夏樹 及川雫 浜口あやめ
スカウトろくに話もせずにいきなりスカウト。その場で承諾32人水本ゆかり 椎名法子 三村かな子 櫻井桃華 藤本里奈 大原みちる 大沼くるみ 道明寺歌鈴 井村雪菜 渋谷凛 桐野アヤ 相川千夏 神谷奈緒 荒木比奈 新田美波 東郷あい 古澤頼子 橘ありす 八神マキノ 北条加蓮 ケイト 吉岡沙紀 速水奏 松尾千鶴 アナスタシア 二宮飛鳥 姫川友紀 西島櫂 仙崎恵磨 日野茜 喜多日菜子 黒埼ちとせ
ある程度話をした後でスカウト。その場で承諾31人持田亜里沙 間中美里 五十嵐響子 横山千佳 太田優 赤西瑛梨華 涼宮星花 丹羽仁美 大西由里子 安部菜々 古賀小春 有浦柑奈 水木聖來 服部瞳子 水野翠 ライラ 浅利七海 伊集院惠 柊志乃 綾瀬穂乃香 西川保奈美 望月聖 高森藍子 並木芽衣子 斉藤洋子 片桐早苗 相葉夕美 市原仁奈 杉坂海 冴島清美 南条光
仕事と直接関係ない出来事があり、その後の流れでスカウト。その場で承諾23人遊佐こずえ 相原雪乃 兵藤レナ 柳清良 日下部若葉 榊原里美 原田美世 池袋晶葉 篠原礼 大和亜季 鷹富士茄子 龍崎薫 真鍋いつき 海老原菜帆 衛藤美紗希 財前時子 槙原志保 向井拓海 三好紗南 イヴ・サンタクロース 久川凪 辻野あかり 夢見りあむ
後日、オーディションを受けにくる7人双葉杏 神崎蘭子 塩見周子 愛野渚 星輝子 諸星きらり 相馬夏美
後日、事務所にOKを伝えに来る12人今井加奈 江上椿 クラリス 三船美優 鷺沢文香 松永涼 小室千奈美 和久井留美 岸部彩華 脇山珠美 桐生つかさ 北川真尋
ロケ、仕事現場で出会ってその流れで16人棟方愛海 安斎都 白菊ほたる 早坂美玲 木場真奈美 高峯のあ 瀬名詩織 梅木音葉 氏家むつみ 藤居朋 沢田麻理菜 喜多見柚 依田芳乃 浜川愛結奈 佐藤心 砂塚あきら
アイドルポスターを眺めているところを2人関裕美 浅野風香
スカウトアイドルにしろと押しかけてくる6人西園寺琴歌 的場梨沙 野々村そら 若林智香 城ヶ崎莉嘉 メアリー・コクラン
話の流れでアイドルにするようにと言いだす5人柳瀬美由紀 一ノ瀬志希 高橋礼子 小松伊吹 首藤葵
出会った場ではスカウトしていないが、後日アイドルにするように事務所に来る3人松原早耶 佐久間まゆ 岡崎泰葉
他事務所、他部門からの移籍志願4人前川みく 川島瑞樹 高垣楓 城ヶ崎美嘉
その他叔父の手伝いで1回活動した流れで1人森久保乃々

イベント

イベント連続登場

イベントに連続登場しているのは下表のとおり

コミュ連続登場

  • 括弧はイベント曲歌唱ではないもの
  • ロード形式、登場してもしゃべっていないものは除外しています
  • エイプリルフールはあってもなくても連続はカウントしています
  • アイドル全員登場の「EVERLASTING」、ほとんど登場している「New bright stars」については、3連続の志希以外はこの表からは除外しています

画面

タイトル画面

日時演出画面に登場しているアイドル
2017/06/19~
※イベント期間
イベントSRイベント参加アイドル
8周年
(2023/08/30~)
8th Anniversary絵多田李衣菜 黒埼ちとせ ナターリア 二宮飛鳥 辻野あかり 神崎蘭子 佐久間まゆ 木村夏樹
7周年
(2022/08/30~)
7th Anniversary絵久川凪 結城晴 桐生つかさ 白菊ほたる 関裕美 西園寺琴歌 村上巴
6周年
(2022/04/09?~)
6th Anniversary絵※下記参照
2022/04/01のみアイドルをパシャ♪江上椿 輿水幸子
6周年と10周年
(2022/01/12~)
※下記参照
シンデレラガールズ10周年
(2021/11/28~)
シンデレラガールズ10周年キービジュアル小日向美穂 多田李衣菜 城ヶ崎美嘉 向井拓海 三船美優 前川みく 鷹富士茄子 小早川紗枝 姫川友紀 白坂小梅
6周年
(2021/08/30~)
6th Anniversary絵高垣楓 砂塚あきら 速水奏 緒方智絵里 喜多日菜子
2021/04/01のみアイドルクイズ島村卯月 喜多見柚 堀裕子 宮本フレデリカ
5周年
(2020/08/31~)
5th Anniversary絵佐藤心 大槻唯 夢見りあむ 北条加蓮 一ノ瀬志希
2020/04/01のみMIYOSHI QUEST三好紗南
4周年
(2019/09/03~)
4th Anniversary絵アナスタシア 乙倉悠貴 城ヶ崎美嘉 高森藍子 藤原肇
2019/04/01のみ乃々を探せ!森久保乃々
3周年
(2018/09/03~)
3rd Anniversary絵早坂美玲渋谷凛小日向美穂塩見周子木村夏樹
2018/04/01のみ鋼鉄公演きらりんロボ外伝諸星きらり双葉杏上条春菜佐久間まゆ速水奏浜口あやめ
2周年
(2017/09/03~)
2nd Anniversary絵鷺沢文香新田美波輿水幸子佐久間まゆ本田未央
2017/04/01のみThe STARLIGHT Dream渋谷凛島村卯月本田未央
1周年
(2016/09/03~)
1st Anniversary絵神谷奈緒前川みく島村卯月城ヶ崎美嘉多田李衣菜
初期
(2015/09/03~)
初期タイトル絵諸星きらり渋谷凛島村卯月本田未央双葉杏

2023/04/01は普通のタイトル画面です

  • イベント開催時に限りタイトル画面の絵はSR特訓後・特訓前の両方が使われる
  • そのため、時折「デレステってどんなゲームだっけ?」と考えてしまう、ものすごいタイトル画面になるときがある。
  • 一番有名な例がこれ、
  • 凸凹スピードスターでは2つの特訓SRを組み合わせた画像(イベントコミュでも登場)が使われていた
  • 周年イベントに限り、イベント期間中でも9/3以降はAnniversary絵で固定される
  • 5周年以降は周年イベントの最初から最後まで、イベントSR画像と新タイトル画面が両方登場(計3種類)する
  • 周年キャンペーン期間中はタイトルロゴが周年記念の特殊なものになっている

タイトルコール

  • タイトルコールの演出は基本的にソロor複数人コールのどちらかが流れる。
  • 2015/12/01~2016/01/24は動作軽減のためコールが共通コール1種類だけだった。

ソロコール

  • 上旬・下旬イベント期間中は「イベント参加各アイドルのソロコール」の出現率が上昇する。
  • ボイス実装済みキャラクター61人に全員ソロのタイトルコールが2種類ずつある模様。動画サイトにて2016年4月分まで全員確認。
  • アイドル以外にも、千川ちひろソロのコールがある。

複数人・特殊コール

複数人・特殊コールは以下のとおり

  • 周年コールはイベント期間中でもコールが発生する
日時タイトルコール補足
上旬・下旬イベント期間中イベント曲歌唱アイドル全員期間中は発生確率が高い
8周年
(2023/08/30~)
多田李衣菜 黒埼ちとせ ナターリア 二宮飛鳥 辻野あかり 神崎蘭子 佐久間まゆ 木村夏樹
2022/11/28~12/07?ももいろクローバーZコラボイベント期間中
7周年
(2022/08/30~)
久川凪 結城晴 桐生つかさ 白菊ほたる 関裕美 西園寺琴歌 村上巴
2021/04/01ぴにゃこら太この日はぴにゃこら太のコールだけ
6周年
(2021/08/30~)
高垣楓 砂塚あきら 速水奏 緒方智絵里 喜多日菜子
5周年
(2020/08/31~)
佐藤心 大槻唯 夢見りあむ 北条加蓮 一ノ瀬志希
4周年
(2019/09/03~)
アナスタシア 乙倉悠貴 城ヶ崎美嘉 高森藍子 藤原肇
3周年
(2018/09/03~)
早坂美玲渋谷凛小日向美穂塩見周子木村夏樹
2周年
(2017/09/03~)
鷺沢文香新田美波輿水幸子佐久間まゆ本田未央
1周年
(2016/09/03~)
神谷奈緒前川みく島村卯月城ヶ崎美嘉多田李衣菜
初期
(2015/09/03~)
諸星きらり渋谷凛島村卯月本田未央双葉杏

ローディング

  • 画面切替時(ロード中)に表示される内容は「1コマ劇場」と「ウワサ」(+たまにInformation)の2種類に分かれるが、これの使い分けは移動先の画面によって変わる。
  • 具体的にはローディング時間の長い、アイドル画面・ルーム画面への移動、ガシャを引くときが1コマ劇場。それ以外はロード時間が短いので手早く読めるウワサになっている。
  • 「他のPのルームから更に別のPのルームへの移動時」と「(自分の)事務所とフリールーム間の移動」はウワサ+1コマ劇場の2回表示になる。これが最も長いロード演出であったが、2016/10/09時点では1コマ劇場のみの表示となっている。
  • マイルームと他のPのルーム間の移動では1コマ劇場のみ。
  • 2023年8月4日の「あにぷち」実装に伴う「ロード画面表示設定」の追加により、画面切替時に表示される内容をカスタマイズできるようになったためか、移動先の画面に関係なく「1コマ劇場」「ウワサ」「あにぷち」「ヒント」「アイテム説明」のいずれかが出るようになった。

その他画面関係

  • ホーム画面左下のバナーは9個までは○で表示されるが、10個を超えると数字表記になる。
  • プレゼントの受け取り期限の表記は、「あと1日」→「あと23~1時間」→「あと59~0分」となっている。~秒までは表示されない。要するにギリギリになる度に、細かい単位が表示される。

特技関係

  • 特技の発動確率には、現在「低確率」「中確率」「高確率」の3種類が確認されているが、ヘルプの特技の項によるとさらに「超低確率」「超高確率」があるらしい。(メニュー→ヘルプ→アイドル→特技で見られる)
  • 特技の効果時間が発動間隔を上回る場合、連続発動成功したら見た目上は常に発動しているようになる。
  • 内部的には通常の間隔ごとに発動判定を行い継続時間も通常通り処理し、重複している時間が生まれる事になる。現在一部Rアイドルにのみ発生する現象のためスコアタにはまず使えない。※検証コメントはこちら
  • 特技のないノーマルにも固有の特技ボイスがある。
  • プロデュースノートで聴くことができる。
  • 「こんな使い道がないのがなんであるんだ」レベルの存在だったが、マイスタイルアイドルの実装により、稼働6年後にしてついにLIVEでも聞けるようになった。

フォトスタジオ

「○○ちゃんっぽく!」のそれぞれのポーズの多くは、mobage版「アイドルマスター シンデレラガールズ」で該当アイドルに元ネタのイラストがある(デレステには実装されていないものも多い)。

ただし、公式に明言されたものではなく、以下はあくまで推測であることや、総合的に○○っぽさなどを重視して改変されているものや元ネタイラストがない場合もあることに留意されたい。

ポーズ推測されるポーズ元
卯月ちゃんっぽく!SR+[ニュージェネレーション]島村卯月
有香ちゃんっぽく!恋色エナジー」3DMV振り付け
舞ちゃんっぽく!N+ 福山舞+
かな子ちゃんっぽく!SR[シンデレラドリーム]三村かな子
SR+[シンデレラドリーム]三村かな子+ (左手)
沙織ちゃんっぽく!SR+[ピュアリーガール]奥山沙織+
美穂ちゃんっぽく!N+ 小日向美穂+
智絵里ちゃんっぽく!N+ 緒方智絵里+
みくちゃんっぽく!R 前川みく
フレデリカちゃんっぽく!R+ 宮本フレデリカ+
杏ちゃんっぽく!SR+[だらだら妖精]双葉杏+ (表情は大きく異なる)
あずきちゃんっぽく!R+ 桃井あずき+
晶葉ちゃんっぽく!SSR[ひらめきロボティクス]池袋晶葉
凛ちゃんっぽく!SR+[トラストプレゼント]渋谷凛
沙理奈ちゃんっぽく!SR+[セウクシービューティー]松本沙理奈+
千夏ちゃんっぽく!N+ 相川千夏+
奈緒ちゃんっぽく!SR[CDデビュー]神谷奈緒
李衣菜ちゃんっぽく!SR+[ロッキングガール]多田李衣菜
TCG「ヴァイスシュヴァルツ」用イラスト
美波ちゃんっぽく!SR+[ラブライカ]新田美波
蘭子ちゃんっぽく!SR+[ローゼンブルクエンゲル]神崎蘭子
加蓮ちゃんっぽく!SR+[シンデレラドリーム]北条加蓮
R+[制服コレクション]北条加蓮+ (左右反転)
穂乃香ちゃんっぽく!R+[プリマ・ガール]綾瀬穂乃香
雪美ちゃんっぽく!R 佐城雪美
むつみちゃんっぽく!R+[ノベルスパイレーツ]氏家むつみ
アナスタシアちゃんっぽく!SR+[ラブライカ]アナスタシア+
未央ちゃんっぽく!SR+[ワンダフルマジック]本田未央
藍子ちゃんっぽく!N+ 高森藍子+
夏樹ちゃんっぽく!SR[シンデレラドリーム]木村夏樹
みりあちゃんっぽく!SR[シンデレラドリーム]赤城みりあ
智香ちゃんっぽく!R 若林智香
美嘉ちゃんっぽく!SR+[ワンダフルマジック]城ヶ崎美嘉
莉嘉ちゃんっぽく!SR+[ワンダフルマジック]城ヶ崎利嘉+
恵磨ちゃんっぽく!R+ 仙崎恵磨+
きらりちゃんっぽく!SR+[ワンダフルマジック]諸星きらり
愛梨ちゃんっぽく!SR[シンデレラドリーム]十時愛梨
ナターリアちゃんっぽく!SR+[カーニバルスター]ナターリア+
(デレステ) SSR+[ヒートビート・サンバ!]ナターリア+ (脚)

その他のトリビア

  • 時間により変化する課題・報酬はLIVE終了時点の時が基準になる事が多い。(日付を跨いで終えたLIVEは翌日のミッションの判定対象になるし、キャラバンの属性等も翌日の物が参照される)。例外としてトレチケタイム有無の判定に限りLIVE開始時点の時間が基準になる。

新型コロナウイルスによる影響

表に出ていないところでは多々あるかもしれないが、ゲーム上に現れたのは以下のものがあげられる。

  • シンデレラシアター(えくすて)が、第5話~第12話が2週間ごとの実装になった
  • なので、本当の予定よりも2ヶ月遅くなっている(本当は2月下旬終了予定)
  • 20年6月下旬の【イベント】Sing the Prologue♪コミュがボイスなしで実装(ボイスは後日追加)
  • 20年5月末の愛を誓うピュア・ブライダルガシャがボイスなしで実装された(ボイスは後日追加)
  • この前後の恒常SSレアはボイスなしアイドルだったので影響なし
  • イベント・コミュ・曲・ガシャ等のリリースのタイミングが変わっている
  • 具体的に書くと、なるべく日曜・祝日を避けているように思われたが、現在はそれほど避けていない。
  • その代わり、イベント開始・ガシャ更新タイミングで他の更新もまとめて行われるようになった。
  • これまで固定された月末開始・実装ではなく、「月末前日開始・実装」に変わっている
  • これらは運営のコロナ対策と同時に働き方改革等も兼ねている可能性があるため、コロナが収束してもこのままの可能性が高い。

アイドル実装について

  • サービス開始時(2015/9/3:Android版)でのアイドルは、Cu/Co/Paあわせて59人
  • その後日を追って続々と追加され、現在は192人となっている(765プロの2人含む)。
  • 本家のモバマスでは韓国版、765AS、876組がいたが、これはモバマスがアイマス初のソシャゲであり、ミリマス・ミリシタが開始前だったこと等による影響。現在、765AS、876組の一部はミリマス経由でミリシタにて実装されており、デレステに登場する可能性はコラボイベント経由以外では限りなく低い。
  • 2021年9月のススメ!シンデレラロードで実装されたSR[機巧の匠]池袋晶葉はモバマスでは876コラボ時に実装されたSRなのだが、イベントコミュでは1話冒頭で「他の事務所からもアイドルが出演する」とそれとなくほのめかせた程度で具体的な名前は出ず。
  • そもそも、ミリシタコラボ以外で他事務所の名前が具体的に登場したことはない。
  • ミリシタアイドルのことが知りたい方は左のメニューから「ミリシタ攻略まとめwiki」に入ってご覧ください。

デレステでの実装順をビジュアル的に把握する方法

  • フォトスタジオの固有ポーズ実装順がデレステ実装順ですのでそちらのページでどうぞ

温泉智絵里・温泉李衣菜について

  • 各種デレステサイトの過去ログをみると、「温泉智絵里」「温泉李衣菜」の単語が異常なほど目につく。これはそれぞれ、SSレア[夢色クローバー]緒方智絵里、SSレア[ヒート&ビート]多田李衣菜のことを指す。
  • なぜ、異常なほどに取り上げられているのか?これは「メモリアルガシャ(現メモリアルガシャ1st)で登場するまで全く復刻されず、再入手する方法がなかった」ため。
  • 月末直前に復刻ガシャが登場するが、そこにまったく登場せず。
  • 後に登場した、プラチナスカウトチケットでも対象外。
  • 運営からは全く説明がなく「最初から存在していないような扱い」になっていたため、ネットでは騒ぎになっていた。
  • そんな状況で、メモリアルガシャで何の説明もなくしれっと登場し、プラチナスカウトチケットの対象にもなっていたため、また大騒ぎになった。
  • 現在に至るまで、このようになった事情の正式な発表は一切ない(今後もないと思われる)
  • ネットではあれやこれや原因について推測されているが、現在は「限定ガシャの説明に『復刻の可能性がある』旨の文章を入れ忘れたから」というのが最有力とされている
  • なお、現在の限定ガシャの説明では「※本ガシャで登場する期間限定アイドルは、再度期間限定で登場する場合があります。」との文言がある。これに類似した文言の挿入を漏らしていた可能性が高い。
  • ちなみにこの限定ガシャは2回目の限定ガシャであるため、これが正しいとすればスタッフのイージーミスの可能性が高い
  • この説が正しいとすると、これを無視して復刻しようものなら、法律違反(景品表示法等)や莫大な額の訴訟沙汰(「復刻するなんて聞いてない、だまされた!」等の理由で)になることが明白なので、復刻したくても復刻できないのは仕方のないところではある。
  • ではなぜ、復刻できたのか?というところについてはいろいろな説があり、まとまっていない。
  • 「もう復刻できてるのだから、事情はどうでもいい」というのもあるかもしれない
  • ちなみに、巻き添えをくらった限定Sレアは[癒しの満月]及川雫なのだが、「温泉雫」とはあまりいわれていない

天花無敵!ファイティングガールズガシャの謎

  • バナーを見ていただければわかるとおり、限定SSレアが2枚しか実装されていない(通常は3枚)
  • こちらは上の温泉ガシャと違って、なんとなく事情を察する人が多かった。
  • このガシャの特訓後の1つがカンフー、もう1つが刀、そうすると残りの1つは多分銃……ロシアとウクライナが戦争真っ最中のところで、不謹慎・炎上防止で自粛したのだろうということで大方の見解が一致。
  • では割を食ったCoアイドルは誰か?ということなのだが、それから1年後の限定ガシャ、

  • しれっと実装された[ネバーエンド・ブレイズ]二宮飛鳥、明らかにこれだろう、というところで世間の意見は一致(本当にそうなのかは、当然ながら公式発表一切なし)。
  • もちろん、当初のそのままで実装されたのか、カード絵・衣装をリニューアルして実装されたのかは不明。

幸男さん

  • 第1回イベント「アタシポンコツアンドロイド」でptランキング100001位を取ってしまい、上位Sレア[アタシポンコツアンドロイド]安部菜々を取り損ねたことで、その名を後世に語り継がれているPの名前。
  • 輿水幸子が好きだから幸男(さちお)と言う訳ではなく、幸男(ゆきお)と読むのが正しい。
  • 今は全く話題に挙がらなくなった、稼働当初はかなり有名だった。
  • 当時は「幸男ライン」と言う用語もあったが、今は全く使われていない。
  • 現在は15,000pt(プレミアムパスがあれば10,000pt)で両方のSレアを確実に入手できるため
  • なぜ有名になったのか、当時のイベント状況について補足。いかに「やっちまった」かがわかると思う。
  • 当時の上位Sレアは「ランキング上位報酬」と呼ばれており、ptランキングで上位に入らないと1枚も入手できない
  • 上位Sレアを入手するための最低順位は100,000位(2022年現在は200,000位)
  • 当時のプレイ人数は500,000人以上、最終ボーダーが24,542pt(100,000位ではアタポン歴代最高ボーダー、Groove入れても歴代2位)
  • 当時は通常2倍モードなし、営業なし、プロデュース方針なし。現在でいえば、35,000~45,000pt相当と考えてもおかしくはない。
  • 当時はイベントSレアの再入手手段がなかった(入手できるようになったのはこれから2年後)
  • デレステ初のイベントだった事と印象的な名前ゆえ、多くの人の心に残り、当時数千を超えるLikeが送られたようだ。
  • 1位の人の名前はとっくに忘れたが、幸男だけは今も忘れないと言う人も当時はいた。
  • なお、イベントボーダーの人にLikeを送る事自体は、ゲームとして何も問題は無いが、その行為を他人にまで強制したり、過剰に執着する事はダメ、絶対。
  • 幸男さんのその後について
  • 当時の出来事がきっかけでコメント等が送られてきたり、同僚が増えたりもしたようである。
  • 【イベント】Nation Blueを始めとして以降のイベントでは順調に上位Sレアまで獲得していた模様
  • 2017年9月某日、イベントSR復刻によりついに幸男さんもアタポン上位Sレアを入手した模様。
  • この文章の掲載に関して、幸男さん本人から直接許可を頂いております
  • 記述が古くなっていたため、2021年5月6日に補足説明等追加・改変(こちらは本人未承認、今更聞けないでしょ

コメント (デレステトリビア)

  • 総コメント数122
  • 最終投稿日時 2023/10/02 17:25
    • ななしの投稿者
    123
    2023/10/02 17:25 ID:i0mmd7xj

    >>122

    イベントページに書いたつもりが誤爆してました。低評価でお願いします…

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    122
    2023/10/02 09:10 ID:p7sxo3hr

    >>121

    雑談板だかイベページのコメントだかであったけど

    2曲目3曲目のリタイアでスタミナ消費無しになったから

    親愛度も全クリアまで確定しないようになったらしい

    • ななしの投稿者
    121
    2023/10/02 08:56 ID:i0mmd7xj

    特に説明されてないんだけど、親愛度リザルトが今回からまとめて表示されるようになってる?

    • 774P
    120
    2022/09/09 12:18 ID:jrmxryi7

    ちとせはデレぽだったり周年カウントダウンコミュだったりでお嬢様言葉を使った文言が修正されてる

    デレぽ

    修正前「千夜ちゃんと一緒に行くわ」

    修正後「千夜ちゃんと一緒に行くね」

    7周年カウントダウン11日前

    修正前「どう映ったかしら♪」

    修正後「どう映ったかな♪」

    • 774P
    119
    2022/04/01 03:07 ID:al8amrpz

    楽曲の実装関係の最後の行(コロナ渦で~)とありますが、コロナ禍、ですよね?

    • 774P
    118
    2021/03/30 14:05 ID:su3w9tn4

    デレステでの「実証」順を~になってます

    • 774P
    117
    2020/11/25 00:03 ID:n8cyhc3a

    コミュやイベントの連続登場みたいにしんげきわいどの連続登場みたいなのも記録してもいいかも?

    直近で言うと296話(フェス肇・りあむ)→297話(GO Just GO!)のりあむみたいな。

    過去も調べてみると100話と101話で加蓮が出てたりとかある

    • 774P
    116
    2020/09/27 02:47 ID:tt31sii0

    アイドルになるきっかけ一覧に砂塚あきらと夢見りあむがまだ追加されてない?

    砂塚あきらはこの中だと仕事と直接関係ない~っぽくて夢見りあむはろくに話もせず~かな

    • 774P
    115
    2020/09/20 21:25 ID:hdp7zrgo

    アイドルになるきっかけ、松山久美子は「モデル部門の」オーディションを落とされて「アイドル部門の」オーディションに乱入、なので正確にはオーディションを受けたというのはやや異なるんだよね。

    • 774P
    114
    2020/07/23 08:38 ID:d4390ohv

    >>113

    修正しました

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)

注目記事
ページトップへ